2021年5月31日付の酪農学園大学付属とわの森三愛高等学校(江別市文京台緑町)の発表によると、男子バスケットボール部員9名及び感染経路不明1名の陽性者が確定したとのことです。
このクラスター(集団感染)を受け、学校は当面オンライン授業とし、部活動停止の措置がとられています。
※2021年6月2日追記:PCR検査陽性者12名に拡大
※2021年6月5日追記:PCR検査陽性者18名に拡大
※2021年6月7日、PCR検査陽性者は23人となっています。詳細については下記リンク先の記事をご参照ください。
スポンサーリンク
もくじ
とわの森三愛高等学校で新型コロナ陽性者10名確認(2021年5月31日発表)
2021年5月31日付の酪農学園大学付属とわの森三愛高等学校 公式ホームページの発表によると、5月31日(月)正午時点で、男子バスケットボール部員9名及び感染経路不明1名の陽性者が確定したとのことです。
今後、濃厚接触者等に順次PCR検査の実施されることとなり、状況によってはさらに拡大する可能性もあるとのことです。
とわの森三愛高校の今後の学校運営については以下のように方針が出ています。
- 6月20日(日)まで、ハイブリッド型授業を継続する
- 当面、登校形態をとらず、全員オンライン授業とし、部活動は停止する
- オンライン授業受講の環境が整わない生徒は、自学自習とする
- 登校再開日は、別途連絡する
最新情報は随時、とわの森三愛高等学校公式サイトに情報公開されています。
詳細については公式サイトをご確認ください。
※2021年6月2日追記:PCR検査陽性者12名に拡大
2021年6月2日(水)正午時点で、PCR検査陽性者が12名になったとのことです。
最新情報・今後の対応等については、とわの森三愛高等学校公式サイトをご確認ください。
※2021年6月5日追記:PCR検査陽性者18名に拡大
男子バスケットボール部を中心とするクラスターの陽性者が拡大しています。
2021年6月4日(金)正午時点で、陽性者18名、濃厚接触者27名、低リスク1名と発表されており、また今後、さらなる陽性者及び濃厚接触者等の増加も想定されるとのことです。
最新情報・今後の対応等については、とわの森三愛高等学校公式サイトで随時更新されていますのでそちらをご確認ください。
とわの森三愛高等学校 5月に2回のクラスター
とわの森三愛高等学校では5月初旬にも新型コロナウイルス陽性者合計11名となるクラスターが発生していました。
このクラスターは2021年5月25日に終息宣言が出されましたが、その直後にまた新たなクラスターが発生したことになります。
様々な対策が取られている中でも感染者が出てしまう現状、新型コロナウイルスの感染力の高さがうかがえます。
とわの森三愛高等学校の場所アクセス地図
住所:〒069-0836 北海道江別市文京台緑町569
とわの森三愛高校クラスター関連記事
"]江別市 新型コロナウイルス関連記事
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに388名確認(2022年5月1日~7日 ※9日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに410名確認(2022年4月24日~30日 ※5月2日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに377名確認(2022年4月17日~23日 ※25日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに274名確認(2022年4月10日~16日 ※18日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに403名確認 前々週より増加(2022年4月3日~9日 ※11日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに363名確認(2022年3月27日~4月2日 ※4日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに398名確認(2022年3月20日~26日 ※28日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに459名確認(2022年3月13日~19日 ※21日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに264名確認(2022年3月6日~12日 ※14日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに335名確認(2022年2月27日~3月5日 ※7日発表)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに486名確認(2022年2月20日~26日 ※28日発表)
- 江別市の特別養護老人ホームで8人感染のクラスター発生(2022年2月26日)
- 江別市の障がい者支援施設で新型コロナ26人感染のクラスター発生(2022年2月24日)
- 江別市 新型コロナ感染者 新たに497名確認(2022年2月13日~19日 ※21日発表)
- 江別市内公立小学校3校3名が新たに新型コロナ感染で学級閉鎖、中学校1校は学年閉鎖(2022年2月18日)
>>江別市コロナウイルス情報<<