観光地 地域情報・話題 カフェ・飲食店・居酒屋 鉄道・バス・交通機関

水バラ「BINGO対決旅 北海道バトル 高島礼子VS太川陽介」江別市が登場!巡った場所・店舗名一覧あり(2022年6月1日放送)

路線バス

水バラ2022年6月1日放送『北の大地で激突!BINGO対決旅 バス鉄道乗り継ぎビンゴをねらえ』で、北海道を舞台に高島礼子チームVS太川陽介チームのバトルが繰り広げられました。

ロケ地となったのは札幌、小樽、定山渓、真駒内、石狩、そして我が街・江別市でした!

というわけで、江別市のどんな所が紹介されたのかを中心に記事にします。

※多分にネタバレが含まれますので、番組をまだ見ていない方は視聴後にお読みください。

スポンサーリンク

水バラ「BINGO対決旅 北海道バトル 高島礼子VS太川陽介」(2022年6月1日放送)

 

この投稿をInstagramで見る

 

水バラ【公式】(@tvtokyo_tagaebi)がシェアした投稿

北海道札幌市の大通公園からスタートした今回のビンゴ対決。北海道各地の名物・名所を巡る熾烈なバトルとなります。

 

ビンゴ対決の出題

バス旅ビンゴ対決出題シート

今回のお題となったビンゴのシート。札幌・小樽・定山渓・石狩・江別の各エリアの名所・名物が分かりづらい形で載っています。

それぞれ何を示しているか、分かりましたか?

 

バス旅ビンゴ対決エリアマップ

出題された名所・名物があるエリアの全体マップ。それぞれのエリアがかなり距離があるので、巡る順番を少しでも間違えると大きなタイムロスになります。

 

江別エリアにやって来た太川陽介チーム、日本一のプリン「サンタクリーム」へ!

サンタクリーム

ビンゴ対決終盤、太川陽介さん、井手上漠さん、ハリウッドザコシショウさんの3人がやってきたのは『日本一のプリン』の場所、『サンタクリーム』!

 

サンタクリームご馳走プリンを選ぶ太川陽介

サンタクリームのプリンから、人気第3位のプリンを当てるというミッション。

この後、太川陽介さんがなんと一発で第3位を当てることになります。

 

サンタクリームご馳走プリン人気ランキング

ちなみに人気ランキングは以下のようになっていました。

  • 1位 ご馳走プリンプレミアム
  • 2位 サンタプリン
  • 3位 王妃のプリン
  • 4位 木いちごの王様
  • 5位 Ladyなプリン

 

神様の牧場『町村農場ミルクガーデン』へ

大麻から江別、町村農場へ

プリンを食べた太川チームは、次なるキーワードとなる「神様の牧場」を示す場所『町村農場』へ向かいます。

 

バス旅ビンゴ対決江別駅到着

ようこそ江別へ!そういえば太川陽介さんはバス旅で何度か江別に来ていますよね。

 

バス旅ビンゴ対決江別駅から町村農場へ歩く

バスの時間まで1時間以上あるため、太川チームはなんと、江別駅から町村農場まで約5.5キロの距離を歩くことに…。

地元民でもまず歩かない距離ですねぇ。

 

バス旅ビンゴ対決江別駅から町村農場へ歩く

石狩大橋を渡る太川チーム。このとき、高島礼子チームがスープカレーのミッションをクリアし、最後の目的地にタクシーで向かうことになり、まさに接戦が繰り広げられていました。

 

「町村農場ミルクガーデン」で最後のミッション

町村農場ミルクガーデン

ビンゴのキーワード「神様の牧場」の場所となる「町村農場ミルクガーデン」。

日本の近代酪農の礎を築いた創業者・町村敬貴(まちむら ひろたか)氏の偉業から「牛づくりの神様」と呼ばれています。

ここでのミッションは、「生まれたばかりの子牛にミルクをあげろ!」でした。

 

バス旅ビンゴ対決 太川陽介子牛にミルク

ミルクをあげ終わるのが先か、高島チームが滝野すずらん丘陵公園のアシリベツの滝の写真を取るのが先か、という緊迫の場面。

 

バス旅ビンゴ対決 太川陽介チーム勝利

最終的に太川チームが一歩早くミッションをクリアし、みごと江別の地で勝利となりました!おめでとうございます!

江別市民としては最高のクライマックスを楽しませてもらいました!

 

北海道ビンゴ対決旅 各チームが巡った名所・名物一覧

今回の北海道ビンゴ対決で各チームが巡った名所・名物・キーワードは以下のとおりです。

 

太川陽介チーム

  • [札幌]冬季五輪の整地→大倉山ジャンプ競技場
  • [小樽]寿司店密集地帯→おたる すし田
  • [小樽]五大うに丼→うに専門店・世壱屋
  • [札幌]観光客は知らない海鮮タワー丼→シハチ鮮魚店
  • [札幌]超巨大なアスパラ農場→とれた小屋ふじい農場
  • [石狩]絶景のめぇ~スポット→石狩ひつじ牧場
  • [江別]日本一のプリン→サンタクリーム
  • [江別]神様の牧場→町村農場ミルクガーデン

 

高島礼子チーム

  • [札幌]札幌市民の台所→二条市場
  • [札幌]恋人だらけのテーマパーク→白い恋人パーク
  • [小樽]全国No.1お取り寄せスイーツ→小樽洋菓子舗ルタオ
  • [小樽]2000万円のオルゴール→小樽オルゴール堂
  • [小樽]北海道三大夜景→小樽天狗山ロープウエイ・スキー場
  • [定山渓]泣けるラーメン→セイコーマート・山わさび塩ラーメン改
  • [定山渓]全室渓谷ビュー!歴史ある湯宿→章月グランドホテル
  • [札幌]日本一分かりづらいカレー店→スープカレー藍色

 

再放送

今回のビンゴ対決北海道バトルの再放送は、水バラ公式サイト、TVer等で視聴できます。

※2022年6月2日現在。今後見られなくなる場合があります。

 

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,850万アクセス超!

人気の記事

ちゃんぽん一鶴 江別大麻店 1

江別市大麻桜木町の3番通り沿いに新店舗『ちゃんぽん一鶴(いっかく)大麻店』さんがオープン予定です。 工事看板にはラーメンとザンギのお店「麺や虎鉄」を展開する「PLUS2(プラスツー)」が建築主となって ...

北海道ヒグマ注意報・目撃情報 2

2023年9月14日(木)午後2時40分頃、江別市西野幌620番地付近にて、クマの目撃情報がありました。 お近くにお住まいの方、付近を通行される方はご注意ください。 スポンサーリンク もくじ1 【ヒグ ...

えべつマルシェ2023秋 3

江別市文京台東町・北海道立図書館前広場にて、『えべつマルシェ2023』が開催されます。 パン、珈琲、とれたて野菜、スイーツ、ライブ、大道芸、ヒンメリづくりなど、食べて、飲んで、遊んで、喋って、ゆったり ...

大衆さしみ屋佐賀山 4

江別市向ケ丘の5丁目通り沿いにて営業していた『大衆さしみ屋佐賀山』さんが、2023年9月10日をもって閉店となってしまいました。 江別の街の記録として記事にします。 スポンサーリンク 「大衆さしみ屋 ...

BiVi新さっぽろ 5

北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目にて建設中の新商業施設「BiVi新さっぽろ」の建物ができ始めています。 この商業施設は新札幌再開発事業の一環で、既に「BiVi新さっぽろ」を含むI街区では医療施設が ...

-観光地, 地域情報・話題, カフェ・飲食店・居酒屋, 鉄道・バス・交通機関
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2023 All Rights Reserved.