JR野幌駅南口広場・ロータリー整備のため鉄東線の一部が2018年8月21日午前2時頃に閉鎖となりました。
同時に野幌駅南通・旭通りが延長開通となり、迂回道路が結ばれました。
閉鎖・開通後の道路がどうなっているのか、野幌駅南口周辺の様子を見に行ってきました。
※写真撮影日は2018年8月21日
スポンサーリンク
もくじ
野幌駅南口・鉄東線閉鎖後の様子[2018年8月21日]
鉄東線の一部が閉鎖された野幌駅南口の交差点。
いままで直進できた鉄東線は通行止めとなり、車は一旦「野幌駅南通」へ迂回する必要があります。
道路閉鎖と同時に信号機もなくなり、横断歩道は1号線を渡るものだけとなって、鉄東線の横断歩道は無くなりました。
野幌駅南口から見た駅前交差点。
南側へ歩いていく場合はそのまま鉄東線を渡れるので便利です。
こちらが現在整備中の南口駅前広場とロータリー。
ロータリーの半分ほどはすでに出来ており、あとは鉄東線の道路との接続と駅前広場の工事が行われることになります。
8丁目通り✕鉄東線の交差点
こちらは駅南西側、8丁目通りと鉄東線の交差点です。
鉄東線が直進できなくなり、T字路に変貌しました。
信号は無く、車の一時停止標識もありません。
高架下から見た8丁目通りと鉄東線。
8丁目通りを車で直進するには便利になりましたが、歩行者にはやはり不便ですね。
8丁目通り✕鉄東線交差点にあった案内看板。
横断歩道は鉄東線を渡った先と、高架の北側にあるというちょっと変則的な位置になっています。
旭通✕鉄東線の交差点
こちらは旭通りと鉄東線の交差点。
今まではT字路でしたが、旭通りが南側へ延長されて十字路になりました。
信号機がなく、車通りも多いためたいへん危険な交差点になっています。
鉄東線から見た旭通りとの交差点。
これまで鉄東線が優先道路でしたが、旭通り延長開通後は旭通りが優先となり、鉄東線側に一時停止の標識が付きました。
変更されたことに気づかない方も多いらしく、一時停止を無視して直進する車も見受けられました。
ドライバーに周知されるまで暫くは注意が必要な道路になりそうですね。
1号線✕野幌駅南通
1号線と野幌駅南通の交差点。
こちらは新しく信号機が付き、安心して渡れる交差点へと変わりました。
写真奥が新たに開通した野幌駅南通延伸部分。
野幌駅南口バス停(ジェイアールバス・夕鉄バス)移設後
今まで閉鎖された鉄東線の場所にあった「野幌駅南口バス停」は、野幌駅南通へと移設されました。
駅からちょっと離れた位置にあるので、ロータリーが整備されるまではちょっと不便になりますね。
野幌駅南口バス停・移動先の場所地図
JR野幌駅の駅舎内(出入口付近)には、バス停が移動したことを示す案内が貼られていました。
バス停が道路一本向こう側へ移動したことが分かります。
駅前広場完成後は、再び野幌駅南口前にバス停が移ることになります。
なお、駅前広場完成・供用開始は2019年(平成31年)4月頃とのことです。