イベント・お祭り 江別 蔦屋書店

江別 蔦屋書店イベント「なるほど!身近なデザインの心理学」を北海道情報大学とのコラボでインスタ配信[江別市牧場町]

江別蔦屋書店(北海道江別市牧場町)にて、北海道情報大学とのコラボイベント「なるほどラボstudio 知のほんの入り口」がインスタライブ配信されます。

「なるほどラボ」は、私たちの生活を”ちょっと豊かにする”ためのヒントが得られる場です。

新たな「なるほど!」に出会える30分をお楽しみください!

スポンサーリンク

なるほどラボとは?

大学での研究や教育で得られた知識は、私たちの生活を豊かにするためのもの。『なるほどラボ』は、多くの人と「知」を共有する「場」をつくりたいという北海道情報大学の教員の願いから、2019年にスタートしました。

リアル開催が難しかったコロナ禍においても、インスタグラムの配信を利用して開催してきました。

なるほどラボ 北海道情報大学

8月4日には、暮らしの棟 イベントスペースで「なるほど!楽しい中国語の漢字」と称したリアルイベントが開催されました。

漢字を使うことで共通している中国語と日本語ですが、中国の漢字と日本の漢字には違いがあります。当たり前のように使用している「漢字」のありがたみを再確認できるような内容でした。

今年度の最後の「なるほどラボ」は、暮らしの棟のイベントスペースを「なるほどラボstudio」として、インスタライブで配信をいたします。

 

12月のなるほどラボstudio 知のほんの入り口

内容:なるほど!身近なデザインの心理学

身の回りにデザインされているものには、人間のついやってしまう行動や考え方を基に設計されている要素が、実はたくさんあるんです!意識しないと気が付かない、身の回りにあるデザインの裏に隠された心理学についてお話します。

  • 講師:杉澤 愛美先生(情報メディア学部情報メディア学科)
  • 主催:北海道情報大学 地域連携・産学連携センター

 

開催日時

  • 日程:2022年12月9日(金)
  • 時間:11:00〜11:30

 

開催場所

江別 蔦屋書店(江別市牧場町14ー1)
暮らしの棟 イベントスペースよりインスタライブ配信

 

参加費・申込み

  • 参加費:無料
  • 申込み:不要 ※配信イベントのため、会場参加の募集はありません。

江別蔦屋書店(@ebetsu_tsutayabooks)のインスタライブからご視聴ください

なるほどラボ studio 知のほんの入り口 3回目:なるほど!身近なデザインの心理学

 

江別蔦屋書店の場所アクセス地図

住所:〒067-0005 北海道江別市牧場町14番地の1
電話番号:011-375-6688

公式サイト情報

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部:副編集長

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-イベント・お祭り, 江別 蔦屋書店
-, , , , ,

S