歴史
-
-
JR江別駅にキハ261系ヘッドマーク変え放題の撮影スポット登場!江別駅開業140周年関連の掲示物も[江別市萩ケ岡]
江別市萩ヶ岡にある「JR函館本線・江別駅」の待合室内に、キハ261系のヘッドマークを自由に変更して記念撮影ができるスポットが登場しました! スポンサーリンク JR江別駅にキハ261系ヘッドマーク変え放 ...
-
-
江別市『旧町村農場』大規模リニューアル予定!イートイン・イベントスペース等の設置へ[江別市いずみ野]
江別市いずみ野にある『旧町村農場』の施設が2023年度、老朽化の改修を含めた大規模なリニューアル工事が行われるとのことです。 改修案では建物などの保全の他、子供から大人まで市民皆様が利活用できる便利な ...
-
-
北大に残る江別の文字『楡影寮 記念碑』かつて江別市に寮があった歴史
札幌市北区にある「北海道大学」キャンパス内に立つ『楡影寮(ゆえいりょう)記念碑』。 かつて北大にあった寮の跡地に立てられた記念碑なのですが、略年譜に「江別」の名称が刻まれていました。 なぜ北大の記念碑 ...
-
-
江別市『日本鉄道保存協会登録記念フォーラム 鉄道の歴史を活かしたまちづくり』11/13講演会開催[江別市コミュニティセンター]
2022/11/11 歴史, 日本鉄道保存協会, 鉄道, コミュニティセンター, 北海道
江別市3条5丁目にある「江別市コミュニティセンター」にて、『日本鉄道保存協会登録記念フォーラム 鉄道の歴史を活かしたまちづくり』講演会が開催されます。 主な講演内容は「歴史を活かしたまちづくりと地域活 ...
-
-
観光地 地域情報・最新ニュース 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡
野幌森林公園『百年記念塔』解体工事着手へ看板設置 現在の様子[札幌市厚別区]
札幌市厚別区の野幌森林公園にある『百年記念塔』の解体工事着手にともない、工事看板が設置されました。 歴史あるシンボルタワー・百年記念塔は本当にこのまま解体されてしまうのでしょうか。 スポンサーリンク ...
-
-
JR大麻駅前公園の噴水にみる「大麻(おおあさ)のあゆみ」[江別市大麻中町]
JR大麻駅北口駅前にある噴水広場『大麻駅前1号公園』に来てみました。繁茂した木々に隠れて立派な時計塔のオブジェが立っています。 今回はその噴水を観察し、オブジェの形の意味を紐解きます。 スポンサーリン ...
-
-
江別市河川防災ステーションに『ゴールデンカムイ』野田サトルさんのサイン設置[江別市大川通]
2022/9/29 聖地巡礼, サイン色紙, 歴史, アニメ, ゴールデンカムイ, 聖地, 江別ホルモン食堂, 千歳川, 石狩川, 江別河川防災ステーション, 百貨店, ランチ, 観光, 漫画, 野田サトル, 江別港, 上川丸, 舞台, サイン
江別市大川通にある『江別河川防災ステーション』に展示されている石狩川外輪船『上川丸原寸大模型』に、北海道を舞台にした人気漫画・アニメ『ゴールデンカムイ』の著者である野田サトルさんのサイン色紙が新たに設 ...
-
-
【旧町村農場】第一牛舎の屋根復旧工事終了で公開を再開[江別市いずみ野]
江別市いずみ野にある『旧町村農場』の「第一牛舎」は、2022年3月11日に屋根が雪の重みで陥没し復旧作業が行われていましたが、工事が終了し2022年9月16日より公開が再開されたとのことです。 スポン ...
-
-
野幌の酒屋さん『丸二北海商店』が閉店に[江別市野幌代々木町]
江別市野幌代々木町の8丁目通りと2番通りの交差点角地にある酒屋さん『丸二北海商店』さんが閉店になるとのことです。 店舗の場所は『ファッションセンターしまむら江別店』さんの北側付近で、『ピザーラ野幌店』 ...
-
-
『江別まち検定』2022年募集開始!第13回初級編&第12回上級編
2022年『江別まち検定』の季節が近づき、「第13回 初級編」「第12回 上級編」の募集が開始となっています。 江別市の自然や歴史、産業、生活文化等に関する問題が出題される『江別まち検定』にぜひチャレ ...
-
-
ココルクえべつ『子ども盆踊り』8/27開催!ミニ縁日・懐かしい祭りの記憶展も同時開催[江別市大麻元町]
江別市大麻元町にある『江別市生涯活躍のまち「ココルクえべつ」』にて、子供盆踊りが開催されます。 またイベント当日はミニ縁日や、江別市の昔の様子がわかる懐かしい祭りの記憶展も同時開催となっています。 ス ...
-
-
江別市条丁目 旧セイコーマートまるみつ店前に残る古い街灯の謎【昭和レトロ】
江別条丁目地区は今でも古い建物が多く残っており、行く度に新しい発見があったりします。 先日たまたま条丁目地区を徘徊していたところ、旧セイコーマート跡地(江別市3条4丁目)の前に、古いレトロな街灯が残っ ...