資料館・博物館・歴史的建築物・史跡

【江別チャシ】市内に唯一現存するアイヌ文化期の遺構と続縄文時代の「旧豊平河畔遺跡」[江別市工栄町・対雁]

江別チャシ・旧豊平河畔遺跡

江別市に残る史跡『江別チャシ(アイヌ文化期の砦跡)』『旧豊平河畔遺跡(続縄文時代のムラ)』を見に行ってきました。

『江別チャシ』は、江別市内に現存する唯一のアイヌ文化期の遺跡とのことです。

江別チャシとは何?

チャシとは、主に近世にアイヌが築造したある種の施設であって、高い場所に築かれ、壕や崖などで周囲と切り離された施設である。

チャシはアイヌ文化の中でも重要な位置を占めていると考えられているが、アイヌ族による文献史料が存在しないため、詳しいことは殆ど判っていない。

出典:チャシ/Wikipedia

スポンサーリンク

【江別チャシ】市内に唯一現存するアイヌ文化期の遺構と続縄文時代の「旧豊平河畔遺跡」[江別市工栄町]

江別チャシ・旧豊平河畔遺跡標柱

江別市工栄町12番地にある遺跡『江別チャシ(アイヌ文化期の砦跡)』『旧豊平河畔遺跡(続縄文時代のムラ)』を示す標柱。

2つの時代の異なる遺跡が同じ場所にあります。

『江別チャシ』はアイヌ文化期の遺跡で、1500年~1800年頃のものとされ、砦跡、霊送りなど祭祀の場、集会、談合の場、狩や漁などの見張り場、といった具合に様々な用途があったか諸説あるようです。

『旧豊平河畔遺跡』は、続縄文時代(紀元前3世紀頃~紀元後7世紀頃)の集落跡とのことで、住居跡や墓、縄文土器、石器などが見つかった場所とのこと。

 

標柱のある場所・住宅地

『旧豊平河畔遺跡』は、実際の場所はこの標柱の向かいにある住宅地一帯(上の写真は標柱から住宅地を見たもの)なのだそうですが、標柱を住宅地の中に建てられず、やむを得ず江別チャシ標柱の隣に立てた、といったところでしょうか…。

 

江別チャシ

江別チャシ跡

こちらがチャシ標柱の後ろに広がる風景。手前が窪んだ堀のようになっていて、それが奥の方まで続いています。

 

江別チャシ跡

更に奥に進んでみましたが、木々に覆われこれ以上は進めない雰囲気です。

 

江別チャシ跡

盛り上がった堤防のようなところを上ってみると、少し開けた場所がありました。

この先は崖になっていて、世田豊平川が見えます。

 

世田豊平川

崖の上から世田豊平川を眺めてみる。

川からはかなりの高さがあり、向こう岸の様子が一望できます。

地形をうまく利用した天然の砦といった感じでしょうか。

昔の人々はここからどのような風景を見て、何を感じていたのでしょう。想像力を掻き立てられる場所ですね。

 

世田豊平川

世田豊平川の右手を見た風景。手前に木々があるため若干見えづらい感じです。

木が生えていなかったらかなりの絶景が楽しめたかもしれません。

 

江別第2チャシ[江別市対雁]

江別第2チャシ

江別にはかつて『チャシ』が2つ存在していました。

『江別第2チャシ』と呼ばれている跡が、江別第1チャシから東へ500メートルほど進んだ位置にあったそうです。

現在は住宅地になっており現存していませんが、雰囲気だけでも味わってみようと思い見に行ってみました。

 

江別第2チャシ

写真奥には台地の上に住宅が並んでいますが、この上一帯が『江別第2チャシ』の跡だったとのこと。

チャシの特徴は高い場所に築かれることから、そんな雰囲気は感じられますね。

 

江別第2チャシ パノラマ写真

江別第2チャシ跡地の下から見た風景をパノラマ写真で撮影してみました。※写真はクリックで拡大表示が出来ます。

ここはちょうど住宅地と工業エリアを分ける境界線になっていて、そういう意味でも少し特殊な風景になっているのも面白いです。

 

江別チャシの場所アクセス地図

住所:〒067-0051 北海道江別市工栄町12

江別第二チャシの場所アクセス地図

住所:〒067-0033 北海道江別市対雁124

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-資料館・博物館・歴史的建築物・史跡
-, , , , , , , , ,

S