観光地

【黒川晃彦の彫刻】江別の銅像 サックスおじさんは日本全国にいるらしい[江別市若草町]

黒川晃彦の銅像ワンモアタイム

江別市若草町「四季の道・夏のゾーン」にある黒川晃彦氏の彫刻「ワンモアタイム」。

地元では”サックスおじさん””ラッパおじさん”と呼ばれ親しまれています。

今回はその銅像に関するお話です。

スポンサーリンク

【黒川晃彦の彫刻】サックスを吹くおじさんの銅像 ワンモアタイム[江別市若草町]

黒川晃彦ブロンズ像

江別市若草町の「四季の道・夏のゾーン」にはサックスを吹く恰幅のいいおじさんのブロンズ像が置かれています。

 

黒川晃彦ワンモアタイム江別市の彫刻

江別で長年親しまれているこの彫刻は、黒川晃彦氏の彫刻作品で「ワンモアタイム」という作品名が付いています。

製作年に1993年とあるので、その頃からここにあるものと思われます。

 

サックスおじさん

人差し指を立てて「ワンモアタイム!」と言って曲を演奏する臨場感が伝わってきます。

それにしても何故上半身が裸なのか…。

 

サキソフォンおじさん彫刻

楽器の細かいところまでリアルに再現されています。

思わず立ち止まって作品を眺めてしまいますね。

 

黒川晃彦氏について

ワンモアタイムの作品を制作した「黒川晃彦氏」について、Wikipediaでは以下のように説明されています。

黒川晃彦(くろかわ あきひこ、1946年 - )は彫刻家。1980年頃より写真を始めている。

彫刻の大半は楽器を手にした野外彫刻(ブロンズ)で、人との関係を大切にして、人々の生活の場に置かれている。 1989年には初めて”人物とベンチを組み合わせた”「プリーズ・リクエスト」を発表し、具象彫刻の可能性を開いたとして「横浜美術館長賞」を受賞した。その後、トランペット、アルトサックス、フルートの三人の奏者が三重奏を川岸いっぱいに響かせている「リバーサイド・トリオ」などミュージシャンとペンチを組み合わせた野外彫刻を次々と発表。 「彫刻は人が参加することで完成する」との信条の元に創られた”風景の中に溶け込み、行き交う人とコミュニケーションし、自然そのもののように存在してする”ちゃめっけのあるユニークな人物”や”猫”の彫刻が人々の心に安らぎを与えている。

それらの作品は"View with My Works(私の彫刻がある風景)1993"、"More View with My Works(続・私の彫刻がある風景)1997"の作品集で見ることができる。

引用元:黒川晃彦/Wikipedia

黒川晃彦氏の作品には、楽器を演奏する野外彫刻がとても多いとのことです。

 

サックスおじさんは福島県にもいた

福島県・常磐線・湯本駅前の彫刻

ところで江別のサックスおじさんですが、私は以前に全く同じ銅像を見たことがありました。(撮影日:2004年3月)

上記の写真は福島県の常磐線「湯本駅」前にある銅像を撮影したものです。

姿形は江別市にあるものとほとんど同じに見えます。

ちなみにこの写真右奥には、立って楽器を演奏する形違いのおじさんの銅像もありました。

 

楽器を吹く黒川晃彦氏の作品は日本全国にあるらしい

楽器を演奏する彫刻を得意とする黒川晃彦氏の作品は日本全国津々浦々に存在するようです。

風景に溶け込んだ素晴らしい作品もあれば、かなりぶっ飛んだ作品もあるみたいですね。

 

黒川晃彦氏 作品巡り地図

上記ブログ「銭湯・奥の細道(東北の銭湯巡り)」さんの記事では、黒川晃彦氏の作品を撮影した写真とともに、「黒川晃彦さんの作品マップ」も公開しています。

日本全国に散らばる黒川晃彦氏の作品、実際に見に行ってみたいものです。

 

黒川晃彦氏ワンモアタイム(江別市若草町)がある場所アクセス地図

住所:北海道江別市若草町7(江別市立病院の駐車場横)

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-観光地
-, , ,

S