-
-
江別市の町名の読み方「ちょう」「まち」どちらが多い?調べてみた【町名一覧あり】
北海道江別市の町名には『弥生町(やよいちょう)』のように『~ちょう』と読む場合と、『ゆめみ野東町(ゆめみのひがしまち)』のように『~まち』と読む例があり、かなりややこしいです。 では実際に江別市内の町 ...
-
-
江別市役所職員が新型コロナウイルス感染で一部窓口業務休止(2020年11月18日)
2020年11月18日(水)、江別市役所の健康福祉部子育て支援室の職員1名の新型コロナウイルス感染が確認されたとのことです。 そのため本庁舎2階西棟窓口の一部が閉鎖となっています。 最新情報については ...
-
-
北海道の人口22年連続減少も、江別市は人口増!(2020年1月1日統計)
総務省発表の2020年1月1日時点での人口統計によると、北海道の人口は昨年比で4万2千人余り減り、22年連続減少との発表がありました。 しかし、札幌市・江別市・恵庭市・千歳市の4市では人口が増えたとの ...
-
-
「広報えべつ」にVTuberレンガ塔男爵 降臨!煉瓦の魅力を語るインタビュー記事掲載[北海道江別市]
https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/koho/80727.html 毎月江別市から出ている広報誌『広報えべつ』の2020年8月号は「レンガ特集」となってい ...
-
-
江別市の公共施設 再開日情報[公民館・体育館・図書館・キャンプ場・子育て関連施設等](2020年5月28日更新)
2020/5/29 旧町村農場, 野幌公民館, 江別市民体育館, ガラス工芸館, セラミックアートセンター, コミュニティセンター, 泉の沼公園, 屯田資料館, 図書館, 子育て支援センター, 湯川公園, 公園遊具, 林木育種場旧庁舎, ぽこあぽこ
江別市内にある公共施設(公民館・体育館・図書館・郷土資料館・子育て支援センター・キャンプ場・公園遊具等)が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業が続いていましたが、2020年6月より順次利用再 ...
-
-
【江別市】特別定額給付金(1人10万円)申請書5月25日に全世帯一斉送付開始予定
新型コロナウイルス対策として1人あたり10万円が給付される「特別定額給付金」。 江別市での給付金事前申請は5月11日に始まっていますが、未申請の方への申請書全世帯への一斉送付が2020年5月25日(月 ...
-
-
【抱腹絶倒】江別市あるある選手権が開催され話題に!
2020年5月21日、Twitter上にて「北海道江別市あるある選手権」が開催され話題となっていました。 開催したのはTwitter114万フォロワーを誇る「坊主」さん。新宿で「虚無僧バー」を運営して ...
-
-
江別市の人口11万9409人(2020年4月現在)前年同月比13ヵ月連続増加
北海道江別市の人口が2020年4月1日時点で、11万9409人となりました。 なんと前年同月比で13ヵ月連続増という結果になっているそうです。 2015年に人口12万人を超えていた江別市ですが、その大 ...
-
-
江別市 転入数が日本全国で8位!北海道内では札幌に次ぐ2位の快挙!
2020年1月31日に総務省から発表された「住民基本台帳人口移動報告 2019年(令和元年)結果」によると、「年齢3区分別転入超過数の多い市町村」の「年齢0歳~14歳」区分において、江別市が日本全国で ...
-
-
【昭和】昔懐かしい江別市の風景写真まとめ【平成】
江別市広報広聴課公式ツイッターにて「江別ノスタルジックギャラリー」と題して、江別市内の昔の懐かしい写真が公開されています。 Twitterですと見返すのに不便ですので、この記事に勝手にまとめてみました ...
-
-
江別市の人口15年ぶり増加!江別地区では大型分譲地&アパート増[2020年1月1日時点]
江別市の人口が2020年1月1日時点で11万9580人となり、2005年以来15年ぶりに増加に転じたことが報道されました。 「社会増」としては4年連続増加となっているそうで、江別市人口増加の勢いはまだ ...
-
-
北海道江別市出身・ゆかりのある有名人・芸能人まとめ一覧
北海道札幌市のお隣り「江別市」出身の有名人・芸能人・著名人・モデルさんや、江別にゆかりのある人物等を集めてみました。 江別市出身で最も有名なのは、俳優・タレントでチームナックスメンバーである大泉洋さん ...