北海道で世代を超えて親しまれてきた定番の盆踊り曲『子供盆おどり唄』が、ついに初の単独CDとして2025年7月30日に発売されます。
本作は、1952年(昭和27年)に北海道教育委員会の選定曲としてSP盤で初めて登場して以来、長年にわたり道内の盆踊り会場で歌い継がれてきた“道産子のソウルミュージック”。そのルーツは江別市にあります。
えべナビでは、キングレコード様より発売前のサンプルをご提供いただきましたので、CDの内容を詳しくご紹介します。
※本記事はキングレコード様のご協力のもと、情報を掲載しています。
スポンサーリンク
もくじ [非表示]
「子供盆おどり唄」ノスタルジックなジャケットとともに復刻!江別発祥の楽曲がCDでよみがえる
CDジャケットには、北海道の地図と浴衣姿の子どもが描かれており、当時の雰囲気を感じさせる素朴で温かみのあるデザインに仕上がっています。
1時間超のロングプレイ仕様!盆踊り会場でそのまま使える25回連続演奏
このCDは、「盆踊り会場でそのまま使える」仕様として、2分28秒の『子供盆おどり唄』を25回連続で収録(総再生時間:61分51秒)。途中で曲を繰り返す手間なく、踊りに集中できる工夫がされています。
また、旧カセットテープ(2002年KISH-14)に掲載されていた振付や歌詞だけでなく、新たに詳細な解説や背景資料も収録。CDリーフレットには、えべナビが提供した「子供盆おどり唄歌碑(江別市野幌町)」の写真も掲載されています。

子供盆おどり唄CD 歌詞カード

子供盆おどり唄の歴史がわかる解説
【発売記念】うちわ無料配布も実施!
7/30「#子供盆おどり唄」発売記念!
うちわの無料配布が決定いたしました
シャンコシャンコで夏の暑さに心を燃やせ※数に限りがありますのでおひとり様1つまででお願いします
■配布期間
7/30より順次配布予定詳細はこちら
https://t.co/VmtcnRRhiD#うちわ#猛暑#避暑 pic.twitter.com/vL1IVxMpoD
— キングレコードJ-POP/J-ROCK (@kingrecord_rock) July 25, 2025
2025年7月30日のCD発売日にあわせて、北海道などの対象店舗では、「子供盆おどり唄」特製うちわの無料配布が予定されています。イラストとジャケットデザインをモチーフにしたかわいいデザインで、記念にもぴったり!
【主な配布店舗】
(江別市)玉光堂イオン江別店
(北海道)玉光堂・HMV札幌・We'sイオン各店・コーチャンフォーなど
(東京)HMV&BOOKS SHIBUYA、タワーレコード新宿店
※店舗ごとの配布状況は、各店舗または公式情報をご確認ください。
※最新情報は「子供盆おどり唄公式SNS」をご確認ください。
[PR]Amazon:子供盆おどり唄 - 持田ヨシ子
[PR]楽天:▼CD / 持田ヨシ子 / 子供盆おどり唄 (解説歌詞、振付) / KICM-5570
関連記事
歌詞「シャンコシャンコ」「チャンコチャンコ」どっち?の謎については以下の記事『『子供盆おどり唄』発祥の地は江別市!歌詞「チャンコチャンコ」の謎を追う[北海道江別市 野幌グリーンモール歌碑]』をご参照ください。