カフェ・飲食店・居酒屋

『コメダ珈琲店 江別一番町店』とりあえずクロネージュが美味すぎる件[江別市一番町]

コメダ珈琲江別一番町店

江別市一番町の国道12号沿いにある『コメダ珈琲江別一番町店』に久しぶりに行ってまいりました。

とりあえずシロノワールかな~なんて考えながら入ったのですが、気が変わってチョイスしたメニューで私の中で革命が起きたという小さなお話です。

スポンサーリンク

江別市一番町『コメダ珈琲店 江別一番町店』でコーヒータイム 限定メニュー目白押し

コメダ珈琲メニュー

ランチ時間のコメダ珈琲はたいへん賑わっていましたが、なんとかすんなり席を確保できました。

コメダ珈琲のハンバーガーやサンドイッチはびっくりするくらいのボリュームがあるので食べる時は注意が必要です。

期間限定のフルムーンバーガー(月見バーガーではない)がたいへん気になります。もうこれにしようかと思っていたところ…。

 

コメダ珈琲カリー祭り

「カリー祭り」なるキャンペーンメニューが目に飛び込んできます。なんと「銀座中村屋」とのコラボです!これはもう二度と食べられないかもしれない。

そう思い、「チーズカリードッグ」をチョイスしました。

※こちらのキャンペーン商品は2022年6月22日開始、2022年9月中旬頃までの販売予定となっています。注文したのは10月中旬ですが現在は無いかもしれません。

 

期間限定オレンジと小倉あんのシロノワール

期間限定シロノワール・オレンジ

コメダ珈琲といえば「シロノワール」。なんと季節限定で「オレンジと小倉あんのシロノワール」なるものが登場していました。生活情報誌「オレンジページ」との共同開発商品だそうです。

こちらは2022年10月14日より全国で販売開始された商品。11月下旬頃までの販売予定とのこと。

オレンジと小倉あんというのがまたコメダらしい組み合わせですね。

 

季節限定クロネージュ

コメダ珈琲クロネージュ季節限定

先程の限定シロノワールの裏面には、季節限定「オレンジと小倉あんのクロネージュ」がありました。

クロネージュ…!?食べたことがない…。というわけで、デザートは限定ではない普通の「クロネージュ」を注文してみます。

 

コーヒーメニュー

豊富なコーヒーメニュー。本日は「プレミアムコーヒー ソフィア(アイスコーヒー)」にしてみます。

 

チーズカリードッグ

チーズカリードッグ

こちらが季節限定チーズカリードッグ。「やや辛めの商品」とのことでしたが、個人的にはそこまで辛さは感じずちょうどいい感じでたいへん美味でした!たっぷりかかったチーズがまたたまりません。

 

クロネージュ・プレミアムコーヒーソフィア

クロネージュ・プレミアムコーヒーソフィア

デザートで注文した「クロネージュ」と、プレミアムコーヒー・ソフィアです。

写真に取り忘れてしまったのですが、クロネージュにはシロップが付いています。

ココアのバウムクーヘンの上にソフトクリームが乗っかっているというもので、シロノワールとはまた一味違って地味に美味しい!しかもシロップをかけたソフトクリームとバウムクーヘンがまさに最強の組み合わせです!なぜ今まで注文しなかったのかと自分を呪うくらいでした。

プレミアムコーヒー・ソフィアはブラジルのコーヒー豆を使用したシングルオリジンコーヒー。ブラジルの女性農園主を応援するプロジェクト・Café Delas(カフェデラス)の品種を使用しているとのこと。ガムシロップやクリームが付かず、ストレートで飲むのがおすすめらしい。

そんなわけで「ソフィア」を飲んでみましたが、ひじょうにスッキリとした味わいで苦味と酸味のバランスがちょうどいい!クロネージュともよく合うたいへん美味しい珈琲でした。

 

コメダ珈琲は行く度に新しいキャンペーン商品があるので楽しいですね。今後はシロノワールとクロネージュどちらをチョイスするかでめちゃくちゃ悩んでしまいそうです。

 

※内容は変更になる場合があります。最新情報については公式サイト等をご確認ください。

営業時間

7:00~23:00 新型コロナ感染症対策の為7:00~21:00

定休日

なし

その他

Free Wi-Fi、電源あり
全席禁煙・喫煙ブース

コメダ珈琲江別一番町店の場所アクセス地図

住所:〒067-0072 北海道江別市一番町30−16

公式サイト情報

コメダ珈琲店 江別一番町店

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

松屋江別店オープン予定地 1

江別市高砂町の国道12号沿いに、牛丼チェーン店の「松屋」がオープン予定です。 場所は「コスモ石油 セルフステーション江別高砂SS」の隣り、「パーラー若草」の向かい側付近で、以前「食事処アカギ」さんが営 ...

王子製紙社宅跡地工事中の様子 2

2番通り沿い、江別市立病院向かいの敷地にて、何やら大掛かりな工事が始まっていました。(2025年8月31日時点の様子) 場所は中央バス・江別市立病院バス停のすぐ裏手で、かつて旧王子製紙(現・王子エフテ ...

蕎麦屋「そば処 将」 3

江別市野幌町の国道12号と白樺通り交差点角地に、新たな蕎麦屋「そば処 将」がポポラマーマ隣りに、本日2025年9月4日(木)にオープン! 徳川家御用達の秘伝つゆと、更科粉100%を使用した自家製の十割 ...

手打そば わか竹 4

江別市野幌末広町、2番通りと白樺通りの交差点角地にて営業していた人気の蕎麦屋「手打そば わか竹」さんが、2025年8月末をもって閉店となりました。 ※読者様より情報を頂きました。ありがとうございます。 ...

だいふく餅専門店・ちよじ屋大麻駅前店 5

江別市見晴台に本店を構える大福餅専門店「ちよじ屋」さん。 JR大麻駅前で営業していた「ちよじ屋 大麻駅前店」が、2025年9月末をもって閉店することとなりました。 スポンサーリンク   もく ...

-カフェ・飲食店・居酒屋
-, , , , ,

S