江別 蔦屋書店

フライングタイガー江別蔦屋書店に行ってみた!限定出店期間・営業時間[北海道江別市]

江別蔦屋書店・暮らしの棟

江別蔦屋書店(北海道江別市牧場町)に期間限定出店している「フライングタイガーコペンハーゲン(flying tiger copenhagen)」に行ってみました!

この記事ではフライングタイガー江別蔦屋書店の様子やアイテム、店舗営業期間・営業時間などについてご紹介します。

スポンサーリンク

フライングタイガーコペンハーゲン江別蔦屋書店 北海道期間限定出店店舗

フライングタイガーコペンハーゲン北海道

北欧の人気雑貨店ということで、見ているだけでも楽しい 可愛い雑貨がたくさんあり、たくさんの人が来ていました。

このフライングタイガー店舗は北海道の期間限定出店ですが、「Hallo! Hokkaido!」と北海道向けのポスターが下がっていて驚きです!

 

フライングタイガー店内の様子

フライングタイガー店舗内

フライングタイガー店舗内に並ぶ商品の様子です。

とにかく商品点数が多くて楽しい!

 

フライングタイガーパーティーグッズ

クリスマスのフライングタイガー

クリスマス向けのパーティーグッズやら色とりどりの商品がありました。

 

フライングタイガーおもちゃ

懐かしいオモチャや、よく分からないユニークなおもちゃもたくさん!

クリスマスやお正月に向けてかなり使えそうです!

 

フライングタイガーお菓子・クッキー

クッキーやポテトチップスなど、お菓子類もあります。

どれもお洒落で可愛いですね!

 

フライングタイガーの袋(無料)

フライングタイガー袋(無料)

フライングタイガーの商品は、小さい袋(約30センチ×25センチ)は無料でつけてもらえますが、大きなものは有料になっています。

 

フライングタイガーの袋(有料)

フライングタイガー袋(有料)

こちらが有料の袋です(中サイズ20円、大サイズ30円)。

この袋が欲しいと買っていく方もいるそうですよ。

ちなみに、上の写真の袋は中サイズです。約50センチ×40センチくらい。

 

トートバッグ

フライングタイガー・トートバッグ

こちらは300円のトートバックで、なかなかオススメです。

41センチ×37センチで大き目サイズですが、生地が薄めでかさばらないので、エコバッグとして持ち歩きに重宝します。

フライングタイガーコペンハーゲンといえばの口髭のロゴのものをえらびましたが、他にも柄が数種類ありましたよ。

 

無料・有料袋の大きさ比較

フライングタイガー・トートバッグと袋の種類・大きさ比較

さて、私が購入したのは差入れ用にキャンディと布製のトートバッグ。

無料・有料のトートバッグとの大きさの違いがおわかり頂けると思います。

どれもカワイイですよね~。

 

伸びる孫の手

伸びる孫の手

伸びる孫の手(200円)。(teleskop-kloping/telescopic back scratcher)

23センチから72センチまで長さ調節ができるのがすごいと思いましたが、72センチまで伸ばすとさすがに長過ぎ!と思わず笑ってしまいました。

 

ハンドミシン

ハンドミシン

ハンドミシン(400円)

ホチキスのような手動のミシン。黒い糸と白い糸のボビン、市販の糸が使う時のための部品と糸通しと巾着もついていました。

少しのほつれを直す時などに簡単に使えそうで、購入してみました。

 

購入時のポイント

フライングタイガーの商品を購入する時には、箱の写真と中味の商品の色をちゃんとチェックするのが、買い間違えのないポイントかと思いました。

 

レジの混雑を避ける方法

そして、レジの混雑を少しでも避ける技を店員さんから教えてもらいましたよ。

まず、蔦屋書店の本はどこの棟のレジでも精算できるそうです。

しかし、暮らしの棟、知の棟、食の棟でそれぞれに販売されている雑貨については、各棟のレジでの精算となりますが、

期間限定のフライングタイガーの商品に限っては、暮らしの棟以外の知の棟、食の棟などのレジでも精算対応可能だそうですよ。

(ちなみに、テナントさんの商品は、各テナントのレジで精算となります。)

 

フライングタイガーの出店は12月25日18:00まで。

他にもクリスマスグッズ、パーティーグッズ、キッチン雑貨やステーショナリーにオモチャなど、ワクワクする雑貨がたくさんあったので、また行ってみたいと思います。

 

フライングタイガーコペンハーゲン江別蔦屋書店・出店期間

2018年(平成30年)11月24日(土)~12月25日(火)

営業時間

8:00~23:00

※11月24日のみ 10:00~23:00
※12月25日のみ 8:00~18:00

 

フライングタイガーコペンハーゲン場所アクセス地図

住所:江別蔦屋書店「暮らしの棟」イベントスペース

 

以下の記事で江別蔦屋書店の全店舗を紹介しています!

 

江別蔦屋書店・関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-江別 蔦屋書店
-, , ,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2025 All Rights Reserved.