-
-
野幌グリーンモールと経緯度が示されたピラミッド
野幌駅の北側にある「野幌グリーンモール」。 写真は国道12号に面した入口付近を撮影したものです。 野幌グリーンモール沿道の紅葉がとてもきれいでした。 スポンサーリンク 野幌グリーンモール 江別市野幌町 ...
-
-
大麻団地の歴史を刻む「大麻団地開発記念碑」
大麻駅北口を出てロータリーを超えた右手(ラルズストア駐車場の東側)に、「大麻駅前2号公園」というとても小さな公園があります。 そこには大麻団地記念碑が立っています。 紅葉の時期だったので落ち葉がとても ...
-
-
JR函館本線・大麻駅 北口駅舎のコンビニの変化
JR函館本線・大麻駅の北口駅舎。写真は2014年11月現在の状況で、建物正面右側にコンビニのセブンイレブンが入居しています。 このコンビニがある場所に、以前は「札幌弘栄堂書店」と「キヨスク型のコンビニ ...
-
-
東野幌小学校のグラウンド裏から南大通へ抜ける道
江別市あさひが丘にある南大通(道道128号、3・3・304号南大通)の行き止まりの脇に、東野幌小学校へ抜ける歩行者用の道があります。 上の写真は小川沿いに下っていくスロープです。 この先に進むと小学校 ...
-
-
江別市あさひが丘の南大通、中原通とを結ぶ橋を建設中
江別市あさひが丘側の南大通(道道128号、3・3・304号南大通)の行き止まり。 現在、この先に進めるように工事が進んでいるようです。 スポンサーリンク 江別市「あさひが丘」と「東野幌」を結ぶ橋建設中 ...
-
-
野幌駅南通の拡幅工事と移転したクリーニング店「なんばドライ」
2014/11/15 工事中, 野幌駅周辺地区活性化計画事業, 野幌駅南通, クリーニング店
野幌駅南口交差点にあったクリーニング店「なんばドライ」が50メートルほど南に移って営業を開始しました。 綺麗で洒落た外観ですね。 撮影日は2014年11月。 スポンサーリンク なんばドライ前「野幌駅南 ...
-
-
野幌駅南口駅前広場の整備
写真は2014年11月現在の「野幌駅南口駅前交差点」の風景です。 右側にクリーニング店の「なんばドライ」がありましたが、お店は移転し、跡が更地になっています。 野幌南口駅前整備のための工事が少しずつ進 ...
-
-
【野幌末広町公園】野球場や芝生の丘もある広い公園[江別市野幌末広町]
野幌駅の北側を走る国道12号線より北側、白樺通り沿いにある「野幌末広町公園」。 駐車場や野球場もあるとても広い公園です。 スポンサーリンク 野幌末広町公園の特徴 江別市野幌末広町にある「野幌末広町公園 ...
-
-
野幌駅前8丁目通りの遊楽街と道路拡幅事業
野幌駅から北側へ延びる商店街、8丁目通りを進むと「遊楽街」の看板があります。 どこか懐かしさを感じる鉄骨のアーチですね。 スポンサーリンク 8丁目通り商店街・道路拡幅工事 現在8丁目通りの商店街は『江 ...
-
-
江別市野幌公会堂の建物・営業時間・地図[江別市野幌代々木町]
野幌駅から徒歩10分ほどの距離にある野幌公会堂の建物。 時代を感じさせる木造二階建てで、縦長の窓が特徴的です。 野幌周辺ではあまり古い建物が残っていないので、とりわけ野幌公会堂の建物は目を引きます。 ...
-
-
野幌駅付近の地上線路跡【廃線跡】
野幌駅付近が高架化されたのは2011年10月。 それまで線路は地上を走っていましたが、高架化により地上線路を撤去。 高架の横には細長い線路跡地が続いています。 「函館本線・野幌駅」(旧駅 ...
-
-
野幌開村緑地の紅葉とニセアカシア(江別市保存樹木)
江別市野幌代々木町「野幌開村緑地」にある「開村記念碑」。 常緑樹と紅葉した木のコントラストが美しいです。 スポンサーリンク 野幌開村緑地の紅葉 野幌開村緑地の紅葉したモミジ。 陽の光にあたって輝いてい ...