地域情報・最新ニュース

江別の駄話ラジオ『ブリックレディオ』収録現場に潜入!えべナビがゲストになった件

ブリックレディオ2021年10月13日

江別市のローカルラジオ『ブリックレディオ(BRICK RADIO)』、2021年10月13日(水)配信のゲストに、僭越ながら『えべナビ』編集長の私が出演させて頂きました。

ゲストとして喋るだけでは面白くないので(私の話も面白くないので)、出演と同時に勝手に取材しましたのでリポートします。

スポンサーリンク

江別の駄話ラジオ『ブリックレディオ』収録現場に潜入!

ココモカ(kokomoca)

江別の駄話ラジオ『ブリックレディオ(BRICK RADIO)』の収録スタジオ…ではなく、JR野幌駅前にある人気カフェバー・ココモカ(kokomoca)さん。

番組の収録はだいたいこちらで行われているようです。

 

シメパフェあり(kokomoca)

ココモカさんの前に立つ「シメパフェ」のノボリ。このシメパフェがとにかく人気らしく、めちゃくちゃ売れているそうですよ。

 

ココモカ店内でラジオ収録

ココモカ店内

相変わらずオシャレな雰囲気のココモカさんの店内。

実は私が一番乗りで到着してしまい、時間を持て余していたのでマスターに日頃の愚痴を聞いてもらいました(笑)

そうこうしていると、DJ社長・龍田さんが到着。様々な機材を出してセッティングを始めます。

 

DJ社長・龍田さん

レコーディング機材、マイクの設置など、なかなかたいへんそうです。

この後すぐ、ブリックレディオの良心・えべつセカンドプロジェクトの三ツ井瑞恵さんが到着。

一応打ち合わせが5分くらいあって、「じゃ、もう始めるよー」と突然のスタート。

打ち合わせなんてほぼ無い、とは聞いてましたが、マジなんですね。

 

収録スタート

ブリックレディオ収録風景

収録が始まってから写真を取り始める私(笑)

そんなことには全く動じず、パーソナリティお二人の見事なトークが続きます。

あまりにも見事すぎて、私は一言めから動揺して失敗。ラジオで喋るってこんなに難しいの???

最後まで「間を開けずに喋る」ことの難しさでテンパって、何を喋っているのかわからなくなりました。

緊張とかはあんまりしないタイプなんですけどねー。喋る(会話する)って難しいですね…。

龍田さんのトークが珍しく真面目だったので(笑)中盤までローテンションでしたが、後半の鉄道話で私のテンションがおかしくなるのはご愛嬌。

 

『えべナビ』補足

えべナビ編集長:中野 勝(1975年生まれ)東京出身 ※パーソナリティの龍田さんと同い年

えべナビは2014年9月に開設しました。

主な月間のアクセス推移は以下のとおりです。※PV=アクセス数

2014年9月開設
2015年8月:初10万PV超え 月間最高19万PV、年間累計は途中まで集計しておらず不明
2016年9月:月間最高29万PV(年間累計 184万PV)
2017年9月:初30万PV超え(年間累計 230万PV)
2018年7月:月間最高35万PV(年間累計 280万PV)
2020年5月:月間57万PVで過去最高を記録(年間累計 397万PV)
2021年:月平均30万PVで推移中

皆様がご覧頂いているお陰で『えべナビ』は発展していくことができました。

この場を借りてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。

今後ともえべナビをどうぞよろしくお願い致します。

 

 

ノースアイランドビール

収録を終えてビールを頂きます。普段ほとんど喋らないのでどっと疲れました。

喧嘩する中だった龍田さんと和解できて良かったです(笑)

ちなみに、ココモカさんで出している生ビール『ノースアイランドビール』はとにかく美味しい!革命的に美味しい!のでオススメです!これは絶対飲んで欲しい!

 

ブリックレディオはどこで聞ける?配信先一覧

ブリックレディオは2021年10月現在、note、Spotify、Appleポッドキャスト、Googleポッドキャストにて配信されています。

以下のリンク先より視聴可能です。

note

Spotify

Appleポッドキャスト

Googleポッドキャスト

 

ご視聴ありがとうございました!

 

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-地域情報・最新ニュース
-, , , , , , , , ,

S