地域情報・最新ニュース 観光地 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡

野幌森林公園『百年記念塔』解体工事着手へ看板設置 現在の様子[札幌市厚別区]

百年記念塔 野幌森林公園

札幌市厚別区の野幌森林公園にある『百年記念塔』の解体工事着手にともない、工事看板が設置されました。

歴史あるシンボルタワー・百年記念塔は本当にこのまま解体されてしまうのでしょうか。

スポンサーリンク

野幌森林公園『百年記念塔』解体工事着手へ看板設置[札幌市厚別区]

百年記念塔 解体工事看板

百年記念塔の入口階段手前に『北海道百年記念塔解体工事』と書かれた工事看板が設置されました。

受注者:伊藤組土建株式会社
設計者・工事監理者:北海道建設部建築局建築整備課、株式会社ドーコン
工事期間:2022年(令和4年)10月14日~2024年(令和6年)5月31日

塔が解体されるという話は聞いていましたが、まさかこんなにトントン拍子で解体工事開始になるとは思いもよりませんでした。

 

現在の百年記念塔の様子

百年記念塔の様子

2022年10月30日の百年記念塔の様子です。

取り壊しの報道が増えてきたからでしょうか、いつもより見学者が多い印象を受けました。

 

百年記念塔の様子

数年前より立入禁止となっている百年記念塔。

巨大な塔の真下まで来るとその迫力に圧倒されます。この感動はいつ来ても変わりません。

 

百年記念塔

百年記念塔の下にはレリーフ等が飾られているのですが、これらも壊されてしまうのでしょうか。

 

百年記念塔手前の手すり

百年記念塔手前の階段の手摺も壊れたまま放置されていました。

 

江別市のカントリーサインにもなっている百年記念塔

江別市カントリーサイン

百年記念塔がある場所は札幌市厚別区ですが、江別市のカントリーサインに100年記念塔が描かれています。

このまま本当に百年記念塔が壊されてしまったとしたら、このカントリーサインも変わってしまうのでしょうか。

百年記念塔は1968年(昭和43年)に北海道開道百年を記念し着工され、1970年(昭和45年)7月竣工。北海道を築いた全ての先人に対する道民の感謝と慰霊の念を込め、また未来の発展を願い造られた塔であるとのこと。建設費5億円の約半分は道民からの寄付により賄われたということです。大変な労苦で建設され、また多くの思いが込められたこの塔が、このまま壊されてしまって良いのか?甚だ疑問ではあります。

 

「百年記念塔」とその周辺「大地の手広場」等の様子は以下の記事に詳しくまとめました。

 

 

百年記念塔の場所アクセス地図

住所:〒004-0006 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

なんぽろ温泉ハート&ハート 1

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 2

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

マツヤデンキ イオンタウン江別店 3

江別市野幌町にある商業施設「イオンタウン江別」の2階にて営業している家電量販店「マツヤデンキ イオンタウン江別店」さんが、2025年1月19日をもって完全閉店になるとのことです。 スポンサーリンク も ...

道道大麻東雁来線(江別西IC~市道4番通交差点の区間)順次4車線化 4

江別市大麻の道道大麻東雁来線、江別西ICから市道4番通交差点までの区間が、2024年12月13日に一部4車線化の供用開始となります。 また、全線4車線化は、2025年1月末頃が予定されています。 スポ ...

精肉店 肉推し 5

江別市東野幌本町の白樺通り沿い、グリーンプラザビル1階に新店舗「精肉店肉推し」さんが新規オープン予定! 場所は「E餃子 江別店」さんのお隣り。以前「カフェキャンパス」さんが営業していたテナントです。 ...

-地域情報・最新ニュース, 観光地, 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡
-, , , , , , , , ,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2025 All Rights Reserved.