公共施設・道路・公園

江別市役所の新庁舎、江別高校跡地に建設の方針 2027年完成を目指す

江別市役所

江別市役所の新しい本庁舎が、現在の庁舎の北側にある「江別高校跡地(江別市向ケ丘26)」に建て替える方針が固まったとのことです。

江別市役所の本庁舎は以前から老朽化と耐震性の問題が有り、倒壊の危険性があることから早急な建て替えが求められていましたが、なかなか進みませんでした。

計画では2023年度中に基本計画をまとめ、2027年度中の完成を目指すとのことです。

スポンサーリンク

江別市役所の新庁舎、江別高校跡地に建設の方針 2027年度完成を目指す

江別市役所地下・福利食堂

老朽化と耐震性の問題を抱えた江別市役所の本庁舎ですが、新しい庁舎を現在の市役所の北側にある空き地『江別高校跡地(江別市向ケ丘26)』に建て替え建設する方針が固まったとのことです。

市によると、新庁舎は市教育委員会庁舎・市水道庁舎など複数の施設を集約する予定。

新庁舎の延べ床面積は、現庁舎よりも広い1万8千平方メートルとなる模様です。

 

震度6強で崩壊?1966年築の江別市役所本庁舎の建て替え問題

江別市役所の本庁舎建て替えについてはかなり以前から議論されていました。

江別市役所本庁舎は1966年(昭和41年)に建設されたもので、今年2021年で築55年にもなります。

そのため老朽化は深刻で、耐震性においては震度6強で倒壊する危険性が指摘されています。

現在から2年前の建て替え計画では既に、本庁舎、別館、第二別館、教育庁舎、錦町別館、環境事務所、土木事務所、水道庁舎を統合、市民会館との合築等が検討されていました。

この通りに計画が進めばかなり便利になりそうです。

 

市役所移転先地図

江別市役所新庁舎地図

https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/annai/

江別市公式サイトによる庁舎案内図を見ると、移転先となる『江別高校跡地』との場所関係が分かりやすいです。

現状の市役所も別館・第2別館と分かれていて不便。教育庁舎に至っては国道を挟んだ先にあります。

それぞれの市の施設が統合されれば、市役所で働く方々も仕事がスムーズになり、利用する市民も便利になるのではと思います。

 

江別市役所庁舎の歴史

江別市役所の現在の本庁舎と、大正時代の旧庁舎についての歴史を以下の記事にまとめました。

 

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-公共施設・道路・公園
-, ,

S