「アランチーノ江別」が閉店!新店舗イタリアン「nodo(ノード)」が新たにオープン[江別蔦屋書店]
江別蔦屋書店(北海道江別市牧場町)食の棟にて営業していたイタリア料理店「アランチーノ江別」。
ハワイの超人気店レストランとして2018年11月にオープンしましたが、なんと2019年2月9日で閉店してしまうとのこと。
アランチーノ閉店後は新店舗としてイタリアン「ノード(nodo)」がオープン予定。
スポンサーリンク
もくじ
江別蔦屋書店のイタリアン「アランチーノEBETSU」が突然の閉店に
江別蔦屋書店のイタリアンレストラン「アランチーノEBETSU」閉店の情報は、2019年2月8日付の北海道新聞・江別欄にて掲載されています。
【江別】昨年11月に開店した、江別蔦屋書店(牧場町14)内のイタリアンレストラン「アランチーノ EBETSU」(本店・ハワイ・オアフ島)が9日で閉店し、新たなイタリアン店「nodo(ノード)」に衣替えして10日に開店する。店舗の運営会社側はハワイ本店とのフランチャイズ契約を解消。札幌などでイタリアンを展開する堀川秀樹シェフを役員に迎えて監修を受け、地産地消メニューを柱として再始動する。
引用元:「地産地消」で再出発/北海道新聞 2019年2月8日 道央(江別)
アランチーノは2019年2月9日で閉店、10日に新店舗の「nodo(ノード)」がオープンするとのこと。
突然の閉店ですが、翌日に別店舗としてオープンとは驚きですね。
閉店の理由はイタリア産食材にこだわる本店と、道産食材にこだわりたい江別店とのズレ
北海道新聞の記事によると、アランチーノ閉店の理由は以下のように説明されています。
「アランチーノ EBETSU」は著名な高級イタリアンの国内2店目、道内初店舗として注目を集めた。店舗は札幌の「フード・プロデュース」(川多弘也社長)が運営。川多さんが経営する別会社が昨年1月に本店とフランチャイズ契約していた。契約は1年ごとの更新だったが、本店と協議し、今年1月末の満期で契約を解消した。
川多社長は、契約解消について「イタリア産食材にこだわるハワイ本店側と、道産小麦など地産地消で料理を提供したいわれわれとの間で、価値観のずれが大きくなった」と説明。黒字を確保していたが、本店の指示以外の品が提供できないなど「調理法も含めて、縛りがかなり厳しかった」ことも理由だ。(中略)
その上で「これまで輸入食材ばかりで単価も高くせざるを得なかった。新店は江別産小麦など地産地消にこだわり、低価格でおいしいイタリアンを提供したい」と話し、各品は、従来より1~2割安くなる見通しという。
引用元:「地産地消」で再出発/北海道新聞 2019年2月8日 道央(江別)
※太字は筆者による
アランチーノはイタリア産輸入食材にこだわっていたこともあり、メニューがどれも高めな値段設定だったのですね。
本格イタリアンのアランチーノを楽しみにしていた方にとってはなんとも残念なニュースです。
とはいえ、今後は江別産などの「地産地消」にこだわった店舗となるようで、こちらはかなり楽しみですね!
オーナーシェフとなる堀川秀樹氏がどのような監修で新しいメニューを展開するのか気になるところです。
堀川秀樹オーナーシェフについて
アランチーノの場所を引き継いてオープンする「nodo(ノード)」のオーナーシェフ・堀川秀樹氏は、
札幌市にあるイタリアンの名店「トラットリア・ピッツェリア・テルツィーナ」のオーナーシェフでもあります。
堀川秀樹氏の経歴
- 1961年生まれ
- 神奈川県横浜市出身
- 高校卒業後、18歳で料理の道へ
- 鎌倉の老舗「ロンディーノ」でイタリア料理の基礎を学ぶ
- 1991年に渡伊し、ローマやベネトのリストランテやピッツェリアで腕を磨く
- 帰国後、「タベルナ・ラ・ピアッツァ」(札幌市)のシェフに就任
- 1998年「Trattoria/Pizzeria Terzina(トラットリア・ピッツェリア・テルツィーナ)」オープン、現在に至る
イタリア料理歴40年の超名店シェフが監修の新店舗「ノード」、期待大ですね!
新店舗イタリアン「ノード(nodo)」オープン予定日
2019年(平成31年)2月10日(日)
イタリアン店ノードの場所アクセス地図
住所:北海道江別市牧場町14(江別蔦屋書店・食の棟内)
江別蔦屋書店・関連記事
- 江別に蔦屋書店とスタバ!本屋・カフェ・レストラン併設大型店オープン予定!
- 江別蔦屋書店にテナント15店舗オープン予定[北海道江別市牧場町]
- ハワイの超名店イタリアン「アランチーノ」が北海道「江別蔦屋書店」にオープン予定!【日本初出店】
- 北欧の人気雑貨店「フライングタイガーコペンハーゲン(Flying Tiger Copenhagen)」函館蔦屋・TSUTAYA美しが丘・江別 蔦屋書店に期間限定オープン予定!
- 江別蔦屋書店出店店舗決定!スタバ・函太郎・ボーネルンドなど十数店舗オープン予定
- 江別蔦屋書店で大規模アルバイト・店舗スタッフ募集開始!
- ビトウィーンザブレッドBETWEEN THE BREAD 江別蔦屋書店 美瑛の人気ハンバーガー店オープン!
- 札幌円山の超人気カレー店「クロック(CLOCK)」が江別蔦屋書店にオープン!
- 江別蔦屋書店オープン直前の様子!スタバ・クロック・KALDIなど十数店舗の大型複合施設
- 【江別蔦屋書店オープン】全店舗&フロアマップ 営業時間 完全ガイド!
- スターバックスコーヒー(スタバ)江別蔦屋書店!フリーWi-Fiあり!メニュー一覧・営業時間
- フライングタイガー江別蔦屋書店に限定オープン!期間・営業時間を紹介!
- 175°DENO(ひゃくななじゅうごど デノ)江別蔦屋書店!担担麺専門店のメニュー・営業時間
- ボーネルンド(BorneLund)江別蔦屋書店!遊び場あり!世界のおもちゃ知育玩具専門店!
- カルディコーヒーファーム江別蔦屋書店に行ってみた!店内の様子・営業時間
- 日本茶専門店USAGIYA(うさぎや)江別蔦屋書店に行ってみた!メニュー・営業時間
- 人気カレー店「クロック(CLOCK)」江別蔦屋書店に行ってみた!メニュー・営業時間
- 札幌で人気のジェラート店「円山ジェラート 江別蔦屋書店」のメニュー・営業時間!
- 函館で人気の回転寿司「函太郎」のおむすび専門店が江別蔦屋書店にオープン!「Hakodate Omusubi函太郎」全メニューと営業時間
- フライングタイガー江別蔦屋書店に行ってみた!限定出店期間・営業時間
- ODD BAKERY(オッドベーカリー)江別蔦屋書店に行ってみた!2018年11月オープンの新パン屋さん
- 道内で人気のアウトドアショップ「iGATE IKEUCHI EXIT」が江別蔦屋書店内にオープンしたので行ってみた!
- 【イタリアン】アランチーノ江別蔦屋書店でランチコースメニュー開始!通常メニュー価格一覧表あり
- ビトウィーンザブレッド江別蔦屋書店のハンバーガーを食べてみた!【BETWEEN THE BREAD Ebetsu】