地域情報・話題 鉄道・バス・交通機関

江別市 路線バス運休15日目 中央バス・JR北海道バス全線通常通り運行(2022年1月26日)

JR北海道バス

2022年1月26日、運休・迂回運行等が続いていた江別市内の路線バスですが、ようやく「北海道中央バス」全系統が通常通り運行となりました。※1月26日15時現在

JR北海道バスの野幌駅北口迂回運行については、24日時点で解消されています。

夕鉄バスは「あさひが丘経由で一部区間運休」との表示が出ているので「団地入口~林木育種場間」に運休しているバス停がある可能性があります。

スポンサーリンク

夕鉄バス運休情報

現在路面状況等により、「あさひが丘経由で一部区間運休」、また、他の区間にて一部遅れが発生している便があります。
詳細につきましては最寄りの営業所までお問い合わせください。

あさひが丘経由 団地入口~林木育種場 間運休しているバス停があります。

夕鉄バス公式サイトでは上記の運休のお知らせがまだ出ていますのでご注意ください。

 

1月12日から続いた大雪によるバス運休

江別市内の各路線バスの運休が始まったのは2022年1月12日。その後14日まで大雪が続き、道内各地で公共交通機関がマヒしました。

 

江別市の積雪量、1月14日に過去5年平均の倍を記録

1月に入ってから大雪の日が続き、1月14日午前9時時点ではなんと今シーズンの積雪量は過去5年平均の倍を記録。

除雪作業に追われ排雪が追いつかないという状況が続き、路線バスも走れない道路状況が続いてしまいました。

これから2月、例年ではこれから積雪量が増えるという時期なのでますます注意が必要です。

 

関連リンク

最新のバス運行状況については各公式サイトをご確認ください。

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

北海道百年記念塔 東側解体工事の様子 1

江別市のカントリーサインにも描かれている野幌森林公園の「北海道百年記念塔(札幌市厚別区厚別町小野幌)」は現在、解体工事が進んでいます。 2023年3月6日現在の現地の様子を見に行ってみましたのでリポー ...

西友厚別店 2

新店舗となる『驚安の殿堂 ドン・キホーテ厚別店』が、北海道札幌市厚別区厚別西4条6丁目にある商業施設『西友厚別店』内にオープン予定! 西友厚別店は2023年1月より1階・暮らしのフロア、2階・ファッシ ...

三日月テラス 江別蔦屋書店 3

北海道江別市牧場町の大型商業施設『江別蔦屋書店』の「食の棟」内にて営業しているフレンチレストラン『三日月terrace(テラス)』と、美味しいハンバーグの店『CITYBOY EBETSU(シティーボー ...

日ハム新球場シャトルバス 4

2023年3月30日に開業予定の北海道ボールパークFビレッジ(北海道日本ハムファイターズ新球場エスコンフィールド)へ向かうシャトルバスの運行詳細が発表されました。 シャトルバスの発着場所は「JR北広島 ...

ツルハドラッグ江別高砂町店 5

江別市高砂町の国道12号沿い(旧ヴィクトリアステーション江別高砂店 跡地)にて工事が進んでいるドラッグストア「ツルハドラッグ江別高砂店」が、2023年4月下旬オープン予定となっています。 スポンサーリ ...

-地域情報・話題, 鉄道・バス・交通機関
-, , , , , , ,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2023 All Rights Reserved.