エブリ(EBRI) 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡

エブリ(EBRI)アンテナショップGET'Sで江別特産品、高知ご当地カレー

エブリ(EBRI)
先日、平日に旧ヒダ工場の「エブリ(EBRI)」に行ってきました。

夕暮れ時でほのかにライトアップされたレンガ工場は昼間とはまた違った味わいがあります。

 

駐車場側出入口
駐車場側の出入口から中に入ります。

 

エブリ(旧ヒダ工場)内部の様子

旧ヒダ工場内
エブリ内の中央広場。

写真奥にはアンテナショップがあり、左右それぞれに出入り口があります。

さすがは工場跡といった感じで、とにかく広々としています。

催し物が行われていないと余計に広く感じますね。

 

旧ヒダ工場内奥
エブリ内の最奥部広場。

プレオープン時にはここでコンサートが開かれていました。

 

旧ヒダ工場天井の木組み
天井を見ると、新たに組まれた鉄骨の他に、以前のままの木組みを見ることができます。

 

旧ヒダ工場の煉瓦積み
内側壁面のレンガ積み。

外側とは違い、やけに荒い積み方のレンガ積みであることが分かります。

 

江別アンテナショップGET'S(ゲッツ)

アンテナショップGET'S(ゲッツ)
エブリ内では平日でも江別アンテナショップGET'S(ゲッツ)が営業中。

中途半端な時間でしたが、結構人が来ていました。

 

江別産米と陶器
アンテナショップ内に並ぶ江別産のお米。

おぼろづき、ななつぼし、あやひめの三種類の新米がありました。

その隣には陶器も並んでいました。

 

コーヒー
フレーバーコーヒー、レトルトカレーもあります。

高知県のご当地カレーは種類が豊富で、どれも気になりますね。

 

>>高知のご当地カレー5種類×各2食セット・あかうし・土佐ジロー・米茄子・米豚・無花果のカレーセット 人気レトルトカレー

 

ケチャップ、焼肉のタレ
江別産・とまと倶楽部製造のケチャップ、焼肉のタレなどもあります。

 

チョークアート
アンテナショップ向かいの壁では、巨大なチョークアートが描かれていました。

この時はちょうど絵を描いている最中!

ついじっくり見てしまう細かさですね。素晴らしい。

 

姉妹都市「グレシャム市」、友好都市「土佐市」

グレシャム市と姉妹都市
アンテナショップGET'Sの入口脇には、江別についての説明ボードが貼られています。

こちらは「グレシャム市との相互交流事業」というもの。

江別市は1977年(昭和52年)からアメリカ合衆国オレゴン州にあるグレシャム市と姉妹都市なのだそうで、様々な交流が行われているとのこと。

 

土佐市と友好都市
こちらは「土佐市との相互交流事業」説明板。

高知県土佐市とは、1978年(昭和53年)7月15日から友好都市の提携をしたとのこと。

なぜ遠く四国の土佐市と友好都市になっているのか理由が気になりますね。

 

土佐市のパンフレット
アンテナショップの傍らには土佐市の観光パンフレットも置かれていました。

四国旅行に出かけたくなりますね~。

 


高知のご当地カレー5種類×各2食セット・あかうし・土佐ジロー・米茄子・米豚・無花果のカレーセット 人気レトルトカレー

 

関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

松屋江別店オープン予定地 1

江別市高砂町の国道12号沿いに、牛丼チェーン店の「松屋」がオープン予定です。 場所は「コスモ石油 セルフステーション江別高砂SS」の隣り、「パーラー若草」の向かい側付近で、以前「食事処アカギ」さんが営 ...

王子製紙社宅跡地工事中の様子 2

2番通り沿い、江別市立病院向かいの敷地にて、何やら大掛かりな工事が始まっていました。(2025年8月31日時点の様子) 場所は中央バス・江別市立病院バス停のすぐ裏手で、かつて旧王子製紙(現・王子エフテ ...

蕎麦屋「そば処 将」 3

江別市野幌町の国道12号と白樺通り交差点角地に、新たな蕎麦屋「そば処 将」がポポラマーマ隣りに、本日2025年9月4日(木)にオープン! 徳川家御用達の秘伝つゆと、更科粉100%を使用した自家製の十割 ...

手打そば わか竹 4

江別市野幌末広町、2番通りと白樺通りの交差点角地にて営業していた人気の蕎麦屋「手打そば わか竹」さんが、2025年8月末をもって閉店となりました。 ※読者様より情報を頂きました。ありがとうございます。 ...

だいふく餅専門店・ちよじ屋大麻駅前店 5

江別市見晴台に本店を構える大福餅専門店「ちよじ屋」さん。 JR大麻駅前で営業していた「ちよじ屋 大麻駅前店」が、2025年9月末をもって閉店することとなりました。 スポンサーリンク   もく ...

-エブリ(EBRI), 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡
-, , , , ,

S