資料館・博物館・歴史的建築物・史跡

遮光器土偶の手編みニット帽が大人気!縄文ブームはまだまだ続く

遮光器土偶の手編みニット帽が、販売直後に完売と、大人気らしい…。

販売しているのは青森県青森市の国指定史跡・小牧野遺跡がある「縄文の学び舎・小牧野館のミュージアムショップ」。

地元の職人が手編みでつくるニット帽というこだわりの一点物で、とても可愛らしいデザインです。

スポンサーリンク

遮光器土偶の手編みニット帽が大人気!

国史跡 小牧野遺跡 / 縄文の学び舎・小牧野館Facebookページにて2020年1月25日に販売開始されたとありますが、速攻で売り切れ!

この「手編み遮光器土偶ニット帽」価格は4,000円(税別)となっています。安い!

ちなみに土偶メガネは別売りとなっています。

 

遮光器土偶メガネ(木製)、値段は2,400円(税込)。こちらもクオリティが高い一品となっています。

街中で掛けていたらちょっと引きますが(笑)笑いを取れる眼鏡としてちょっと欲しいですね。

 

購入方法

遮光器土偶ニット帽や土偶メガネは、縄文の学び舎・小牧野館に問い合わせて通販が可能だそうです。

詳細は以下の投稿をご確認ください。

 

土偶ニット帽、考古学者のTwitterでバズる

土器のお菓子を作っているという考古学者「ヤミラ」さんのTwitterで、遮光器土偶ニット帽の情報が拡散して多くの人の目に触れたようです。

土器片に似せたクッキー?ひじょうに気になります。

 

縄文ブームはまだまだ続く

ここ数年「縄文ブーム」と言われて久しいですが、下記の記事によると、ブームが始まったのは2009年頃とのこと。

また2015年に発行された雑誌「縄文ZINE」に至っては3万部が瞬く間になくなったという話です。

既にブームが多くの人に根付いた感があります。

 

created by Rinker
¥2,090 (2025/04/06 18:14:57時点 Amazon調べ-詳細)

また2016年には「サピエンス全史」という本が空前のベストセラーになったのも記憶に新しいところです。

古代や原始時代といった遠い過去の時代に多くの人が関心をいだいているのは間違いなさそうです。

 

江別市は「日本最北端の土偶」が出土した場所

北海道・縄文時代晩期・板状土偶

https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/234702

ところで我が街・北海道江別市といえば、「日本最北端の土偶」が出土した場所でもあります。

こちらの「板状土偶」は、縄文時代晩期の墓より発見されたほぼ完全な2体の土偶として、北海道指定文化財に指定されています。

 

江別式土器・大麻3遺跡(日本最北端の土偶出土遺跡)

江別市には縄文時代の遺跡が多数出土している点でひじょうに有名です。

 

江別市郷土資料館(江別市緑町西1丁目38)では江別式土器や土偶についての詳細を知ることが出来ます。

 

江別市でも縄文ブーム?土器のイベント「ドニフェス」開催

2018年6月10日に江別市郷土資料館で縄文イベント「ドニフェス」が開催されました。

日本最北端の土偶出土の江別市で縄文時代のイベントが開催されるのは意義深いですね。

イベント当日は多数の縄文グッズが販売されていたそうです。

 

ちなみに2019年のドニフェスは、札幌市西区琴似の「琴似会館」で開催されたとのこと。

今年もまだまだ縄文ブームが熱い?

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-資料館・博物館・歴史的建築物・史跡
-, , , , ,

S