地域情報・最新ニュース 鉄道・バス・交通機関

学園都市線『ロイズタウン駅』開業日に行ってみた!当別駅・太美駅駅名改称&ラベンダー編成特急車両[北海道石狩郡当別町]

ロイズタウン駅

2022年3月12日(土)、JR北海道では20年ぶりの新駅『ロイズタウン駅』が開業しました。

ロイズタウン駅は札沼線[学園都市線]あいの里公園駅~太美駅間にできた駅で、当別町と製菓メーカー『ロイズコンフェクト』による請願駅として造られました。

開業当日に鉄道で訪問してきましたので、駅の状況をリポートします。

スポンサーリンク

学園都市線『ロイズタウン駅』開業日に行ってみた![北海道石狩郡当別町]

ロイズタウン駅・駅舎

ロイズタウン駅 駅舎

こちらがロイズタウン駅の新駅舎。シンプルな平屋建てで無人駅です。

 

ロイズタウン駅 駅舎

駅舎の壁にはロイズのイメージカラーである青色が使われており、駅名には「ROYCE' TOWN STATION」とあります。

 

駅前風景

ロイズタウン駅 駅前ロータリー工事中

駅周辺は農地があるだけで、何もない平地がどこまでも続いています。

少し先の方に『ロイズふと美工場直売所』の建物が見えます。

駅前ロータリーはまだ工事中で、仮設の歩道と駐車場が設置されていました。

 

駅前広場・ロータリー完成予想図

ロイズタウン駅 駅前ロータリー完成予想図

駅前ロータリーの端の方には『ロイズタウン駅駅前広場完成予想図』が掲げられていました。

広場ロータリーの完成は来年度中を予定しているとのこと。

 

簡易トイレ

簡易トイレ

仮設駐車場には簡易トイレが設置されていました。

 

駅舎内

ロイズタウン駅 駅舎内スロープ

駅舎内は階段とスロープがあります。

 

ロイズタウン駅 改札口

階段を上がると2つ目の自動扉があり、中にベンチが二つ置かれていました。

 

ロイズタウン駅 改札口

無人改札となっており、簡易な自動改札機と切符の自販機がありました。

 

ホームの様子

ロイズタウン駅ホーム当別方向

プラットホーム・当別方向。

 

ロイズタウン駅ホーム札幌方向

プラットホーム・札幌方向。

ホームは単式1面1線の超シンプル構造で、ホーム全体に上家が付いています。

 

ロイズタウン駅ホームからの眺め

ホームからの眺め。この何もない感が実に北海道らしいですね。

夏になるとまた雄大な景色を見せてくれることでしょう。

 

ロイズチョコレート広告看板

ロイズのための駅ですので、ロイズチョコレートの広告看板は欠かせません。

 

ロイズタウン駅縦型駅名標

ロイズタウン駅・縦型の駅名標。

ホームは無骨な鉄骨造ですが、大きな窓がたくさんついており、とても明るい雰囲気です。

 

ロイズタウン駅 駅名標

ロイズタウン駅の駅名標。駅番号は「G11-1」。

新設駅なので駅ナンバリングに「-1」が付けられています。

 

学園都市線・駅名改称

ロイズタウン駅開業日と同日(ダイヤ改正日)に、学園都市線(札沼線)の『石狩太美駅』『石狩当別駅』の二駅が改称となりました。

 

石狩太美駅→太美駅

太美駅 駅名標

『石狩太美駅』から『太美駅』へ改称された後の駅名標。

隣駅がロイズタウン駅に変わりました。

 

太美駅 駅舎(改称後)

駅舎に付いていた名称も『太美駅(FUTOMI STATION)』に変更。

 

石狩当別駅→当別駅

当別駅 駅名標

『石狩当別駅』から『当別駅』へ改称後の駅名標。隣りの駅名も太美駅に。

 

当別駅 駅舎(改称後)

駅舎の駅名も『当別駅』に変わっています。立体文字の『石狩』を削って『JR』を右にずらしたようです。

 

キハ261系5000番台「ラベンダー編成」団体臨時列車(特急車両)「祝開業ロイズタウン」ヘッドマーク

ラベンダー編成 261系5000番台多目的特急車両

ロイズタウン駅開業日の2022年3月12日、キハ261系5000番台「ラベンダー編成」団体臨時列車が運行しました。札沼線にラベンダー編成が入線するのは初ですが、そもそも特急列車や臨時特急車両の入線自体が相当珍しい。

3月12日のラベンダー編成運行ダイヤは以下の通り。

  • 札幌駅 9時44分発 ロイズタウン駅 10時04分着
  • 当別駅 11時56分発 ロイズタウン駅 札幌駅 12時38分

 

ラベンダー編成 261系5000番台臨時特急列車ヘッドマーク

「祝開業ロイズタウン」の文字と当別町イメージキャラクター(ゆるキャラ)「とべのすけ」が描かれたヘッドマーク。

この特急車両に乗れた方が羨ましいです。

 

ロイズタウン駅開業記念入場券

ロイズタウン駅開業記念入場券

こちらは3月12日に発売開始となった「ロイズタウン駅」開業記念入場券3駅セット(ロイズタウン駅・太美駅・当別駅)※4,000枚限定※と、「当別駅」北の大地の入場券。

午前11時頃とかなり遅い時間に行きましたが、購入できました!(とても長い行列ができていました)

 

【ロイズ】駅開業記念グッズ

ロイズタウン駅グッズ(ロイズふと美工場直売所限定)

こちらはロイズタウン駅からすぐの場所にある「ロイズふと美工場直売所」で販売していた「ロイズタウン駅開業記念グッズ」です。

私が購入したのは「ロイズバラエティ缶[721系]」「ナッティバーチョコレート12本入り(札沼線<学園都市線>)」「ロイズタウン駅クリアファイル」です。

この他にもたくさんありましたが、さすがに全部は買えないので自重しました(笑)

ふと美工場直売所限定グッズなど多数販売中となっています。グッズの種類については以下の記事をご参照ください。

 

ロイズタウン駅の場所アクセス地図

住所:北海道石狩郡当別町当別太1225番地9

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

なんぽろ温泉ハート&ハート 1

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 2

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

マツヤデンキ イオンタウン江別店 3

江別市野幌町にある商業施設「イオンタウン江別」の2階にて営業している家電量販店「マツヤデンキ イオンタウン江別店」さんが、2025年1月19日をもって完全閉店になるとのことです。 スポンサーリンク も ...

道道大麻東雁来線(江別西IC~市道4番通交差点の区間)順次4車線化 4

江別市大麻の道道大麻東雁来線、江別西ICから市道4番通交差点までの区間が、2024年12月13日に一部4車線化の供用開始となります。 また、全線4車線化は、2025年1月末頃が予定されています。 スポ ...

精肉店 肉推し 5

江別市東野幌本町の白樺通り沿い、グリーンプラザビル1階に新店舗「精肉店肉推し」さんが新規オープン予定! 場所は「E餃子 江別店」さんのお隣り。以前「カフェキャンパス」さんが営業していたテナントです。 ...

-地域情報・最新ニュース, 鉄道・バス・交通機関
-, , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2025 All Rights Reserved.