カフェ・飲食店・居酒屋

ヤツメウナギ料理こじま・炭火焼肉 翔に行ってみた[江別市野幌町]

焼肉翔・ヤツメ料理こじま

江別市野幌町にある「炭火焼き肉・バーベキュー翔」「ヤツメ料理こじま」。

「炭火焼肉・翔」はエグザイル男旅にも登場した超人気店。

「ヤツメ料理こじま」は、江別名産のヤツメウナギが食べられる唯一の店として有名です。

スポンサーリンク

炭火焼き肉・バーベキュー翔、ヤツメ料理こじま

焼肉翔・ヤツメ料理こじま看板

お店の出入口上部には、「炭火焼き肉・バーベキュー翔」「ヤツメ料理こじま」と二つの看板が並んでいます。

店内で二手に分かれる構造になっていますが、基本的に一つの店舗という感じです。

 

店前メニュー

店前にあるメニュー看板。

江別名産「やつめうなぎ」「川かに」が目玉商品です。

八ツ目鰻料理は、お刺身+七輪炭火焼きで2000円。貴重な食材であることを考えると安いですね。

 

そして、毎月29日は「肉の日」

牛カルビ・生ラム・豚ホルモン・牛ホルモンが290円!

牛上サガリが390円!と超破格にになっています。

奇しくも今日は肉の日だったのでラッキーでした。

 

店内で泳ぐヤツメウナギ、七輪炭火焼き

ヤツメウナギ

店内の水槽で元気に泳ぐヤツメウナギ!

目の後ろにある7つのエラが特徴ですね。

水槽に口が吸盤のように吸い付いているのが面白い。

 

焼肉と七輪

七輪が用意され、炭火焼きの準備が整いました。

焼き肉、川ガニと次々に運ばれてきます。

 

ヤツメウナギ刺し身

ヤツメウナギの刺し身

ヤツメウナギの刺し身がやってきました。

見た目がひじょうに美しい。

 

ヤツメウナギの刺し身

ヤツメウナギの刺し身拡大。

食べてみると軟骨がコリコリとした食感で、噛みごたえのある刺し身といった感じ。

ショウガと一緒に食べるとひじょうに美味。

 

ヤツメウナギの蒲焼き

ヤツメウナギの蒲焼き

こちらは焼く前のタレが付いたヤツメウナギ。すっごい生々しいですねぇ…。

これを七輪炭火焼きにします。

 

ヤツメウナギの蒲焼き

網の上で焼かれるヤツメウナギ。

穴の空いたエラがよく分かる。

焼き上がった後は、普通の鰻の蒲焼きに似た味でした。

鰻よりも若干クセのある味でしょうか。日本酒に合いそうです。

 

ヤツメウナギの効果・効能

ちなみに、ヤツメウナギは鰻よりも栄養価が高い食材なのだそうです。

特に「目のビタミン」と言われている天然ビタミンAが突出しており、「眼精疲労」「体の疲れ」に効果を発揮するとのこと。

ヤツメウナギは漢方薬や栄養補助食品も出ていることからも、栄養価の高さ・効能が期待されます。

↓たとえばこんなヤツメウナギの栄養補助食品。目に良さそうですね。

やつめホルゲンEX 90粒

 

川ガニ

川ガニ

「ヤツメ料理こじま」のもう一つのウリ、「川ガニ」。

海にいるカニに比べると二回りくらい小さいでしょうか。

小さめながらも色が渋いせいか、ひじょうにインパクトのある外観です。

 

川ガニの毛

川ガニ近影。

プラモデルのジオラマでも見ているような感覚ですね(笑)

写真をよく見て頂くと、ハサミの部分が真っ黒くなっているのが分かると思います。

この部分、実は「毛」です。

モッサモッサと毛が生えていて、ちょっと怖い。

ハサミの部分以外は足が細くて身が少ないですが、カニの味わいは同じで美味しいです。

 

川カニ

カニミソは甘くて美味しい。

と思いきや、別のカニは苦いものも有り、個体差があるのかも。

好きな人にはたまらない味ですよね。

 

焼肉 翔(しょう)営業時間

16:00~22:00(ラストオーダー21:30)

定休日

月曜日

ヤツメ料理こじま 営業時間

11:30~14:00
17:00~20:00(予約制)

定休日

月曜日

※営業時間等の情報は変更になる場合があります。最新情報については公式サイトおよび店舗にてご確認ください。

「焼肉翔」「ヤツメ料理こじま」の場所アクセス地図

住所:北海道江別市野幌町66-11

公式サイト

炭火焼き肉 翔

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-カフェ・飲食店・居酒屋
-, , , , , ,

S