江別 蔦屋書店

江別で唯一?タピオカが飲める店「カフェバニラ江別蔦屋書店」でタピる!メニュー表あり[北海道江別市]

カフェバニラ・フラワーショップグラベル

江別蔦屋書店(北海道江別市)の「暮らしの棟」にある「フラワーショップ グラベル/カフェバニラ(Flower Space Gravel / caffe vanilla)」。

このお店では、もしかしたら江別唯一かもしれないタピオカ」が飲めるカフェです。

※ロッテリアにもタピオカがあるそうです。

まるでジャングルのような植物に囲まれたエリアの奥に、カフェヴァニラの販売店舗があります。

 

ちなみに、2018年のJC・JK流行語大賞「モノ部門」1位が「タピオカ」!

「コトバ部門」ではタピオカを飲む時に使用する「タピる」が1位を獲得しています。

日本全国で社会現象にまでなっているタピオカ。

そんなわけで、江別蔦屋書店のカフェバニラへタピりに行ってきましたよ!

スポンサーリンク

タピオカドリンクを求め江別蔦屋書店「カフェバニラ(caffe vanilla)」へ!

カフェバニラ・フラワーショップグラベル

こちらが江別蔦屋書店・暮らしの棟にある「カフェバニラ」店内。

フラワーショップ・グラベルの中にあるので、多種多様の植物に囲まれています。

 

カフェバニラのメニュー一覧表

店舗の入口にはカフェバニラで販売されているドリンクメニュー一覧表が立てかけてありました。

 

タピオカドリンクメニュー一覧表

タピオカメニュー

こちらがタピオカドリンクメニュー一覧表です。

タピオカはバニラシロップに漬け込んだオリジナルのものだそうです!

タピオカドリンクの種類と内容はは以下の通り。

※メニューや価格は2019年6月現在のものです。変更される場合があります。

  • タピオカ バニラミルク
    (牛乳/バニラシロップ/タピオカ)
    バニラのコクや風味をお楽しみいただける甘さとミルクの優しい甘さがあいまった美味しさ。
  • タピオカ ミルクティー
    (牛乳/アールグレイ/砂糖/はちみつ/タピオカ)
    アールグレイの茶葉をたっぷり使用した、自家製ロイヤルミルクティー。はちみつの風味をお楽しみください。
  • タピオカ 抹茶ミルク
    (牛乳/抹茶/砂糖/塩/タピオカ)
    自家製抹茶ソースの心地よい渋みと、ミルクのまろやかな甘味が、ほっ♪と心落ち着く本格派な1杯。
  • タピオカ いちごミルク
    (牛乳/いちご/砂糖/レモン/タピオカ)
    果肉入りいちごミルク!!いちごとお砂糖をコトコト煮込んだ、手作りの甘酢っぱソースとミルクの最高ハーモニー♥
  • タピオカ トロピカルフルーツ
    (グァバジュース/パイン/マンゴー/タピオカ)
    ひんやり爽やか!グァバ、パイン、マンゴー、たっぷりのフルーツをミキサーにかけます。なめらかな舌触りもgood

※値段は全て580円(税抜き)

 

スムージー・コーヒー・ジュースメニュー一覧表

スムージー・コーヒー・ジュースメニュー

タピオカの他には、スムージー・コーヒー・フルーツジュース・アルコール類などがあります。

※以下、価格は全て税抜きです。

スムージー

  • ミックスベリーヨーグルトスムージー 650円
  • マンゴーヨーグルトスムージー 650円
  • コーヒージェリースムージー 650円
  • バナナセサミスムージー 650円
  • グリーンベジスムージー 650円

コーヒー

  • ブレンドコーヒー M 300円 L 400円
  • カフェラテ M 400円 L 450円
  • キャラメルラテ M 450円 L 500円
  • ココア M 400円 L 450円

オリジナルティー

  • アールグレイ ホット・アイス 300円
  • レモンジンジャー&ブラックペッパー 300円
  • カモミール&ラベンダー(カフェインレス) 300円
  • レッドフルーツ&アロニアベリー(カフェインレス) 300円
  • ハーブティーチャイ(カフェインレス) 300円

ジュース100%

  • オレンジ M 300円 L 350円
  • アップル M 300円 L 350円
  • グレープフルーツ M 300円 L 350円
  • グァバ M 350円 L 400円
  • マンゴー M 350円 L 400円
  • レモネード(ホット・アイス) M 350円 L 400円

アルコール

  • ハートランド 600円
  • シャンディガフ 600円
  • ビターオレンジ 600円
  • グレフルビール 600円
  • モヒート 600円

 

タピオカ いちごミルクを買ってみた

タピオカミルクイチゴ

タピオカいちごミルクを買ってみました。

横から見ると、イチゴ果肉とタピオカが沈んでいるのが見えます。キレイな色合いですね。

ちなみに天気が良かったので、テラス席で飲んでいます。

 

タピオカ

下から覗くと黒タピオカがあるのがお分かりでしょうか?

タピオカドリンクなんて実に何年ぶりだろうか…。

 

タピオカ

タピオカを飲めるようにストローが通常よりもかなり太くなっています。

いちごミルクは甘さ控えめでとっても爽やか!タピオカはモッチモチです!

タピオカはデンプンの塊ですから、ひじょうにお腹がふくれます。

実はこのタピオカを飲む前にカレー店のクロックでランチを食べたため、すでにお腹いっぱい。

そこにタピオカを飲んだらさらにお腹がいっぱいに!

でもとっても美味しいので問題なしです!次回はスムージーが飲みたい!

 

タピオカとプリン

ちなみにこの日、スターバックスのプリンアラモードフラペチーノが最終日(6月18日)でしたので記念撮影(笑)

スタバのフラペチーノはめちゃ甘いですが、カフェバニラのタピオカはすっきり爽やか。

ちょっとカロリー取りすぎた一日でした…。でも至福のひとときでしたよ。

 

江別蔦屋書店・関連記事

  • この記事を書いた人
Avatar photo

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-江別 蔦屋書店
-, , , , , , , ,

S