地域情報・最新ニュース

ブログのアクセスアップ実践講座やります!12/10[ゼロからつくる「月3万円稼ぐブログの作り方」実践編【第2回】]

ブログセミナー

『ゼロからつくる「月3万円稼ぐブログの作り方」実践編【第2回】』ブログのアクセスアップ実践講座(初心者向け)を開催します!

会場はJR野幌駅からダッシュで10秒のカフェバー「kokomoca」さんです。

日時は2019年12月10日(火)19:30~21:00。(※毎月第2火曜開催)

講師は当「えべナビ」(月間36万PV 累計800万PV)編集長の中野が担当します。

当日は、私が実際に行っているアクセスアップ方法を用いた記事の書き方を実演し、みなさんと実際にやって技術を身につけて頂きます

ブログのアクセスアップを覚えると以下のようなメリットがあります

アクセスアップで得られるメリット

  • 寝ている間に集客できる。
  • 寝ている間にお金が入ってくる。
  • 30分で書いた記事で数万円稼ぐことも可能。
  • 属性にあった集客が可能になるのでビジネスにも活かせる。
  • ニーズを掴む感覚が身につくので、広くマーケティングに活かせる。
  • たった一人で、誰にも頼らず稼ぐことができる。

そんな方法を知りたい方はぜひご参加ください。

※ノートパソコンと筆記用具をご持参ください。
※ノートPCの無い方は、スマホでも大丈夫です

スポンサーリンク

ブログにアクセスが来ない!と困っていませんか?

あなたが運営しているブログは、1日どれくらいのアクセスが来ていますか?

10人?

100人?

1000人?

私個人の目安としては、ブログ運営が半年~1年以上、記事数100記事程度ある場合、1日1,000アクセスが無いなら何かが間違っています。

アクセスアップの方法さえ分かってしまえば、1日数千アクセスは簡単です。

 

アクセスアップによるメリット

ブログに数千~数万アクセスを呼び込むことができればどうなるか?以下のようなメリットがあります。

  • 寝ている間に集客できる。
  • 寝ている間にお金が入ってくる。
  • 30分で書いた記事で数万円稼ぐことも可能。
  • 属性にあった集客が可能になるのでビジネスにも活かせる。
  • ニーズを掴む感覚が身につくので、広くマーケティングに活かせる。
  • たった一人で、誰にも頼らず稼ぐことができる。

実際私は誰の指図も受けず、誰にも頼らず、たった一人で、ブログやサイトだけで収益を得ています。

嫌な上司に命令されること無く、ただブログに好きなことだけ書いて稼いでいます。これほど自由な稼ぎ方があるのに、ほとんどの人がやっていないのが不思議で仕方ありません。

もちろん生活するレベルの収益をブログだけで稼ぐのは大変かもしれませんが、月数万円レベルであれば本当に簡単です。

 

アクセスアップは技術。センスや才能は必要なし

ブログにアクセスを集めるのはそれほど難しいことではありません。

ちょっとした知識とコツ、そして継続力さえあれば誰でもできます。

センスや才能は関係がなく、「検索して調べる」だけで基本的にはアクセスアップができます。

 

もちろんセンスや才能がある方はそれを活かせば結果が早いです。

ですが、私のようにセンスも才能もない人でも、ただ愚直にコツを踏まえて記事を更新していけば、月間30万アクセスという結果を出すことも可能になります。

 

アクセスアップは技術なので、覚えれば誰でもできます。

資格試験の勉強や英会話を習って覚えるようなものです。

実際は資格試験や英語の勉強よりも、アクセスアップの方法を覚えるほうが格段に簡単ですが…。

 

ゼロからつくる「月3万円稼ぐブログの作り方」実践編【第2回】アクセスを劇的にアップする方法

というわけで、今回の『ゼロからつくる「月3万円稼ぐブログの作り方」実践編【第2回】』では、ブログのアクセスアップ方法をお伝えいたします。

ブログにアクセスを集める方法としては「検索エンジン」「SNS」「広告」など様々ありますが、今回お伝えする方法は「検索エンジン(GoogleやYahoo!等)」からのアクセスを増やす方法です。

 

なぜ検索エンジンからのアクセスを推すのか?

何故検索エンジンからのアクセスを推すのかというと、「無料で」「継続して」「大量に」「誰にでも」アクセスを増やしていける方法だからです。

SNSではアクセスは限定的で継続せず、また爆発的なアクセスは見込めません(もしくはものすごく時間がかかります)。

広告はお金がかかりますし、広告費に見合った収益を確保できるかは未知数です(売る商品がない場合は割に合いません)。

 

対して検索エンジンは継続的なアクセスを得ることができます。しかも無料で。

そして経験を積むと、狙って爆発的なアクセスを呼び込むことができます。

「この記事を書けば1000アクセス程度は来る」と計算しながら記事が書けるようになるのです。

すごくエキサイティングですよね?

※ちなみに今回の方法はSNSにも応用してアクセスアップさせることもできます。

 

800万PVを集めたアクセスアップ方法を用いた記事の書き方を実演します

当ブログ「えべナビ」は、累計約800万アクセスになります。

  • 一体どうやってそこまでアクセスを集めたのか?
  • 言葉(キーワード)をどう選ぶのか?
  • アクセスアップする記事構成とはどういうものなのか?

その方法を当日kokomocaで実演してお見せします。

このやり方を覚えて記事を書いていけば、みるみるアクセスが増えていくはずです。

 

※注意 ブログは魔法ではありません。が、アクセスが来る理由(来ない理由)が分かれば魔法のようなアクセスを呼び込めます

念の為申し添えておきますが、ブログは魔法ではありません。

今回の知識を得たら翌日に何万アクセス!なんてことは絶対にありません(可能性はゼロではないですが…)。

知識とコツを掴んだ上で、継続的な記事投稿を続けていかないと、爆発的なアクセスには結びつかないのです。

 

また、アクセスアップ方法が分かれば何でもかんでもアクセスが増えるわけではありません。

どう頑張ってもアクセスを増やせない記事、というのも多くあります。

この点においては当日、「アクセスが来る記事・来ない記事の違い」について詳しくお伝えいたします。

 

ブログに好きなことだけ書いてアクセスアップ

私がブログを書く上で大事にしていることは「好きなことだけ書いてアクセスを増やす(稼ぐ)」という点です。

もちろん「好きなこと」を「好きなように」書くだけではアクセスアップはできません。

しかし、知識とコツさえ分かれば、好きなことを書いて収入を得ることはできます。

 

一緒に楽しくブログを書いてアクセスアップを目指しましょう!

あなたのご参加を心よりお待ちしております。

 

ゼロからつくる「月3万円稼ぐブログの作り方」実践編【第2回】開催日時

2019年12月10日(火)

時間:19:30~20:00

主な内容

今回のセミナーは前半に30分ほどの講義をし、休憩を挟んでアクセスアップ方法の実演・演習を行います。

  • 検索エンジン(SEO対策)でアクセスを増やす仕組み
  • 検索キーワードを理解する
  • なぜアクセスが来るのか?来ないのか?その根本的理由
  • [休憩]
  • アクセスアップを踏まえたキーワードの選び方・記事構成方法【実演】
  • アクセスアップを踏まえたキーワードの選び方・記事構成方法【演習】

※内容は若干変更になる場合があります。

参加費

2000円(ワンドリンク付き)

持ち物

  • 筆記用具
  • ノートパソコン(無ければスマホでOK)

参加方法

参加方法は以下のいずれか。

セミナー会場kokomocaの場所

住所:北海道江別市野幌町51-14

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-地域情報・最新ニュース
-,

S