歴史
-
-
【江別クイズ】江別で2番目に新しい駅はどこ?
知っているようで意外と知らない地元江別についての雑学知識をクイズ形式にしてみました。 本日の問題は鉄道に関する雑学クイズです。 スポンサーリンク 江別クイズ 問題 【問題】 江別市内にはJR北海道の駅 ...
-
-
【スマホでチャレンジ】江別まち検定ゲーム!クイズに答えて江別マイスターを目指せ!
毎年11月頃に開催される江別市の検定試験「江別まち検定」。江別市内の地理・自然・歴史・産業・生活・文化などに答える検定試験です。 通常は会場で受験するものですが、簡易な検定を体験できる「江別まち検定ゲ ...
-
-
「江別まち検定」2021年(令和3年度)募集開始!開催日時・出題範囲情報
2021/7/19 まち歩き, 市民交流施設ぷらっと, 歴史, 江別まち検定, 野幌駅南口駅前, 江別市役所, 講座, 江別河川防災ステーション
毎年11月頃に行われる江別の検定試験「江別まち検定」、2021年(令和3年度)の募集が開始されました。 開催日時等の情報をご紹介します。 スポンサーリンク 江別まち検定2021年(令和3年度)開催日・ ...
-
-
【江別「玉姫稲荷神社」の謎】火力発電所との関係と歴史[江別市東光町]
江別市東光町の「泉の沼公園」北側の住宅地に、たいへん小さく地味な神社があります。 神社名が現地にも地図にも記載がないのですが、「玉姫稲荷神社(たまひめいなりじんじゃ)」という名称だそうです。 ちなみに ...
-
-
【えべつ花火大会2021】開催日・時間・イベントスケジュール&チケット料金情報[江別市角山]
北海道江別市角山で毎年開催されている恒例の花火大会「えべつ花火」。昨年2020年は中止となりましたが、2021年の今年は開催決定です! この記事では「第5回 えべつ花火」の開催日時・スケジュール・チケ ...
-
-
国道337号から道道1056号線へ降格された王子~角山区間の道路[江別市王子・工栄町]
2021/6/15 国道337号, セイコーマート, 美原大橋, 江別市緑町, 美原バイパス, 江別市王子, 江別市美原, 江別市東光町, 歴史, 道道1056号, 南大通, 江別市緑町西, 橋, 王子製紙, 国道12号, 江別市工栄町, 南大通大橋
王子エフテックス江別工場(旧王子製紙江別工場)の横を走っている道路「道道1056号線(江別長沼線)」。 この区間の道路は以前「国道337号線」でしたが、2017年(平成29年)に道道へと降格されました ...
-
-
JR北海道の駅名標から「サッポロビール」の文字が消える!?主要駅は新デザイン、他駅は廃止へ
2021/6/10 大麻駅, 江別港, 大麻団地, 豊幌駅, 高砂駅, 旅, 歴史, 函館本線, 千歳川, 野幌駅, 王子製紙江別工場専用線, 王子製紙, 駅舎, 江別駅, 豊幌, 鉄道, 野幌駅南口, JR北海道, 夕張鉄道, 団地, 北海道
JR北海道の駅ホームに掛かっている縦型の駅名標には「本場の味 サッポロビール」の文字広告が全駅に付いていますが、この広告が無くなってしまうとのことです。 スポンサーリンク JR北海道の駅名標から「サッ ...
-
-
江別蔦屋書店の一角が縄文時代に!土器・土偶グッズ&書籍が並ぶ『JOUMON WORLD 江別で味わう歴史の深さ』期間限定開催
https://ebetsu-t.com/news/joumon-world/ 江別蔦屋書店・知の棟1階 本屋の一角にて現在、縄文土器に関するフェア『JOUMON WORLD 江別で味わう歴史の深さ』 ...
-
-
【江別市役所の歴史】夜も歩けない!庁舎移転反対運動&旧庁舎の写真
江別市役所の本庁舎が老朽化と耐震性の問題で、建て替え・移転することが決定しました。 ※移転に関する詳細は以下の記事をご参照ください。 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ江別市役所の新庁舎、江別高校跡地 ...
-
-
江別市役所の新庁舎、江別高校跡地に建設の方針 2027年完成を目指す
江別市役所の新しい本庁舎が、現在の庁舎の北側にある「江別高校跡地(江別市向ケ丘26)」に建て替える方針が固まったとのことです。 江別市役所の本庁舎は以前から老朽化と耐震性の問題が有り、倒壊の危険性があ ...
-
-
イオン江別店1階フロアが4/23リニューアルオープン!フロアマップ有り[江別市幸町]
2021/4/19 イオン, たこ焼き, スイーツ, タルト, 町村農場, 江別市幸町, イオン江別店, ブレッドファクトリー, ベイクド・アルル, 歴史, ピザ, オープン予定, サンタクリーム, 壺屋総本店, プリン, お茶のあずみ, 食パン, お弁当, イオンシネマ江別, 銀だこ
イオン江別店(江別市幸町35)の1階フロア・食品売り場が、2021年4月23日にリニューアルオープンとなります。 イオン江別店の1階では、2021年3月・4月と食料品売場のリニューアル工事および飲食店 ...
-
-
江別古墳群を見に行ってみた!日本最北端&道内唯一現存の古墳 2021[北海道江別市元江別]
江別の史跡『江別古墳群』を見に行ってきました。場所は5丁目通りと江別インター線との交差点角地(住所:北海道江別市元江別858番4)。 この江別古墳群は、日本で最も北に位置する古墳であり、また道内で現存 ...