地域情報・最新ニュース

江別プレミアム商品券二次販売最終日も完売(8月10日)

江別市のプレミアム付き商品券「えべつプレミアム商品券」の第二次販売8月9日と10日の二日間行われました。

9日はどこも午前中に完売していたようですが、10日(月曜日)の販売はなんと、朝6時前には完売していたという情報もあります。

9日に買えなかった人や、さらに追加で購入したい方が徹夜で並んだりしていたようです。

いろいろ混乱のあった2次販売になってしまいましたね。

 

スポンサーリンク

 

10日(月)の商品券販売分はほとんど無かった?

9日の分の「えべつプレミアム商品券」が完売したところで、江別商工会議所のホームページにお詫びの一文が掲載されました。

お詫び

本日の「えべつプレミアム商品券」販売におきまして各会場の販売予定冊数(各会場9千冊)を超えて販売する不手際がございました。
ここに深くお詫び申し上げます。

それによりまして、明日8月10日の「えべつプレミアム商品券」の販売冊数は3千7百冊を予定しておりましたが、1千7百6冊とさせていただきますことをご了承下さいますようお願い申し上げますとともに、重ねて深くお詫び申し上げます。
平成27年8月9日

江別商工会議所 第2次販売状況について

9日の混乱の中で、各会場9000冊の予定が、それより多く販売してしまった。

そのため10日に販売予定だった3700冊は、1706冊という、当初の予定の半分以下という販売数だったようです。

これではすぐに売り切れてしまいますねぇ…。

 

これで8月11日から予定されていた江別商工会議所での再販売(三次販売)は開催されないことになりました。

 

8月10日の販売会場・江別市民会館

江別市民会館
2次販売二日目(8月10日)の販売会場となっていた江別市民会館。

区役所に用事があったので昼過ぎに行ってみたのですが、当然誰もいません。

 

駐車場など出入口に「完売」のプラカードを持った職員が何人も立っていました。

この人件費だけでも大変なものだなと思いつつ江別市民会館の出入口へ。

 

 

第二次販売完売のお知らせ
えべつプレミアム商品券2次販売 完売」と書かれた立て看板。

当然ながら江別市民会館も閉まっておりました。

 

もう少し多く商品券が販売されていればなぁ、販売会場も「札幌プレミアム商品券」のように郵便局やコンビニで委託販売してくれればよかったのになぁ、などと思いながら帰宅の途につきました。

 

関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-地域情報・最新ニュース
-, ,

S