地域情報・最新ニュース 大学・専門学校

【酪農学園大学ワイン】学生が育てたブドウのワイン完成![北海道江別市]

北海道江別市文京台にある『酪農学園大学』にて、学生が育てたブドウのワインが完成したというニュースがあり話題になっています。

酪農学園大学のおよそ30人の学生は、道産ワインの発展に貢献するための研究の一環として、去年4月からブドウの栽培を始め、このほど、実ったブドウでつくられたワインが完成しました。
ワインボトルに貼られたラベルのデザインも学生たちが手がけ、先日開かれた報告会には、学生たちが学ぶゼミの教授のほか醸造を引き受けたワイナリーの農家も参加しました。
参加者たちは、学生たちが育てたブドウのワインを味わい「すっきりしていて飲みやすい」と評判も上々でした。

学生育てたブドウでワイン誕生/北海道 NEWS WEB

大学生が葡萄を育ててワインまで作ってしまう!これはすごいですね!

スポンサーリンク

酪農学園大学オリジナルワイン完成

2017年3月14日(火)にホテルエミシア札幌にて、「酪農学園大学ワイン完成報告会」が開催されました。

この報告会では学生たちが試験醸造したロゼワインの研究成果を紹介し、また今後の取組などについて説明が行われたそうです。

将来的には100%の独自ワイン製作を目指すとのことです。

 

酪農学園大学のオリジナルワインプロジェクト<ROWP(ロープ)>

酪農学園大学のワイン造りは『酪農学園大学のオリジナルワインプロジェクト<ROWP(ロープ)>』という名でFacebookやTwitterで随時情報発信がされています。

 

酪農学園大学ワイン 1000本限定で販売

今回製造された酪農学園大学ワインは、酪農学園大学公式サイトにて1000本限定で販売されています。

もう売り切れているかもしれませんが…。

酪農学園大学ワイン1本1,620円(税込・別途送料)。

これは飲んでみたいですね!

 

上記のNHKニュースによると『来年以降はブドウの栽培量を増やして一般への販売も目指すことにしています。』とありますから、今年買えなかったまた来年期待!

毎年多くの人が酪農学園大学ワインを楽しめるようになるといいですね。

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

モスバーガー江別店 1

江別市野幌町81-1、白樺通り沿いで営業している「モスバーガー江別店」が、2025年10月31日(金)をもって現在地での営業を終了することが発表されました。 長年親しまれてきた同店ですが、移転に伴い一 ...

JR北海道・函館本線・江別駅駅舎 2

Switch&Switch2にて発売予定のゲーム「桃太郎電鉄」の最新作、「桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編」が2025年11月発売予定となっています。そのゲーム内にわが町 ...

松屋(松のや併設)江別店 3

北海道江別市高砂町13−1、国道12号沿いにて工事が進む新店舗「松屋(松のや併設)江別店」。 オープン予定日は2025年11月上旬頃になることが分かりました。 スポンサーリンク もくじ1 【江別市】「 ...

新店舗開業オープン情報 4

江別市野幌町の国道12号沿いに、全国展開している人気のパン屋さん「ペンギンベーカリー」さんが新規オープン予定! 場所は以前「ドミノ・ピザ江別野幌店」が営業していたテナントで、「すき家12号江別野幌店」 ...

江別市牧場町 北電社宅跡地とディーゼル機関車 5

江別市若草町の2番通り沿い、江別市立病院の向かい側(王子製紙社宅跡地)で雑木林伐採工事が進行中です。2025年9月11日時点の様子をリポートします。 スポンサーリンク もくじ1 【江別市】王子製紙社宅 ...

-地域情報・最新ニュース, 大学・専門学校
-, ,

S