地域情報・最新ニュース

マツコの知らない世界「公園遊具の世界」で江別にある「タコの滑り台」が登場![北海道江別市]

マツコの知らない世界

引用元:マツコの知らない世界|TBSテレビ

マツコの知らない世界』は、TBS系列にて毎週火曜・夜8時57分から放送している、マニアックな世界を紹介する人気情報番組。

2018年2月13日放送回は「ちゃんぽんの世界」「公園遊具の世界」でした。

その中の「公園遊具の世界」にて、昔懐かしい公園遊具がたくさん紹介されていたのですが、その内の一つ「タコの滑り台」の紹介写真が江別市野幌にあるタコの滑り台ではないかと江別市民の間で話題になっています(笑)

スポンサーリンク

『マツコの知らない世界』2018年2月13日放送「公園遊具の世界」


こちらは「マツコの知らない世界」2018年2月13日放送の予告動画です。

番組内後半で、深澤幸郎さんが紹介する「公園遊具の世界」というコーナーがあります。

予告動画内では写っていないのですが、「みんなが一度は遊んだ懐かしの公園遊具」というテロップに「タコすべり台」があり、そこで江別にあるタコすべり台の写真が使用されていました。

↑Twitterにて江別のタコすべり台であることに気がついた方の写真とコメント。

まさしく江別に住む方なら誰もが知っている(と思われる)タコ公園(若草公園[北海道江別市野幌町6])のすべり台ですね!

 

北海道江別市にある「タコの滑り台」写真

タコの滑り台

以前私が撮影した江別にある「タコの滑り台」。

すべり台の裏側に見えるのが「江別市民体育館」です。

もちろん今でも現存しており、たくさんの子供達が遊ぶ人気の滑り台です。

 

タコの滑り台(冬)

ちなみに冬の間、公園内は除雪されないため滑り台には近づくことが出来ません…。

雪が溶ける春を静かに待つタコの滑り台です。

 

タコ滑り台は絶滅へ?

「マツコの知らない世界」の番組内では、現在「タコ滑り台」はお金がかかるため作れず、絶滅寸前の遊具であることが語られていました。

現在日本ではわずか一社しか作っていないのだそうです。

番組によると、タコ滑り台は「前田環境美術株式会社(旧・前田屋外美術株式会社)」が開発し、1960年代後半から日本全国の公園に設置した遊具であると説明されています。

 

江別の貴重なタコ滑り台、いつまでも変わらずにその姿を留めていてほしいですね。

 

※追記:タコの滑り台がリニューアル

2021年に「若草公園」にあるタコの滑り台がリニューアルされました。

↓大規模な改修作業の様子は以下。

 

関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-地域情報・最新ニュース
-, , , , , ,

S