イベント・お祭り

江別市大麻・文京台地区 市民夏祭り2015に行ってみた。当日の様子をレポート

江別市大麻・文京台地区 市民夏祭り2015の1日目(7月18日)に行ってきました。

この日はあいにくの天気で、雨が降ったりやんだりを繰り返していました。

そんな天気にもかかわらず、ものすごい数の人出で賑わっていましたよ。

というわけで、当日はどんな様子だったのかをレポートします。

 

江別市大麻・文京台地区 市民夏祭り2015の詳細情報は以下。

スポンサーリンク

江別市大麻・文京台地区 市民夏祭り2015年(平成27年)

大麻神社
夏祭り会場入口となっている大麻神社の鳥居。

ものすごい数の自転車が停められていました。

 

駐車場案内板
神社横の駐車場は来賓・出演者などの専用駐車場になっています。

 

臨時駐車場
神社の向かいにある江別市立大麻小学校は臨時駐車場になっていました。

車の出入りがかなり多くたいへんそうでした。

 

ステージイベント

市民夏祭り会場
江別市大麻・文京台地区 市民夏祭り会場の様子。

雨の中でも盛り上がってます!

 

ステージ
ステージ演奏の様子。

時間により様々なステージが繰り広げられます。

 

露店・屋台の出店

出店
会場を囲むように設置された出店。

人の数がスゴイ!

店舗によっては長い行列ができていました。

 

店舗
トンデンファームの肉、かき氷、たい焼き、おでん、チョコバナナなどいろいろ販売していました。

 

たこ焼き・クレープ
江別産小麦を使ったたこ焼き、クレープは若い人に人気。

地産地消ですね。

 

子供広場

こども広場
子供向けの遊び場が設置された「子供広場」。

なにやら楽しそう。

 

フワフワトランポリン
フワフワトランポリンというのかな?

子どもたちの行列ができていました。

遊ぶためには券売場で遊戯券を購入してから並ぶようです。

 

やきもの市とは違って、若者や子供がひじょうに多いのが印象的でした。

お祭りの中にいるとついつい色々なおいしい食べ物を食べてしまいますね(^_^;)

 

関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-イベント・お祭り
-, , ,

S