地域情報・最新ニュース

「第20回江別市都市景観賞」2022 募集開始!美しい建造物や活動などを推薦しよう!

江別市都市景観賞2022

江別市の美しい都市景観を作り出している建物・商店の装飾・モニュメント・活動などを表彰する「第20回 江別市都市景観賞」の応募が開始されました。

江別市都市景観賞は現在3年に一回の開催となっており、前回(第19回)は令和元年(2019年)に行われました。

ちなみに2019年の受賞は、建造物部門が「江別蔦屋書店」「ドラマシアターどもⅣ」、特別部門が片山内科胃腸科医院が整備する庭園「いこいのひろば」でした。

今年はどんな建物や活動が受賞するのでしょうか?自薦・他薦を問わないのでぜひ応募してみてください。

スポンサーリンク

江別市都市景観賞とは?

江別市の美しい都市景観を創り出している建物や美しい都市景観の向上・維持に努めている活動などを市民の皆さんから推薦していただき、地域のシンボル的な建物、デザインや色彩的に優れた建物や商店の装飾、モニュメント、庭園などのほか、地域の花いっぱい運動など、特に景観の向上に貢献しているものを表彰する制度です。

https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/toshikeikaku/2780.html

 

募集期間

2022年(令和4年)7月1日(金)~8月31日(水)

 

募集部門

※これまでに応募があった物件や活動などで、都市景観賞未受賞のものは再度応募できます。

 

都市景観賞「建造物部門」

■江別市の美しい都市景観を創り出している建築物または建造物。

  1. 建築物(住宅・マンション・店舗・事務所・歴史的建造物など)で敷地と一体となってデザインや色彩などに優れているもの。
  2. 建造物(街路灯・屋外広告物・道路・橋・塔・サイロ・噴水・歴史的建造物など)で地域のシンボルとなっているもの。

 

都市景観賞「特別部門」

■江別市の美しい都市景観の向上・維持に努めている活動など。

  1. 景観を向上させる活動(花いっぱい運動・清掃や美化活動・イベントなど)で個人、団体等が2年以上続けているもの。
  2. 景観を向上させるもの(玄関や店先の植栽やデザイン・庭・生垣・塀など)で2年以上続けて道行く人を楽しませているもの。
  3. 建物の装飾など(看板・イルミネーション・店先の装飾・ライトアップなど)でデザインや色彩などに優れ、2年以上続けているもの。
  4. 造形物(記念碑・オブジェなど)や自然風景など(花壇・樹木・並木・森・水辺・田園風景など)で地域のシンボルとなっているもの。
  5. その他この賞の趣旨に沿うと思われるもの。

※江別市保存樹木に指定されている樹木や樹林地は募集の対象となりませんのでご注意願います。

※清掃活動などの景観保全活動も対象となります。

 

応募方法

所定の応募用紙または任意の書式に必要事項をご記入の上、下記のいずれかの方法でご提出願います。

※応募用紙は江別市ホームページ「第20回江別市都市景観賞の募集について」からダウンロード可能です。

 

表彰について

江別市景観委員会が書類及び現地視察により審査・選考し、江別市長が決定します。

表彰式は令和4年11月上旬頃を予定しており、受賞した建築主や活動団体、活動者には賞状、楯などが授与されます。

なお、受賞した建物や活動などは、市で発行する景観パンフレットやホームページで写真や名称、関係者の情報などを紹介するほか、景観啓発の一環として広く活用させていただきます。

 

これまでの受賞物件・活動

江別市都市景観賞 特別部門

江別市都市景観賞 建造物部門

江別市都市景観賞を受賞した建物等の一覧は江別市ホームページの以下のページに掲載されています。

https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/toshikeikaku/2780.html

 

※内容は変更になる場合があります。最新情報については公式サイトをご確認ください。

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-地域情報・最新ニュース
-, , , ,

S