
出典元:小樽雪花火公式サイト
北海道小樽市にて、冬の夜空を彩る花火大会「小樽雪花火」がクリスマス直前に開催されます。
雪の積もる冬の北海道での花火大会は珍しく、注目度の高いイベントです。
打ち上げ当日は、17時よりウイングベイ小樽にてライブのイベントも開催されるとのことです。
スポンサーリンク
もくじ [非表示]
冬の花火大会「小樽雪花火2019」開催日時
2019年(令和元年)12月21日(土)
打ち上げ時間
19:00スタート
イベント開始時間
17:00~
※ウイングベイ小樽5番街ネイチャーチャンバーにて、ゴスペルやオペラのライブを開催。
観覧料金
無料
花火師
響屋大曲煙火(秋田県)
荒天の場合
翌日に順延
【天候による判断について】
当日の天候による決行/延期の判断につきましては次の通りです。12月21日16時の段階で小樽雪花火のTwitter・facebook・Instagramにてインフォメーションいたします。
※荒天の場合は翌日に順延をさせて頂く場合があります。何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。— 小樽雪花火プロジェクト (@OTR_yuki_hanabi) December 9, 2019
打ち上げ場所
小樽港マリーナ
メイン会場
ウイングベイ小樽1階・4階テラス
駐車場・料金
ウイングベイ小樽駐車場を利用(5000台収容)
最初の1時間は無料。
1,000円以上お買上げ・ご利用のお客様はさらに4時間無料です。
複数店鋪での合算1,000円でも同様です。
5時間以降は、30分毎に100円となります。駐車券を必ずお手元に持ち、各施設にて駐車サービススタンプをお受けください。
ご利用1,000円未満のお客様も、最初の1時間は無料。それ以降の1時間は200円。以降30分毎に100円となります。引用元:小樽雪花火
小樽 冬の花火大会、復活
以前、小樽での冬の花火大会は、ウイングベイ小樽を運営する小樽ベイシティ開発などがクリスマス時期に(2000年~2011年まで)開催していたとのことです。
打ち上げ場所は小樽雪花火と同じく「小樽港マリーナ」でした。
今回の小樽雪花火は市民有志で作られた「小樽雪花火プロジェクト」が企画。打ち上げ費用をクラウドファンディングにて寄付を募るなどして開催が決まりました。
今年は記念すべき第一回となりますが、来年以降も継続して開催されれば冬の大イベントとして人気になりそうですね。