地域情報・最新ニュース

コロナ終息祈願に「アマビエだるま」!~疫病退散に御利益ありとSNSで話題の妖怪【アマビエ様】

アマビエだるま

日本古来より疫病退散にご利益があると言われている妖怪「アマビエ様」。

新型コロナウイルス感染拡大もあって、その御利益にあずかろうと突如話題になったのがこのアマビエ様です。

そんな中、約300年の歴史を誇る老舗だるま店「白河だるま総本舗」による『アマビエだるま』が登場しました。

とても可愛らしい色形で、疫病退散と同時に一家も和みそうですね。

スポンサーリンク

アマビエ様とは?

アマビエ様

引用元:アマビエ/Wikipedia アマビエの出現を伝える瓦版 弘化3年4月中旬(1846年5月上旬、江戸時代後期)刊行。木版画。京都大学所有、京都大学附属図書館収蔵。

アマビエ様とは何なのか?Wikipediaによる解説は以下の通り。

アマビエ

アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は日本における伝説の半人半魚・妖怪。海中から光輝く姿で現れ豊作・疫病などに関する予言をすると伝わっている。

同種の妖怪と考えられるものに尼彦/あま彦/天彦/天日子/海彦(読みの推定:あまびこ)、尼彦入道/天彦入道、アリエがある。

伝承

江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。

弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。

その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

アマビコ

「アマビエ」という名称については、目撃記録が一つしかなく、また名の意味が不明であることから、「アマビコ」という同種の妖怪の誤記という説が提唱されている。

湯本豪一は、「アマビコ」を記述した史料例として「アマビエ」を含めて7件を挙げる。また、長野栄俊は湯本が挙げる7件の比較を拡張して合計9件としている。いずれも海中からの出現、豊作や疫病の予言、その姿を写した絵による除災、3本以上の鰭ないし足による直立という外見などが共通しており、両者とも同種と考えている

引用元:アマビエ/Wikipedia

アマビエとは人魚のような姿をした妖怪で、その姿を絵に描き人々に見せることで疫病退散になるという伝説があるようです。

ちなみに、水木しげる原作のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」や、原作:真倉翔・作画:岡野剛による漫画「地獄先生ぬ~べ~」などにもアマビエが登場するとのことで、かなり広く認知されているようです。

 

コロナ終息祈願に「アマビエだるま」

アマビエだるま

そんな中で登場したのが、この「アマビエだるま」です。

制作は、約300年の歴史を誇る老舗だるま店「白河だるま総本舗」によるもの。

創業約300年の歴史があり、福島県の伝統工芸品にも認定されている白河だるまでアマビエ様を製作しました。早く日常生活に戻れるようにコロナ終息を祈願して製作しました。

引用元:アマビエだるま ピンク/Hanjiro

価格は一つ1,500円(税別)。Hanjiroオンラインショップにて購入が可能となっています。

殺伐とした雰囲気の昨今、ちょっとした癒やしグッズとしても良いかもしれませんね。

 

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-地域情報・最新ニュース
-, , , ,

S