店舗・商業施設 カフェ・飲食店・居酒屋 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡

江別グレシャム アンテナショップ 赤れんが工場跡と喫茶店

煉瓦倉庫跡

江別市東野幌町には巨大な赤レンガ工場跡(旧ヒダ工場)が残されています。

この建物は近代化産業遺産に登録されている歴史あるレンガ積みの建築物です。

その一部を使って現在「江別グレシャムアンテナショップ」が営業しています。

スポンサーリンク

江別グレシャムアンテナショップ

江別グレシャムアンテナショップ

「江別グレシャムアンテナショップ」の出入口。

軽食も楽しめる喫茶店が入居しています。

ボイドコーヒーと書かれた看板がたっていました。

 

江別グレシャムアンテナショップとは?

江別グレシャムアンテナショップとはどういう意味なのでしょうか?

江別市の公式サイトで以下の様な説明がされています。

アンテナショップとは、元々メーカーなどが、市場の動向を探るために経営する店のことを言います。
江別グレシャムアンテナショップ」は、江別市と米国オレゴン州「グレシャム市」が姉妹都市交流の一環として行っている経済交流を活発にするためにオープンしたもので、江別市とグレシャム市の情報交換と提供の場、お互いのアンテナの様な場所にするのがねらいです。
また、友好都市「土佐市」についても同様にアンテナとしての役割を果たしていくことを期待しています。
このアンテナショップは、東野幌町にある古いれんが造の工場の一部を使って運営しており、アンテナショップとしての役割の他に、歴史的れんが建造物の利活用についてのシンボル的な役割も果たしています。
アンテナショップ内には、グレシャム市のFM放送局KMHDの音楽(ジャズ)がライブで流れ、写真展示、紹介ビデオの上映、印刷物などグレシャム市の情報を提供しています。またアンテナショップ内ではグレシャム市のボイドコーヒーもお楽しみいただけます。

江別グレシャムアンテナショップ(江別市公式ウェブサイト)

 

建物の中には喫茶店以外にも陶芸品や小物、コーヒー豆、ブルーベリージャム、土佐市の特産品など、さまざまな商品が販売されています。

煉瓦積みの建物を見るだけでも楽しめますよ。

 

↓喫茶店の口コミ情報(食べログ)はこちら。
江別グレシャムアンテナショップ

営業時間

10:00~20:00

定休日

月曜日

駐車場

あり

江別グレシャムアンテナショップ アクセス地図

住所:北海道江別市東野幌町3-3

 

関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

松屋江別店オープン予定地 1

江別市高砂町の国道12号沿いに、牛丼チェーン店の「松屋」がオープン予定です。 場所は「コスモ石油 セルフステーション江別高砂SS」の隣り、「パーラー若草」の向かい側付近で、以前「食事処アカギ」さんが営 ...

王子製紙社宅跡地工事中の様子 2

2番通り沿い、江別市立病院向かいの敷地にて、何やら大掛かりな工事が始まっていました。(2025年8月31日時点の様子) 場所は中央バス・江別市立病院バス停のすぐ裏手で、かつて旧王子製紙(現・王子エフテ ...

蕎麦屋「そば処 将」 3

江別市野幌町の国道12号と白樺通り交差点角地に、新たな蕎麦屋「そば処 将」がポポラマーマ隣りに、本日2025年9月4日(木)にオープン! 徳川家御用達の秘伝つゆと、更科粉100%を使用した自家製の十割 ...

手打そば わか竹 4

江別市野幌末広町、2番通りと白樺通りの交差点角地にて営業していた人気の蕎麦屋「手打そば わか竹」さんが、2025年8月末をもって閉店となりました。 ※読者様より情報を頂きました。ありがとうございます。 ...

だいふく餅専門店・ちよじ屋大麻駅前店 5

江別市見晴台に本店を構える大福餅専門店「ちよじ屋」さん。 JR大麻駅前で営業していた「ちよじ屋 大麻駅前店」が、2025年9月末をもって閉店することとなりました。 スポンサーリンク   もく ...

-店舗・商業施設, カフェ・飲食店・居酒屋, 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡
-, , ,

S