ケーキ屋・スイーツ・和菓子・洋菓子

【菊の家スイーツ】江別の老舗とうふ屋さんにヘルシースイーツ新登場!話題のマリトッツォやバスクチーズケーキも!

とうふ工房 菊の家 江別本店

江別市若草町にある昭和24年創業の老舗お豆腐屋さん「とうふ工房 菊の家」で、江別産大豆の豆乳を使用したスイーツが登場したとのことで行ってきました!

情報を頂いたのは「えべつセカンドプロジェクト」の以下のブログ記事です。

スポンサーリンク

【菊の家スイーツ登場】江別の老舗豆腐屋さんの本気ヘルシースイーツが新登場!話題のマリトッツォやバスクチーズケーキも!

菊の家スイーツ

江別市若草町にある「とうふ工房 菊の家本店」の出入口扉には、「菊の家スイーツ2021年GW始動」と題した告知ポスターが掲示されていました。

豆腐屋さんとは思えない本気スイーツが多数!いま話題の「マリトッツォ」まであります!これは期待!

 

菊の家スイーツ

店内で販売されているスイーツ各種。色々な種類の美味しそうなスイーツが並んでいますね。

これはどれも食べたくなりますねぇ…。

このとき販売していたスイーツの種類と値段を以下にご紹介します。

※オープン特別価格となっていたため、価格は変更になる場合があります。

菊の家スイーツ 種類・価格・特徴

  • 豆乳バスクチーズケーキ 650円(税込)
    濃厚チーズと豆乳のスッキリさが特徴です
  • パンケーキアラカルト 650円(税込)
    ふんわりしっとりの豆乳パンケーキです。純生クリームの上にフルーツを盛りだくさん
  • しゅわ雪スフレチーズケーキ 550円(税込)
    粉雪が溶けていくような食感のチーズケーキです
  • パンケーキで作るマリトッツォ 420円(税込)
    ふんわりしっとり自家製豆乳パンケーキ生地です。純生クリームたっぷり
  • クリーム杏仁いちご 350円(税込)
    純生クリームと江別産豆乳の特性杏仁にフルーティな果実ソースで仕上げます

 

菊の家スイーツ4種購入!実食!

菊の家スイーツ4種類

というわけで、スイーツに目がない私は4種類買ってきました!

豆乳バスクチーズケーキ、しゅわ雪スフレチーズケーキ、パンケーキで作るマリトッツォ、クリーム杏仁いちごです。

 

パンケーキで作るマリトッツォ(マリトッツォとは?)

マリトッツォ

最近よく名前を聞くようになってきた話題のスイーツ「マリトッツォ」。

マリトッツォとは、軽い食感のパンに生クリームをたっぷり挟んだイタリアのローマ発祥のスイーツ(ドルチェ)。

こちらは豆乳パンケーキにたっぷりの生クリームと苺が挟まっています。

ふわふわのパンケーキと生クリームはどちらも爽やかな甘み!見た目とは裏腹にサラッと食べられます!

 

クリーム杏仁いちご

クリーム杏仁いちご

「クリーム杏仁いちご」は、”江別産豆乳の特性杏仁”に苺と果実ソースが乗っています。

今回購入した中では一番豆乳味が感じられるものでした!これは不思議な味わいで美味しい!

豆乳の味わいでヘルシー感もありますね。

 

しゅわ雪スフレ チーズケーキ

しゅわ雪スフレチーズケーキ

「しゅわ雪スフレ チーズケーキ(直径11cm)」は、その名の通りシュワッと溶ける雪のようなサラリとした味わいで、爽やかさがある軽いチーズケーキでした!

食後の軽いデザートなどにオススメです。

カロリーは100gあたり250kcalと、チーズケーキとは思えない低カロリー!

 

豆乳バスクチーズケーキ

豆乳バスクチーズケーキ

個人的には大本命だった「豆乳バスクチーズケーキ」!

4つの中では一番豆乳感がない濃厚チーズケーキな味わいです!これは美味しい!

某コンビニで大ヒットしたバスクチーズケーキよりずっと美味しいです!(個人の感想です)

他社のバスクチーズケーキは食べた後に少しもたれる感じがあるのですが、こちらはさすがは豆乳で作ったヘルシーでローカロリーのスイーツ、食後も爽やか!

※カロリーは100gあたり291kcalと控えめ!

スイーツ王国・江別に、新たな定番スイーツの登場です…!江別市民で良かった…。

カロリー低めの本格豆乳スイーツ、ぜひお試しあれ!

 

菊の家スイーツが購入できる店舗一覧

菊の家スイーツが購入できる店舗は以下の4店舗があります。

とうふ工房 菊の家本店の場所アクセス地図

住所:〒067-0004 北海道江別市若草町4−2

とうふ工房 菊の家サンピアザ店

住所:〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7

とうふ工房 菊の家東急百貨店

住所:〒060-8619 北海道札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店 地下1階

とうふ工房 菊の家丸井今井店

住所:〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店大通館

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-ケーキ屋・スイーツ・和菓子・洋菓子
-, , , , , , , , , , , ,

S