開店 閉店 リニューアル ホテル・旅館 温泉・旅館・ビジネスホテル・観光地

江別初ゲストハウスが大麻銀座商店街にオープン予定!「ゲニウス・ロキが旅をした」[江別市大麻東町]

大麻銀座商店街

江別市大麻東町にある「大麻銀座商店街」の中に、江別初となるゲストハウス(宿泊施設)がオープン予定!

場所はトライアル江別大麻店の真裏、自転車屋の「マツバラサイクルセンター」隣です。

今回はオープン前の状況を取材させて頂きました!

 

※追記:オープンしました!開業後の状況は以下の記事をご参照ください

スポンサーリンク

江別初ゲストハウス「ゲニウス・ロキが旅をした」大麻銀座商店街にオープン予定

ゲストハウス宿泊施設

こちらが江別市初となるゲストハウス外観。

 

江別初ゲストハウスオープン予定

「江別初ゲストハウス」7月21日プレオープン、「空き店舗のリノベーションなどによりデザインされた宿泊施設」とあります。

ゲストハウスの名前は「ゲニウス・ロキが旅をした」。

不思議な名称ですね~。

 

ゲストハウスとは?

Wikipediaのゲストハウス項目、「簡易宿所型ゲストハウス」には以下のように解説されています。

日本の簡易宿所型ゲストハウス

決まった定義は無いが、旅行者のための安価な宿泊施設をこう呼ぶことが多い。ユースホステルに似た運営形式であり、相部屋が基本となる施設もある。

前田有佳利による『ゲストハウス100』によると、特徴として4つあげており、

  1. 交流スペースが存在 ※利用が一組限定となる場合を除く
  2. 一泊素泊まり一人から ※食事や食材込みの場合もあり
  3. ドミトリー(相部屋)が存在 ※個室のみの場合もあり
  4. トイレとシャワーなど水回りが共有 ※各個室に付属の場合もあり

引用元:ゲストハウス#簡易宿所型ゲストハウス/Wikipedia

ゲニウス・ロキとは?

ゲニウス・ロキ(genius loci)はローマ神話における土地の守護精霊である。 地霊と訳される。 蛇の姿で描かれることが多い。 欧米での現代的用法では、「土地の雰囲気」や「土地柄」を意味し、守護精霊を指すことは少ない。

引用元:ゲニウス・ロキ/Wikipedia

 

ゲストハウス内の様子

ゲストハウス内

まだリフォームの途中でしたが、中に入らせて頂きました。

みなさま会議中の様子です。

 

1階に「チャレンジショップ」等オープン予定?

コワーキングスペース予定

1回奥から入口側を見た様子。

黒壁に板が張り巡らされ、美しいデザインになっています。

この1階のスペースは「チャレンジショップ」などに活用される予定だそうです。

 

「チャレンジショップ」とは、お店を出すほどではないけれど何かを売ってみたい!という方のために売り場スペースを貸し出す予定とのこと。

住民と旅人が楽しく交流できる場になりそうですね!

 

2階 宿泊施設

二階宿泊施設

2階はゲストハウス(宿泊施設)として使われるようです。

こちらは南側の部屋。かなり広々としています。

 

二階宿の窓

昭和の雰囲気が漂う窓際。今度のリノベーションでどのように変わるのでしょうか?

 

二階宿泊部屋

こちらは北に面した部屋。

文豪が住んでいそうな味のある和室です。

ここも宿泊部屋としてどうデザインされるのか楽しみです。

 

宿泊部屋からの眺め

窓の外見ると、目の前にトライアル江別大麻店。

24時間営業ということもあって、宿を利用する人にとってはかなり便利そうです!

 

風呂トイレ別付き

二階には風呂トイレ別で設置されています。

オープンしたら試しに泊まりに来てみたいですね。

 

公式Facebookにて情報発信中

ゲストハウス「ゲニウス・ロキが旅をした」は、公式Facebookにて情報を発信中です。

ゲニウス・ロキが旅をした/Facebook

今後クラウドファンディングも開始予定とのことで、色々な意味で大注目の場所です!

 

※追記:オープンしました!

2019年7月21日にプレオープンを迎えました。

開業後の状況は以下の記事をご参照ください。

 

ゲストハウスの場所アクセス地図

住所:〒069-0852 北海道江別市大麻東町13−32

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

松屋江別店オープン予定地 1

江別市高砂町の国道12号沿いに、牛丼チェーン店の「松屋」がオープン予定です。 場所は「コスモ石油 セルフステーション江別高砂SS」の隣り、「パーラー若草」の向かい側付近で、以前「食事処アカギ」さんが営 ...

王子製紙社宅跡地工事中の様子 2

2番通り沿い、江別市立病院向かいの敷地にて、何やら大掛かりな工事が始まっていました。(2025年8月31日時点の様子) 場所は中央バス・江別市立病院バス停のすぐ裏手で、かつて旧王子製紙(現・王子エフテ ...

蕎麦屋「そば処 将」 3

江別市野幌町の国道12号と白樺通り交差点角地に、新たな蕎麦屋「そば処 将」がポポラマーマ隣りに、本日2025年9月4日(木)にオープン! 徳川家御用達の秘伝つゆと、更科粉100%を使用した自家製の十割 ...

手打そば わか竹 4

江別市野幌末広町、2番通りと白樺通りの交差点角地にて営業していた人気の蕎麦屋「手打そば わか竹」さんが、2025年8月末をもって閉店となりました。 ※読者様より情報を頂きました。ありがとうございます。 ...

だいふく餅専門店・ちよじ屋大麻駅前店 5

江別市見晴台に本店を構える大福餅専門店「ちよじ屋」さん。 JR大麻駅前で営業していた「ちよじ屋 大麻駅前店」が、2025年9月末をもって閉店することとなりました。 スポンサーリンク   もく ...

-開店 閉店 リニューアル, ホテル・旅館, 温泉・旅館・ビジネスホテル・観光地
-, , , , , , ,

S