江別市情報

江別市の転入数が全国市区町村ランキング12位!「年齢0歳~14歳」区分の転入超過数(2018年結果)

江別市

2019年(平成31年)1月31日に総務省が発表した「住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)結果」によると、

「年齢3区分別転入超過数の多い市町村」の「年齢0歳~14歳」の区分において、江別市がなんと全国12位に!!!

この統計から、子育て世帯が多く江別市に転入しているということが分かりますね。

スポンサーリンク

北海道江別市が「年齢0歳~14歳」の転入超過数で全国市区町村中12位!

年齢3区分別転入超過数の多い市町村(上位20市町村)2018年

 

年齢3区分別転入超過数の多い市町村(上位20位市町村)(2018年)ランキング一覧

順位 0~14歳 転入超過数(人)
1 さいたま市(埼玉県) 1,260
2 流山市(千葉県) 818
3 柏市(千葉県) 692
4 町田市(東京都) 627
5 印西市(千葉県) 621
6 つくば市(茨城県) 606
7 札幌市(北海道) 575
8 藤沢市(神奈川県) 547
9 福津市(福岡県) 503
10 小平市(東京都) 478
11 明石市(兵庫県) 456
12 江別市(北海道) 441
13 糸島市(福岡県) 426
14 西東京市(東京都) 402
15 箕面市(大阪府) 402
16 八王子市(東京都) 379
17 茅ヶ崎市(神奈川県) 358
18 春日市(福岡県) 342
19 国分寺市(東京都) 330
20 鎌倉市(神奈川県) 324

2018年12月31日現在・全国1719市町村で、転入超過となっているのは479市町村(全体の27.9%)とのこと。

関東などの首都圏に並んで江別市が12位にランクインしているのはスゴイですね!

北海道では7位に札幌市があるだけです。

ほかは東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県など人口の多い都市ばかりなので、江別市がこの中に食い込んでいるというのは相当な快挙ではないでしょうか。

江別市は子育て世帯に選ばれているんですね~。

 

「住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)結果」情報元リンク

今回の総務省統計局が出した「住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)結果」の公表内容はこちら。

更に詳しく全てのデータが掲載されている報告書は以下。

都道府県別の転入・転出状況なども分かるのでなかなか興味深いです。

 

関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-江別市情報
-, , , ,

S