店舗・商業施設

「E餃子 江別店」新規オープン!餃子を買って食べてみた![江別市東野幌本町]

E餃子江別店

江別市東野幌本町の白樺通沿いに新店舗「E餃子 江別店」が、2023年5月13日(土)にグランドオープンとなりました。

江別市内では珍しい「24時間営業・お持ち帰り専門店」となっています。

店舗の様子と、実際に購入して食べてみた感想などをリポートします。

スポンサーリンク

「E餃子 江別店」2023年5月13日グランドオープン![江別市東野幌本町]

E餃子江別店

「E餃子江別店」オープン当日の様子。「無人餃子直売店」と書かれた暖簾が掛かっています。

 

E餃子江別店オープン告知チラシ

2023年5月13日(土)11:00グランドオープンの告知チラシ。

13日・14日の2日間限定でオープン記念イベント(各日先着100名に国産キャベツ一玉プレゼント)が行われたようです。

 

店舗内の様子

E餃子江別店 餃子メニュー種類

無人販売店なので、店員さんはいません。

冷凍庫に商品となる餃子が並んでいるのみという、ひじょうにシンプルな店内です。

餃子の他には「餃子の特製たれ(1本200円)」が販売しています。

餃子の種類は全部で4種類あり、商品により個数が異なっています。

E餃子 メニュー

  • にんにくなしE餃子(30個入)
  • にんにくありE餃子(30個入)
  • 北海道豚肉使用E餃子(20個入)
  • 海老とホタテの海鮮E餃子(15個入)

※価格は全て1,000円(税込)

 

餃子の買い方

E餃子江別店 購入方法

餃子の買い方の説明板があります。

  1. 餃子を手に取る
  2. 合計料金を支払う

その他の注意事項は以下の通り。

  • 【保冷剤】保冷剤は1袋2個まで無料(3個目から税込50円)
  • 【保冷袋】持ち運びにお時間がかかる場合は保冷袋がおすすめです(1袋 税込100円)
  • 【特製たれ】餃子を一層美味しくする特製たれも販売中(1本 税込200円)
  • お釣りは出ません

 

E餃子江別店 料金箱、レジ袋、保冷剤等

料金箱はお賽銭箱のような形をしています。自己申告的な料金支払いです。

傍らには有料の保冷袋が置かれており、その隣に無料のレジ袋が用意されていました。

また、「E餃子の美味しい焼き方」というチラシも置かれています。

 

E餃子を買って食べてみた

E餃子 2種類

というわけで、E餃子江別店にて2種類の餃子を買ってみました。

購入したのは「海鮮E餃子(15個入り)」「北海道豚E餃子(20個入り)」「特製たれ」です。

 

冷凍餃子

紙袋から取り出した、ビニール袋に入った冷凍餃子。

 

餃子の美味しい焼き方

もらってきた「E餃子の美味しい焼き方」を見ながら餃子を焼くことにします。

  1. お湯をご用意ください
  2. フライパンに油をひく。
  3. フライパンの上に餃子を並べる・焦げ目がつくまで強火で焼く。
  4. 焦げ目が付いたら、餃子の上からお湯を100~120mlかけてすぐに蓋をする。
  5. 蓋をしてから3~4分ほど中火で焼く。
  6. 蓋を開けて強火にし水分をとばしたら出来上がり。

 

北海道豚肉使用E餃子

こちらは北海道豚E餃子。ジューシーな豚肉とにんにくの風味が絶妙で、満足感が高い味です。

子供たちが気に入ったらしく、20個があっという間に無くなってしまいました。

 

海老とホタテの海鮮E餃子

こちらは海鮮E餃子。見た目の大きさは北海道豚E餃子に比べると少し小さい感じでしょうか。

海老のプリプリ感が美味しく、とても食べやすいです。個人的にこちらの海鮮E餃子がめちゃくちゃ好みで最高でした。

 

ちなみに「特製たれ」の味は若干酸味のある醤油で、餃子との愛称は抜群でした。ラー油等の辛味は入っていないので、お子さんでも安心です。

 

以上、E餃子江別店で購入してきた餃子の感想でした。

24時間いつでも購入できて、すぐに作れるE餃子。無人販売で気軽に買えるのも良いですね。

次回は30個入りの2種類を食べ比べしてみたいと思います。

 

営業時間

24時間

E餃子江別店の場所アクセス地図

住所:〒069-0824 北海道江別市東野幌本町20−1 グリーンプラザビル1階

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

えべつやきもの市2022レンガドミノ 1

道内最大級の焼き物イベント「えべつやきもの市」2023年の開催日時が決定しました。 メイン会場となる開催場所は昨年2022年と同じく、江別市役所北側「旧江別高校跡地」となっています。 スポンサーリンク ...

日ハム新球場シャトルバス 2

2023年3月30日に開業予定の北海道ボールパークFビレッジ(北海道日本ハムファイターズ新球場エスコンフィールド)へ向かうシャトルバスの運行詳細が発表されました。 シャトルバスの発着場所は「JR北広島 ...

メガ盛り弁当なっきょい 店舗看板 3

江別市文京台東町に新規オープンとなった「メガ盛り弁当なっきょい」さん。場所は「まんぷく食堂」さんのお隣りで、札幌学院大学入口のすぐ近くです。 昨今、札幌市ではデカ盛りの店舗が増えているようですが、江別 ...

ドン・キホーテ厚別店(西友厚別店) 4

札幌市厚別区厚別西にて営業している商業施設「西友厚別店」にて、「驚安の殿堂 ドン・キホーテ厚別店(仮称)」が2023年4月28日(金)に開業予定! 西友厚別店では2023年3月現在、店舗リニューアル工 ...

ツルハドラッグ江別高砂店 5

江別市高砂町の国道12号沿いに新店舗『ツルハドラッグ江別高砂店』が2023年4月27日に新規オープンとなりました。ここは以前「ヴィクトリアステーション江別高砂店」が営業していた場所です。 江別高砂店の ...

-店舗・商業施設
-, , , , , , ,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2023 All Rights Reserved.