北海道江別市野幌にある大きな神社「錦山天満宮」にて初詣に行ってきました。
この神社では北海道のご当地みくじ「えぞみくじ」というユニークなおみくじがありましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
もくじ
江別市・錦山天満宮限定「えぞみくじ」とは…?
こちらが錦山天満宮の建物。実に立派なたたずまいです。
お賽銭箱の上に掛かる鈴はいつもだと1本ですが、正月バージョンで3つ付いています。
拝殿の横に社務所(授与所)があり、ここでおみくじ・お守り・御朱印などが受け取れます。
おみくじ箱。
「錦山天満宮限定」と書かれた「ご当地おみくじ」が販売しています。
サイロが付いたおみくじとして、「幸路(サイロ)みくじ」「恋叶(レンガ)みくじ」の2つがありました。
他に通常のおみくじも存在しているので、ご当地おみくじ2種類と合わせて全部で3種類のおみくじがある、ということですね。
※おみくじは各300円
【レンガのまち・江別】サイロが付いたおみくじ「幸路(サイロ)みくじ」
こちらが幸路(サイロ)みくじ。
鈴のようなとってもカワイイ形をしています。ちなみに振っても音はなりません(笑)
ところで、なぜ江別のご当地おみくじがサイロなのかと言うと、江別市(野幌)は昔から煉瓦工場が多く存在し、レンガ造りが盛んな街として歩んできた歴史があるからです。
なのでレンガ造りのサイロ、ということになっており、恋愛おみくじも「恋叶(レンガ)」とシャレがきいた名称になっているというわけです。
おみくじはサイロの下にぶっ刺さっていました!
北海道弁で書かれたおみくじが、なまらウケる
こちらが「えぞみくじ」の中身。なんと「大吉」が出ました~。
「のっつり順調。迷わず動くと良いんでないかい。」と、コテコテの北海道弁で文章が書かれています。これは面白い!
幸運の北海道名物は根室名物「エスカロップ」!(遠い!)
幸運の北海道名所は最北端「宗谷岬」!(遠い!)
初笑いをさそったところで、おみくじをくくりつけ…。
と思いましたが大吉なので持って帰ってお守りにすることにしました。
絵馬とおみくじの数がすごいですね~。
どんど焼きのお知らせ&厄祓いのお知らせがありました。
どんど焼きと厄祓いの詳しい情報は以下の記事をご参照ください。
北海道内各地で展開する「えぞみくじ」の種類
実はこの「えぞみくじ」、北海道限定のご当地おみくじとして、道内各地でいろいろな形で存在するそうです。
やっと、初詣。
帯広には何度も行ってるので
ご挨拶がてらお詣りさせていただいてきました。#えぞみくじ というのがあって
どうやら、道内あちこちにもあるみたい😅 pic.twitter.com/mIDQYxw0Wz— りんご☆ (@apple_hokkaido_) 2018年1月8日
えぞみくじコンプリートしてやりたかったのがコレ!#えぞみくじ #ご当地みくじ #北海道 pic.twitter.com/Bpqf8WjCng
— ogusuke (@ogusuke_S47) 2018年10月14日
美瑛神社で初詣!
北海道ご当地みくじの「えぞみくじ」がありました!
この口の開いているところにおみくじがささっていました。
結果は…末吉w
今年は年女で厄年、がんばりますw#美瑛神社 #えぞみくじ pic.twitter.com/5X8HRNzd0v— えみ@2019年は後厄 (@Shion_fuwatto) 2018年1月3日
いカニもいいみくじ、引いてきたよー!!
1階の社務所でひけます🦀🦀
必ず網ですくってくださいねー!#北門神社#毛がに#えぞみくじ pic.twitter.com/XQmUKhQl2O— 相沢食料百貨店 (@AIZAWA_FOOD) 2018年1月14日
江別市以外で「えぞみくじ」が手に入る場所は2018年時点で以下の通り。
- 稚内市「北門神社」(カニ)
- 美瑛町「美瑛神社」(とうきび)
- 根室市「金刀比羅神社」(サンマ)
- 帯広市「帯廣神社」(鮭)
- 苫小牧市「樽前山神社」(ホッキ貝)
- 函館市「湯倉神社」(イカ)
2019年になって江別市が追加されたようですので、まだ他にも新しく追加された神社があるのかもしれません。
各地の神社コンプリートはかなり大変そうですが、ぜひ集めてみたいですね!