地域情報・最新ニュース

セイコーマートが「セコマ」に変更!その理由とは?

北海道を代表するコンビニエンスストア「セイコーマート」。

道内に数多く存在する道民にはお馴染みのコンビニです。

そのセイコーマートが、2016年2月25日付けのプレスリリースにて、以下の様なお知らせを出しました。

商号変更のお知らせ

株式会社セイコーマートは、2016年4月1日付で「株式会社セコマ」に商号変更致します。

プレスリリース/セイコーマート

え!?

セイコーマートがセコマになるの??

スポンサーリンク

 

セイコーマートが「セコマ」に変更する理由

セイコーマート(セコマ)
セイコーマートが発表した「商号変更に関するお知らせ」は以下のPDFに詳細が書かれています。

 

商号変更に関するお知らせ/セイコーマート(PDFファイル)

 

株式会社セイコーマートから、株式会社セコマに変更とのこと。

新しい企業ロゴも「Secoma」になるようです。

 

変更予定日は2016年4月1日から。

 

変更の理由として以下の様な説明があります。

変更の理由

当社は、今後の事業戦略を見据え、当社グループにおけるリテール事業の位置付けを変更し、「リテール事業」「物流・サービス事業」「原料・製造事業」の 3 事業を柱とするグループ体制とする。ストアブランド「Seicomart」と同一となっている現在の商号を変更し、上記 3 事業の企画・管理・サポート及び新規事業開発を会社の中心業務に変更する。

ストアブランド(セイコーマート店舗のチェーン名)「Seicomart」は変更しません。
※ リテールブランド「Seicomart」および「Seicofresh」は、順次新ブランド「Secoma」に変更致します。

商号変更に関するお知らせ/セイコーマート

 

変更の理由を読んでも、いまいちよく分かりません。

店舗名と事業名を分けたかったということでしょうか。

 

上記の説明内容にもある通り、「ストアブランド(セイコーマート店舗のチェーン名)「Seicomart」は変更しません。」とありますから、コンビニ看板の「セイコーマート」という名称はそのまま使われるということですね。

 

セイコーマートの略称は「セコマ」「セイコマ」「セーコマ」?

今回変更になった商号はセイコーマートの略名である「セコマ」でした。

しかし北海道内で一般人が呼び合っている略称は以下の三通りあるようです。

  • セコマ
  • セイコマ
  • セーコマ

 

以下の記事でTwitterの議論が掲載されています。

セイコーマートの略称は「セコマ」?「セイコマ」?「セーコマ?」/Jタウンネット東京都

 

その記事によると、札幌市内では主に「セコマ」であり、他の道内では「セイコマ(セーコマ)」と言う例が多いとのこと。

しかし例外もあるようで、札幌市内で「セイコマ」、札幌以外で「セコマ」と呼ぶ人もいるようですね。

ちなみに私は札幌で「セイコマ」と教わりました(笑)

 

セイコーマートの商号が「セコマ」と公式に発表されたとなると、今後略称は「セコマ」に統合されていくのでしょうか。

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

松屋江別店オープン予定地 1

江別市高砂町の国道12号沿いに、牛丼チェーン店の「松屋」がオープン予定です。 場所は「コスモ石油 セルフステーション江別高砂SS」の隣り、「パーラー若草」の向かい側付近で、以前「食事処アカギ」さんが営 ...

王子製紙社宅跡地工事中の様子 2

2番通り沿い、江別市立病院向かいの敷地にて、何やら大掛かりな工事が始まっていました。(2025年8月31日時点の様子) 場所は中央バス・江別市立病院バス停のすぐ裏手で、かつて旧王子製紙(現・王子エフテ ...

蕎麦屋「そば処 将」 3

江別市野幌町の国道12号と白樺通り交差点角地に、新たな蕎麦屋「そば処 将」がポポラマーマ隣りに、本日2025年9月4日(木)にオープン! 徳川家御用達の秘伝つゆと、更科粉100%を使用した自家製の十割 ...

手打そば わか竹 4

江別市野幌末広町、2番通りと白樺通りの交差点角地にて営業していた人気の蕎麦屋「手打そば わか竹」さんが、2025年8月末をもって閉店となりました。 ※読者様より情報を頂きました。ありがとうございます。 ...

だいふく餅専門店・ちよじ屋大麻駅前店 5

江別市見晴台に本店を構える大福餅専門店「ちよじ屋」さん。 JR大麻駅前で営業していた「ちよじ屋 大麻駅前店」が、2025年9月末をもって閉店することとなりました。 スポンサーリンク   もく ...

-地域情報・最新ニュース
-,

S