日記・雑記

【北海道】フキノトウが芽吹く時期

フキノトウ

春の使者と言われる「フキノトウ」が芽吹き始めました。

場所は北海道江別市、写真撮影日は2015年3月23日のものです。

スポンサーリンク

北海道ではその辺にフキノトウが芽を出す

本州ではフキノトウなんてまず見かけなかったのですが、北海道では雑草のようにその辺に生えてきます。

道路脇や歩道、公園や緑道、至る所にたくさん目を出している姿を見ることができます。

 

フキノトウはヒグマの食料に

北海道の熊(ヒグマ)は冬眠から覚めるとまずフキノトウを食べるのだそうです。

この時期はフキノトウくらいしか植物が生えていないですからね。

クマにとっては重要な食料源と言ったところでしょう。

 

フキノトウのレシピは様々

フキノトウといえば天ぷらが有名ですが、他にも佃煮、酢味噌和え、炒めもの、味噌、炊き込みご飯といったレシピがあるそうですよ。

この時期だけ!春が味わえる「ふきのとう」天ぷら・ふきみそにどうぞ!北海道産ふきのとう400g

 

私自身は天ぷら以外は食べたことがないので、いろいろなフキノトウ料理にチャレンジしたいところです。

最近では料理レシピサイトも増えているので、レシピ検索は簡単になりましたよね。

ちょっと前だったらレシピ本を買ったり、誰かに作り方を聞いたりしないと作れなかったですから。

 

さて、北海道はもう少ししたら花々が一斉に咲く良い季節になります。

フキノトウが咲くのはその合図と言ったところでしょうか。

 

フキノトウが咲く3月は、本州では桜や梅の時期ですが、北海道の桜は5月のゴールデンウィーク前後になります。

私は東京の生活が長かったので未だに北海道の花の季節感に慣れません。

それぞれの地域でそれぞれの花の時期があるって楽しいですよね。

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-日記・雑記
-, , ,

S