地域情報・最新ニュース 公共施設・道路・公園

【江別市】道央圏連絡道路(国道337号)中樹林道路がついに開通!物流・観光がスムーズに【南幌町】

国道337号「道央圏連絡道路 中樹林道路」工事

2025年3月15日(土)午後4時、道央圏連絡道路(一般国道337号)の中樹林(なかじゅりん)道路(江別東IC~南幌ランプ間:約7.3km)が開通します。

これにより、江別市と南幌町をつなぐ交通アクセスが大幅に向上し、市民の生活や経済活動にも好影響をもたらすことが期待されます。

スポンサーリンク

道央圏連絡道路とは?

道央圏連絡道路は、千歳市を起点として小樽市に至る全長約80kmの地域高規格道路で、新千歳空港、苫小牧港、石狩湾新港、小樽港などの重要拠点を結び、札幌圏における人流・物流の連携を強化する役割を担っています。

中樹林道路とは?

道央圏連絡道路は、千歳市から小樽市までを結ぶ高規格道路で、その一部として整備されたのが「中樹林道路」です。この道路は、北海道縦貫自動車道・江別東ICと接続し、札幌圏や主要物流拠点(新千歳空港・苫小牧港など)へのアクセス向上を目的としています。

これまで並行する国道337号では、信号交差点や急カーブによる輸送の遅れ、安全面の課題が指摘されていましたが、新たな道路開通により、物流のスピード・安定性が大幅に向上する見込みです。

開通区間(江別市~南幌町間)地図

道央圏連絡道路(一般国道337号)中樹林道路全体地図

https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/release/e1lg9o000000j8ju-att/nk4vg60000000bn9.pdf

江別太交差点・南幌ランプ通行方法

江別太交差点・南幌ランプ通行方法

https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/release/e1lg9o000000j8ju-att/nk4vg60000000bn9.pdf

物流の改善と地域経済への影響

特に期待されるのは、北海道の農水産品輸送の効率化です。

農水産品の流通強化
国道337号は、北海道から道外に出荷される花き(スターチス類)やホタテなどの輸送ルートとして利用されています。新道路の開通により、速達性と安定性の高い輸送ルートが確保され、商品の鮮度保持や輸送コスト削減に貢献します。

🚛 運送事業者の声

  • 「新千歳空港への輸送ルートとして、走行性と安全性が向上し、時間の見通しが立ちやすくなる」
  • 「道外・海外輸送の安定性が向上し、物流コスト削減にもつながる」

また、物流インフラの整備が進むことで、企業誘致にも追い風となります。

🏭 企業誘致・雇用創出
南幌町では、新たな「南幌流通団地」(2026年度完成予定)の整備が進められ、江別市でも企業立地の促進区域が新たに設定されています。千歳市に建設中の半導体工場(ラピダス株式会社)をはじめ、関連企業の進出が期待されており、地域経済の活性化が見込まれます。

🔹 南幌町職員の声
「工業団地は完売状態で、新たな流通団地の開発が進行中。道央圏連絡道路が企業誘致の強い魅力になる」

観光への影響:新千歳空港からのアクセス向上

観光面でも大きな影響が期待されています。コロナ禍後、新千歳空港の国内線・国際線利用者数は回復傾向にあり、沿線自治体の観光資源へのアクセス向上が求められていました。

📍 観光バス事業者の声
「旭川市方面への移動で、札幌を経由するよりも距離が短縮され、ドライバー・乗客の負担軽減とコスト削減につながる」

さらに、国道337号では正面衝突事故の発生率が全道平均の約3倍と高く、安全性確保も大きな課題でした。新道路の開通により、より安全で定時性の高い移動が可能になります。

まとめ:地域発展への大きな一歩

物流の効率化 :農水産品の鮮度保持・輸送コスト削減
企業誘致の加速 :新たな流通団地の整備と半導体関連企業の進出
観光活性化 :新千歳空港からのアクセス向上、安全な移動ルート確保

道央圏連絡道路「中樹林道路」の開通は、地域経済の活性化・物流の効率化・観光振興の大きな一歩となります。

開通日は 2025年3月15日(土)16時!
今後の地域発展に期待が高まります!

 

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-地域情報・最新ニュース, 公共施設・道路・公園
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2025 All Rights Reserved.