店舗・商業施設

新札幌『サンピアザ劇場』が休館!施設老朽化で営業終了へ[札幌市厚別区厚別中央]

サンピアザ劇場 新札幌厚別

https://www.arc-city.com/sunpi-theater/

新札幌駅近くにある『サンピアザ劇場(札幌市厚別区厚別中央)』が、2022年3月31日をもって営業を終了することが発表されました。

理由は施設の老朽化と新型コロナの影響による客数減によるものと言われています。

公式発表では「当面の間休館」とのことですが、再開の見通しはたっていないとのことです。

スポンサーリンク

新札幌『サンピアザ劇場』が休館!施設老朽化で営業終了へ[札幌市厚別区厚別中央]

サンピアザ劇場公式サイトでは劇場閉館に関するお知らせが公表されています。

この度、16年以上にわたり多目的ホールとしてお引き立ていただきましたサンピアザ劇場は、諸般の事情により2022年3月31日をもちまして営業を終了し、当面の間休館することとなりました。
永年に亘り当劇場が営業を続けてまいることができましたことは、皆様からの温かいご支援の賜物であり、心より厚く御礼申し上げます。

出典:サンピアザ劇場

公式の発表では『当面の間休館』という表現が使われています。

いずれ復活を期待させるような書き方だけに、今後の動向が気になるところです。

 

休館の理由

サンピアザ劇場の休館の理由は「施設の老朽化」と「新型コロナの影響による観客数減少」と報道されています。

昨年から続いた営業自粛や観客数制限などが大きく影響したものと思われます。

 

サンピアザ劇場とは?サンピアザホールからの歴史

サンピアザ劇場とは、演劇・コンサート・発表会・講演会・各種会合などに貸し出しを行っている、座席数255席を有する多目的ホールです。

サンピアザ劇場の歴史は、前身となる「サンピアザホール」が1981年12月に開業したことが始まりとなります。

1984年12月から2004年5月までは「映画館」として営業していましたが、2005年7月より多目的ホールに転向。

「サンピアザ劇場」と名称変更したのは映画館から転換した2005年からでした。

施設はサンピアザホール時代からそのまま使用されているので、建物は実質40年の歴史があることになります。

 

サンピアザ劇場の場所アクセス地図

住所:〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7−2

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-店舗・商業施設
-, , , , , , , , ,

S