お土産
-
-
江別「たい吉」カラフル鯛焼き専門店!味は20種類以上![江別市あけぼの町]
珍しいカラフルな鯛焼きが買える”たい焼き専門店”「たい吉」に行ってきました! たい吉は2018年5月オープン直後に来ているのですが、その後なかなか来れず、久々の訪問です。 ↓前回訪問したときの記事はコ ...
-
-
江別市観光スポットランキング2019!地元民オススメ グルメ&ドライブに最適なランチ スイーツ情報
江別在住の市民が自信を持ってオススメする江別市定番の観光スポット&グルメ、穴場のお店などをご紹介します! ぜひ北海道絶景ドライブコース&ランチの参考にどうぞ! 記事は分かりやすいようにランキング形式に ...
-
-
日本茶専門店USAGIYA(うさぎや)江別蔦屋書店に行ってみた!メニュー・営業時間
日本茶専門店「USAGUYA(うさぎや)」が北海道江別市の「江別蔦屋書店」内に2018年11月21日(水)オープンしました! この記事ではUSAGIYA江別蔦屋書店内の様子、メニューや営業時間等につい ...
-
-
町村農場ミルクガーデンはドーナツ・ソフトクリーム・パフェが揃うスイーツ天国
江別市の市街地からはずれた農地にある「町村農場ミルクガーデン」。 北海道を代表する観光地の一つです。 今や”世界の町村農場”として日本人だけでなく海外の観光客にも圧倒的な人気。 そんな町村農場ミルクガ ...
-
-
『赤いサイロ』品切れ続出!カーリング女子「もぐもぐタイム」で火が付き一気に人気商品へ
先日このブログでも、カーリング女子のおやつタイム(もぐもぐタイム)に登場したお菓子『赤いサイロ』が話題という記事を書きました。 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビカーリング女子おやつタイムに登場した『 ...
-
-
カーリング女子おやつタイムに登場した『赤いサイロ』が話題
平昌オリンピックでの活躍が続いているカーリング女子日本代表。 そのカーリング試合中のハーフタイムに栄養補給と作戦会議が行われるのですが、各代表選手がさまざまなフルーツやお菓子を食べるため『おやつタイム ...
-
-
【千歳市の雪祭り】ノーススノーランドイン千歳2016-2017開催期間・時間・アクセス地図
出典元:ノーススノーランドイン千歳 北海道千歳市で毎年開催される冬期間の雪祭りイベント「ノーススノーランドイン千歳」。 広大なゴルフ場(ザ・ノースカントリーゴルフクラブ)が雪遊びスポットに変わり、チュ ...
-
-
開店 閉店 リニューアル ケーキ屋・スイーツ・和菓子・洋菓子
ビアードパパ新さっぽろカテプリ店オープン!開店記念セット・期間限定シュークリームも!
出典元:ビアードパパ 『作りたてシュークリーム専門店・ビアードパパの作りたて工房』の新店舗が札幌市厚別区・JR新札幌駅近くのカテプリにオープン! 「ビアード・パパ新さっぽろカテプリ店」は2016年12 ...
-
-
六花亭クリスマスケーキ2016予約開始!ケーキ・限定ボックス・詰め合わせセット一覧
先日、六花亭の喫茶室に行ったところ、2016年のクリスマスケーキの予約が開始されていました。 上の写真は六花亭の店頭に掲げられたクリスマスケーキのポップ。 どれも美味しそうな六花亭のクリスマス限定ケー ...
-
-
北海道で信玄餅が食べられる!?江別市野幌のお菓子屋・樹里庵(ジュリアン)の「野幌史」が美味しい!
「信玄餅」と言えば山梨県甲府のお土産として大変名高いものです。 北海道ではあまりメジャーではないようですので、以下にWikipediaの説明を引用します。 信玄餅(しんげんもち)は、山梨県北杜市に所在 ...
-
-
生産終了したサイコロキャラメル、北海道限定で復活へ!「北海道を、ふりだしに。」
日本を代表する駄菓子でお馴染みだった『明治サイコロキャラメル』は、2016年1月にて生産終了され、同年3月に全国販売が終了していました。 しかし2016年5月頃になって、「サイコロキャラメルは、北海道 ...
-
-
ベイクド・アルル新商品「ショコラブロック」を食べてみた
北海道江別市上江別にある洋菓子店「ベイクド・アルル(bake de arles)」。 チーズケーキやシュークリーム、ロールケーキなど美味しいスイーツが揃う江別の人気のケーキ屋さんです。 ...