公共施設・道路・公園

タコの滑り台がある若草公園 (北海道江別市野幌)

若草公園
江別市野幌の住宅街の中にぽつんとある「若草公園」。

遊具の置かれたエリアと運動ができる広いエリアの二つがあります。

スポンサーリンク

 

江別市・若草公園にある巨大なタコ山の滑り台

若草公園内
若草公園の看板の奥に見えるのは…。

巨大なタコ…!!!

 

タコの山の滑り台

この公園の最大の特徴となっている「タコの滑り台」。

すべり台としてもかなり大きなもので目を引きます。

休日だったので大賑わいでした。

 

このタコの滑り台はコンクリート製(人造石研ぎ出し仕上げ)の物で、こういったタイプの遊具は団地が立ち並び始めた1960年~70年代に多く作られました。

年月を重ねて今では貴重な存在になりつつある年代物の建築物です。

 

とりわけこの「タコの山」タイプの滑り台は日本全国に存在しています。

昭和の建築物としてノスタルジーを感じるのか愛好家も多いようで、写真集も出ているほど。

いわゆる「団地好き」に通じる「懐かしさ」があるように思います。

 

動物の遊具
公園内にはライオン、カバ、ラクダの置物もありました。

これも懐かしいシロモノです。

 

そんなわけで、昭和のノスタルジーを感じられる若草公園、おすすめです。

 

タコの滑り台がある若草公園・アクセス地図

住所:北海道江別市野幌町6

 

タコの滑り台の写真集

1960年代後半に造られたタコ型の滑り台に魅せられた写真家のフォトエッセイ集。


私のタコ デンマークにも誕生「タコの滑り台」 西山貞子・著

調布の自宅近所のちょっと変わったタコ型滑り台。子供たちの遊ぶ表情に魅せられ、著者は10年もの間写真を撮り続けた。やがてタコの製作会社との交流が始まり、全国に散らばるタコの仲間に会いに行ったり。まさに「タコと歩んだ」30年の歳月を綴ったフォトエッセイ集。デンマークに仲間が生まれるも、調布のタコは壊される運命に? モノクロームの貴重な作品約70点を収録。

昭和の懐かしさを感じるフォトエッセイ集です。

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

なんぽろ温泉ハート&ハート 1

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

マツヤデンキ イオンタウン江別店 2

江別市野幌町にある商業施設「イオンタウン江別」の2階にて営業している家電量販店「マツヤデンキ イオンタウン江別店」さんが、2025年1月19日をもって完全閉店になるとのことです。 スポンサーリンク も ...

道道大麻東雁来線(江別西IC~市道4番通交差点の区間)順次4車線化 3

江別市大麻の道道大麻東雁来線、江別西ICから市道4番通交差点までの区間が、2024年12月13日に一部4車線化の供用開始となります。 また、全線4車線化は、2025年1月末頃が予定されています。 スポ ...

精肉店 肉推し 4

江別市東野幌本町の白樺通り沿い、グリーンプラザビル1階に新店舗「精肉店肉推し」さんが新規オープン予定! 場所は「E餃子 江別店」さんのお隣り。以前「カフェキャンパス」さんが営業していたテナントです。 ...

すき家 江別大麻店 5

江別市大麻ひかり町の3番通り沿いに、牛丼チェーン店「すき家」さんの新店舗「すき家江別大麻店」が2024年12月18日(水)オープン! 場所は「曹洞宗光明寺」さんの隣り、斜向かいには「セイコーマート大麻 ...

わが家の最寄りは秘境駅 6

鉄道を愛する俳優・六角精児が秘境駅に生きる人々の知られざる物語を見届ける鉄道番組「わが家の最寄りは秘境駅」が、BS日テレにて放送予定。 スポンサーリンク 「わが家の最寄りは秘境駅」全国各地の秘境駅に暮 ...

-公共施設・道路・公園
-,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2025 All Rights Reserved.