ポケモンGO

北海道江別市でポケモンGOをやってみた!「医師による5つの健康効果」なども紹介

今や全世界で社会現象的人気となっているスマホゲーム「ポケモンGO」。日本では2016年7月22日にようやくサービスが開始され、各局のニュースでも連日取り上げられるほどの大きな話題になっています。

「世界的ですもんね!乗るしかないこのビッグウェーブに!」ということで私も早速ポケモンGOをダウンロードしてプレイしてみました。

ところが画面を起動しても何をしていいのかさっぱり分からない…。えぇ…。

とりあえず1日目はググることから初めて、やり方を覚えてから外に出ることにしましたよ。

 

解説しているブログはネット検索するとわんさか出てきます。なんと優しい世界。

公式サイトもやり方がなんとなく載っていましたよ。

ポケモンGO公式サイト
ポケモンGOの基本的なやり方と目的・攻略法&図鑑コンプリート達成者のアドバイス

スポンサーリンク

ポケモンGO in 江別市野幌!

ポケモンGO江別市野幌マップ
というわけで、1日目は何が何だか分からないまま終わって帰ってきましたが(それでもレベルが2になった)、なんとなくやり方の知識を得て2日目。

住宅地で立ち尽くす私。

なにもない…。

東京などは「ポケストップ」という場所が至る所にあるそうですが、ここは北海道。まあこんなものでしょう。

 

ポケモンに遭遇

ポケモンGOポッポ
それでも、ただ歩いているだけでポケモンに遭遇します。

いきなりスマホが震えてポケモンが現れるのでびっくりしますね。

 

ポケモンGOゲット
この赤と白のモンスターボールというのを投げるとポケモンがゲットできる仕組みらしい。

シャッと投げたら「やったー!」の文字。ポケモンゲットだぜ!となったようです。

 

次々にポケモンゲット

ポケモンGOポッポ・データ

ポケモンGOマダツボミ「ポッポ」「マダツボミ」と、とっても弱そうなペットのようなポケモンをゲット。

あてもなくぶらぶら歩いているだけで、次々とポケモンが現れてくれます。

可愛らしいポケモンがどんどんコレクトされていく~。これは面白い。

 

ポケモンGOメダルをゲット
あっという間にポケモン図鑑に5匹登録されたらしい。

記念のメダルをゲットしました。

 

江別市情報図書館がジムになっていた

ポケモンGO江別市情報図書館
北海道江別市野幌末広町の「江別市情報図書館」にやって来ました。

手前に「ポケストップ」、奥に「ジム」と呼ばれる巨大な何かが浮遊しています。

タップしてみると、「レベル5以上になってから来てね」と追い返されました(笑)

 

ポケストップでアイテムゲット

ポケモンGO江別市情報図書館鳩オブジェ
ポケストップの一つとなっている「江別市情報図書館鳩オブジェ」。

この円形の写真を横にスライドするような感じでくるくる回すと、モンスターボールやタマゴが出てきます。

このように街中を歩きながら各地の名称を知れるのは楽しいですね。

 

ゲーム開始2日目にして多くのポケモントレーナーに遭遇。運動不足解消に最適

ポケモンGOをプレイするためには上記の図書館や、郵便局、公園などにある「ポケストップ」に立ち寄ることになるのですが、そこでスマホをいじっていると同じように立ち止まってスマホを操作する方々に遭遇しました。

1時間ほど情報図書館周辺の歩いていたのですが、たぶん同じポケモンGOユーザーなんだろうな~と思われる方と10人以上は会いましたよ。

中には親子でプレイしている方もいてとっても楽しそうでした!

サービス開始からまだ2日目ですが、ものすごい人気なんだなと肌で感じました。

 

ゲームをプレイしていると、普段歩かない私ももっと歩いてみよう、次はあっちに行ってみよう!と知らず知らずに積極的に歩いていました。

これは運動不足解消にはもってこいのゲームですね~。

 

 

ポケモンGOに関する良いニュース

ポケモンGOに関するネガティブな話題はニュース・ブログなどでたくさん紹介されていますので(笑)

ここでは良い面にフォーカスしたニュースを紹介します。

医師として薦めたくなる「ポケモンGO」5つの健康効果

記事によると以下の5つの健康効果が期待できるとのこと。

  1. 肥満予防になる
  2. 骨粗しょう症予防ができる
  3. 筋肉量がアップする
  4. 「やる気」が出る・うつ状態の改善につながる
  5. 睡眠の質が上がる

普段動かない方には効果てきめんかもしれませんね。

ポケモンGO 外出増え個人消費も押し上げ!「計り知れない」波及効果

『ポケモンGO』を子供と一緒に楽しもう!保護者のためのポケモンGOプレイガイド

ポケモンGOがうつ患者を世界中で癒やしている理由

 

内閣セキュリティセンターのポケモンGO注意喚起[簡略版]が分かりやすい

ポケモンGOのサービス開始にあたって内閣サイバーセキュリティが注意喚起のポスターを発表しました。

この説明書きは文字が多くひじょうに分かりにくい、ということで「ヲタカさん」という方がフリーイラスト素材を使った簡略版を作成されました。

これがとても見やすくて分かりやすい。

ポケモンGOトレーナーへのお願い

というわけで、楽しいポケモンGOライフを!

 

関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-ポケモンGO
-, , ,

S