来年2018年(平成30年)は『北海道』と命名されてから150年という節目の年になります。
その節目に向けて、野幌森林公園にある『北海道博物館』『開拓の村』『百年記念塔』の3施設を新たに再生させるとのことです。
スポンサーリンク
野幌森林公園『北海道博物館』『開拓の村』『百年記念塔』3施設を新たに再生へ
2017年12月14日付のNHKニュースにて、『道 野幌公園の3施設を再生へ』という報道がありました。
それによると、北海道と命名されて150年に当たる来年に向けて、野幌森林公園にある3施設『北海道博物館』『開拓の村』『百年記念塔』を新たな文化交流空間として再生させる構想をまとめることにした、とあります。
来年は明治2年に北海道と命名されて150年にあたる節目の年です。
これに向けて道は、道立の野幌森林公園にある北海道博物館と北海道開拓の村、それに、北海道百年記念塔が老朽化したり利用者が少ないなどとして、隣接するほかの文化施設などと連携させ新たな交流空間として再生させる構想をまとめることにしています。
このうち北海道開拓の村は、老朽化が顕著なことから、インターネットを通じて資金を集めるクラウドファンディングなど民間資金の活用も検討しながら修繕を行うということです。
道の文化振興課は「世界に誇れる北海道独自の自然や歴史について道民が直接体験し、外国人にも魅力を発信できるような空間にしたい」と話しています。
道は、来年中に具体的な構想をまとめることにしています。道 野幌公園の3施設を再生へ/北海道NEWS WEB
『北海道博物館』『開拓の村』『百年記念塔』の3施設は札幌市厚別区にあり、それぞれがやや離れた位置にありながらも、位置的には3施設が隣接しています。
これらの施設を「新たな文化交流空間へ再生させる」とありますが、一体どんな形になっていくのでしょうか。
『北海道博物館』は、前身となる旧北海道開拓記念館が2013年に休館・大幅改装され、2015年4月に『北海道博物館』と改称した立派な施設。
『北海道百年記念塔』は、北海道開道百年を記念して1970年に竣工したモニュメントで、老朽化が問題となっています。
『北海道開拓の村』は1983年に開村。数々の歴史的建造物が移築保存されている施設で、こちらも補修が必要な老朽化が深刻な問題となっています。
それぞれの建物を改修しつつ、新たな空間へと再生するというこのプロジェクト、今後どのように進んでいくのか注目です。