ケーキ屋・スイーツ・和菓子・洋菓子

チーズケーキ専門店ボーノボーノ江別蔦屋書店 4種のアソートチーズケーキを買ってみた![北海道江別市]

札幌円山チーズケーキ専門店ボーノボーノ江別蔦屋書店

江別蔦屋書店(北海道江別市)に、札幌円山チーズケーキ専門店「ボーノボーノ(Buono Buono)」が期間限定出店!

種類豊富なチーズケーキが販売しているということで、早速行ってきました!

出店場所は江別蔦屋書店・食の棟PRスペースです。期間は2019年6月23日(日)まで!

スポンサーリンク

札幌円山チーズケーキ専門店「ボーノボーノ(Buono Buono)」江別蔦屋書店に期間限定出店

ボーノボーノのチーズケーキ値段

こちらがボーノボーノのチーズケーキたち。ものすごい種類があります!

切り分けられたチーズケーキやホールの他に、4種類のチーズケーキがセットになったものも用意されています。

全部ではないかもしれませんが、この日販売していたチーズケーキと値段は以下のとおりです。

ボーノボーノチーズケーキの種類と値段

  • ゴルゴンゾーラのチーズケーキ 497円
  • サワーチーズケーキ 497円
  • エダムチーズケーキ 497円
  • ニューヨークチーズケーキ 497円
  • 4種のアソートチーズケーキ 1,944円
    (ゴルゴンゾーラチーズケーキ・サワーチーズケーキ・エダムチーズケーキ・ニューヨークチーズケーキのセット)
  • 4種のアソートチーズケーキ 1,944円
    (サワーチーズケーキが期間限定イチゴのサワーチーズケーキになったセット)
  • オレンジマーブルチーズケーキ 1,620円
  • イチゴのマーブルチーズケーキ 1,620円
  • 4種のフルーツアソートチーズケーキ 2,073円
  • バスクチーズケーキ 2,073円

※価格はすべて税込み

 

フィナンシェとクッキー

チーズケーキの他に、フィナンシェとクッキーも販売していました。

フィナンシェの価格は各194円、ハートのチーズクッキー486円。

 

江別蔦屋書店ではチーズケーキの本が並ぶ

ボーノボーノが出店している向かい側には、チーズケーキをテーマにした作り方レシピ本など、たくさんの本が並んでいました。

「あたらしいチーズケーキ」の帯には「無限に広がる、チーズケーキワールド!」とあります。気になりますね~。

 

4種のアソートチーズケーキを買ってみた

というわけで、ボーノボーノの人気チーズケーキ4種が楽しめる「4種のアソートチーズケーキ」を買ってきました。

ちなみにチーズケーキは冷凍状態で販売されているため日持ちします。

解凍後の賞味期限は3日程とのことです。

 

4種のアソートチーズケーキ真空パック

箱を開けると真空パック状態のチーズケーキが現れました。

これは美味しそう!

 

4種のアソートチーズケーキ

上の茶色っぽいケーキが「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」で、右回りに「サワーチーズケーキ」「エダムチーズケーキ」「ニューヨークチーズケーキ」です。

同梱していた説明には以下のようにありました。

  • エダムチーズケーキ
    オランダ産のエダムチーズをふんだんに使いしっかりと焼き上げました。
  • ニューヨークチーズケーキ
    バニラ風味のしっとりなめらかな口当たりのチーズケーキ。
  • サワーチーズケーキ
    サワークリームのほどよい酸味がきいた濃厚なチーズケーキ。(レーズン入り)
  • ゴルゴンゾーラのチーズケーキ
    イタリア産ゴルゴンゾーラの風味を生かし食べやすく仕上げました。ワインのお供におすすめ。

 

ゴルゴンゾーラのチーズケーキ

ゴルゴンゾーラのチーズケーキ

こちらはゴルゴンゾーラのチーズケーキ。

クセが強そうなイメージでしたが、言われなければゴルゴンゾーラと分からないほど食べやすいです。

4種の中では最もチーズ感が強い印象ですが、ほのかな甘味があり、まさにこれはチーズケーキ。

ネットの口コミでは「チーズを食べているような」という感想がありましたが、個人的にはチーズケーキ寄りのチーズ味?という感じでした。

癖になる美味しさです!

 

サワーチーズケーキ

サワーチーズケーキ

こちらはサワーチーズケーキ。

上部のサワークリームは白いですが、中身はほんのりオレンジ色をしていました。

柑橘系の何かが入っているのでしょうか?とっても爽やかな印象のチーズケーキです。

 

エダムチーズケーキ

エダムチーズケーキ

エダムチーズケーキ。

ゴルゴンゾーラの次にチーズ感が強いケーキです。

しっとりとした味わいで非常に美味!

 

ニューヨークチーズケーキ

ニューヨークチーズケーキ

ニューヨークチーズケーキ。

4種の中では一番柔らかいケーキで、バニラ風味が口中に広がります。

個人的にはこのニューヨークチーズケーキが最も好きなタイプのケーキでした!これはホールで食べたい!

4種のチーズケーキを食べ比べられるのはなんとも贅沢で楽しいですね。

期間中にもう一度行ければ、4種のフルーツアソートチーズケーキも食べてみたいですね~。

 

チーズケーキ専門店ボーノボーノ江別蔦屋書店・出店期間

2019年(令和元年)6月17日(月)~6月23日(日)

 

営業時間

10:00~19:00

販売場所

江別 蔦屋書店 食の棟 PRスペース

※商品売り切れの場合は閉店時間が早まる場合がございます。

江別蔦屋書店の場所アクセス地図

住所:〒067-0005 北海道江別市牧場町14−1

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-ケーキ屋・スイーツ・和菓子・洋菓子
-, , , , ,

S