地域情報・最新ニュース 観光地 公共施設・道路・公園

江別市野幌森林公園キャンプ場2022年の営業を開始!利用料金・営業期間・利用時間

江別市森林キャンプ場の風景

江別市西野幌・野幌森林公園内にあるキャンプ施設『江別市森林キャンプ場』、2022年(令和4年)の営業は5月1日オープンとなります。

一般的なキャンプ場の相場から比べると、ほとんど無料に近い料金で利用できてしまう江別市森林キャンプ場。

ここでは江別市森林キャンプ場の利用料金・宿泊料金・開設期間・利用時間等の情報をまとめました。

スポンサーリンク

江別市野幌森林公園キャンプ場2022年度 施設情報まとめ

開設期間

2022年(令和4年)5月1日(日)~10月31日(月)

 

利用時間

  • チェックイン:8:00~20:00
  • チェックアウト:日帰り 22:00 宿泊 翌日11:00まで
  • 日帰り炊飯広場:11:00~15:00

 

管理人滞在時間

8:00~22:00

※7・8月及び土日祝前日は24時間

 

利用料金表

日帰り

  • 一般(高校生以上):200円
  • 小・中学生:40円

宿泊

  • 一般(高校生以上):400円
  • 小・中学生:80円

日帰り炊飯広場(予約制)

  • 一般(高校生以上):200円
  • 小・中学生:40円

※炭500円(税込)、網950円(税込)で販売しています。

 

設備マップ

江別市森林キャンプ場施設マップ

http://www.eco-green.bz/20170623161454403.pdf

  • 管理棟
  • 水道
  • 炊事場
  • 日帰り炊飯広場(煉瓦製大型炉7基)
  • 水洗トイレ
  • 運搬用リヤカー
  • 照明
  • 自動販売機
  • 遊具
  • 駐車場140台

江別市森林キャンプ場 施設マップ(PDFファイル)

 

収納能力

テント200張り・約800人

 

炊飯広場の特徴

煉瓦製の大型炉が7基あり、バーベキュー等ができるスペースがあります。

利用時間

11:00~15:00

※上記以外の時間でバーベキュー等を利用したい場合はご自身でコンロを持参下さい。好きな時間・場所でバーベキューができます。
※炭・網は販売していますが、ご自身で持参して利用することも可能。

 

※内容は変更になる場合があります。その他詳細・注意事項・最新情報については公式サイトをご確認ください。

 

江別市森林キャンプ場 天気(気温・降水確率・1時間単位・週間天気予報)

江別市森林キャンプ場の天気予報・気温・降水確率・風の強さ・週間天気予報等については上記リンク先のtenki.jpで確認することが出来ます。

 

江別市森林キャンプ場の場所アクセス地図

住所:〒069-0832 北海道江別市西野幌928

公式サイト情報

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

松屋江別店オープン予定地 1

江別市高砂町の国道12号沿いに、牛丼チェーン店の「松屋」がオープン予定です。 場所は「コスモ石油 セルフステーション江別高砂SS」の隣り、「パーラー若草」の向かい側付近で、以前「食事処アカギ」さんが営 ...

王子製紙社宅跡地工事中の様子 2

2番通り沿い、江別市立病院向かいの敷地にて、何やら大掛かりな工事が始まっていました。(2025年8月31日時点の様子) 場所は中央バス・江別市立病院バス停のすぐ裏手で、かつて旧王子製紙(現・王子エフテ ...

蕎麦屋「そば処 将」 3

江別市野幌町の国道12号と白樺通り交差点角地に、新たな蕎麦屋「そば処 将」がポポラマーマ隣りに、本日2025年9月4日(木)にオープン! 徳川家御用達の秘伝つゆと、更科粉100%を使用した自家製の十割 ...

手打そば わか竹 4

江別市野幌末広町、2番通りと白樺通りの交差点角地にて営業していた人気の蕎麦屋「手打そば わか竹」さんが、2025年8月末をもって閉店となりました。 ※読者様より情報を頂きました。ありがとうございます。 ...

だいふく餅専門店・ちよじ屋大麻駅前店 5

江別市見晴台に本店を構える大福餅専門店「ちよじ屋」さん。 JR大麻駅前で営業していた「ちよじ屋 大麻駅前店」が、2025年9月末をもって閉店することとなりました。 スポンサーリンク   もく ...

-地域情報・最新ニュース, 観光地, 公共施設・道路・公園
-, , , , , , ,

S