地域情報・最新ニュース

町村農場「飲むソフトクリーム」ローソンより新発売され大注目!感想&カロリー情報まとめ

コンビニエンスストア「ローソン」より、北海道町村農場監修の新商品「飲むソフトクリーム」が2019年10月29日販売開始されました!

「飲むソフトクリーム」というインパクトあるネーミングと、町村農場というブランド名のためか、SNSではトレンド入りするほどの大人気ぶりとなっています。

スポンサーリンク

北海道町村農場 飲むソフトクリームとは?

2019年10月29日より全国のローソン(LAWSON)にて販売開始された新商品「北海道町村農場の練乳使用 飲むソフトクリーム」。

公式サイトの説明には以下のようにあります。

日本近代酪農のパイオニア・北海道町村農場の監修商品。町村農場の練乳を使用し、ソフトクリームをそのまま飲んでいるかのような味わいに仕上げました。ミルクの贅沢なコクが味わえるデザートドリンクです。

引用元:町村農場 飲むソフトクリーム 190ml/ローソン公式サイト

「町村農場の練乳を使用」している点がポイントとなっています。

ちなみに販売期間は未発表により不明。

以前発売された町村農場×LAWSONのコラボ限定飲料・ミルクココアは約1ヶ月で販売終了したとのことなので、早めに購入しておいたほうが良いかもしれません。

 

価格やカロリーについては以下の通り。

飲むソフトクリーム値段

178円(税込)

カロリー

154キロカロリー

 

飲むソフトクリームを飲んだ感想はどんなものか?

Twitter等のSNSには、飲むソフトクリームを飲んでみた感想が溢れんばかりに投稿されています。

ハッシュタグ「 #飲むソフトクリーム 」で検索すると膨大な口コミ情報を見ることができます。

以下で一部をご紹介します。

 

多くの方がおおむね高評価のようですね!

思っていたよりも「飲みやすい」という感想が多かったです。

甘すぎるという意見もアレば、もっと濃くていい!という意見もあって面白いですね~。

 

各メディアでも様々な感想が

各インターネットメディアでは、この「飲むソフトクリーム」を飲んでみたリポートがたくさん掲載されています。

ロケットニュースさんでは、飲んだ感想が「ああ…うん…」といった感じで微妙な雰囲気?

 

GIGAZINEさんでは『甘い物が得意な人でなければ、甘すぎてゴクゴクと一気に飲み干すにはかなり厳しいものがありますが、しっかりと冷やした上でデザートとして飲むならアリだと感じました。』とあります。

 

有名YouTuberの「水溜りボンド」さんは、各種アイスを溶かしたものと飲み比べをしています。

また、飲むソフトクリームを凍らせてアイスとして食べてみる、という実験もあり面白いです!

 

ちなみに町村農場は北海道江別市にあります!

町村農場ミルクガーデン

本州の方はほとんどご存じないかもしれませんが、町村農場本店がある場所は、札幌のお隣にある「北海道江別市」です!

地元民も文句なしにオススメする観光スポットである「町村農場」。

現地で食べるソフトクリームやチーズは最高ですよ!

ぜひ江別市へ遊びに来てくださ~い。

ちなみに江別市は野菜もパンも何でも美味しいです!江別グルメ最高!

 

関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

松屋江別店オープン予定地 1

江別市高砂町の国道12号沿いに、牛丼チェーン店の「松屋」がオープン予定です。 場所は「コスモ石油 セルフステーション江別高砂SS」の隣り、「パーラー若草」の向かい側付近で、以前「食事処アカギ」さんが営 ...

王子製紙社宅跡地工事中の様子 2

2番通り沿い、江別市立病院向かいの敷地にて、何やら大掛かりな工事が始まっていました。(2025年8月31日時点の様子) 場所は中央バス・江別市立病院バス停のすぐ裏手で、かつて旧王子製紙(現・王子エフテ ...

蕎麦屋「そば処 将」 3

江別市野幌町の国道12号と白樺通り交差点角地に、新たな蕎麦屋「そば処 将」がポポラマーマ隣りに、本日2025年9月4日(木)にオープン! 徳川家御用達の秘伝つゆと、更科粉100%を使用した自家製の十割 ...

手打そば わか竹 4

江別市野幌末広町、2番通りと白樺通りの交差点角地にて営業していた人気の蕎麦屋「手打そば わか竹」さんが、2025年8月末をもって閉店となりました。 ※読者様より情報を頂きました。ありがとうございます。 ...

だいふく餅専門店・ちよじ屋大麻駅前店 5

江別市見晴台に本店を構える大福餅専門店「ちよじ屋」さん。 JR大麻駅前で営業していた「ちよじ屋 大麻駅前店」が、2025年9月末をもって閉店することとなりました。 スポンサーリンク   もく ...

-地域情報・最新ニュース
-, , , ,

S