歴史
-
-
銀河の謎に迫る!「銀河のレシピ~隠し味はブラックホール~」北海道情報大学 公開講座開催[札幌市]
北海道情報大学の公開講座『銀河のレシピ~隠し味はブラックホール~』が2024年6月13日に開催予定です。 本講座では宇宙138億年の間に起きた銀河誕生から成長の歴史、そして我々の住む天の川銀河の行く末 ...
-
-
大麻銀座商店街に壺焼き芋のお店「いもや利右衛門」オープン![江別市大麻東町]
北海道江別市大麻東町にある大麻銀座商店街に、新店舗となる壺焼き芋のお店「いもや利右衛門」がオープンしました。 近年全国で話題となっている壺焼き芋は石焼き芋よりも糖度が高く美味しいと人気になっています。 ...
-
-
観光地 イベント・お祭り 鉄道・バス・交通機関 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡
「山田コレクション特別展」開催!貴重な鉄道資料を公開[江別市セラミックアートセンター]
2024/3/26 夕張鉄道, 炭鉄港, レンガ, 江別市西野幌, 野幌, 蒸気機関車, 野幌駅, 歴史, 鉄道, 江別市議会議員, 煉瓦工場, 貨車, 観光, 北海道遺産, 山田コレクション, 日本鉄道保存協会, セラミックアートセンター, 江別市
江別市西野幌にある「江別市セラミックアートセンター」にて、『山田コレクション特別展』が期間限定開催! ※「山田コレクション」とは: 江別市の鉄道愛好家・山田健典氏(故人)が収集した十数両に及ぶ鉄道車両 ...
-
-
「おもちゃのポプラ館」だった「ボストンベイク江別店」の話 + ハローマックと東京靴流通センターの関係[江別市高砂町]
江別市高砂町の国道12号沿×5丁目通り交差点角地にて営業しているパン屋さん『ボストンベイク江別店』。 ボストンベイクになる前は古本屋の「ブックオフ」でしたが、その前は玩具店の「おもちゃのポプラ館」でし ...
-
-
札幌市営地下鉄・南北線(なんぼくせん)の読み方は「なんぽく」だった?その歴史と調査結果
北海道札幌市内を走る札幌市営地下鉄の「南北線」、あなたはどう読みますか? 「なんぼくせん(Nanboku-sen)」?「なんぽくせん(Nanpoku-sen)」? スポンサーリンク 札幌市営地下鉄「南 ...
-
-
「岩見沢の縄文人のくらし」岩見沢市立図書館にてトークイベント開催[岩見沢市]
縄文時代が注目されブームとなっていますが、江別のお隣の岩見沢市立図書館にて、岩見沢市内で発掘された土器や石器が関連図書とともに展示され、3/16(土)には学芸員によるトークイベントも開催します。 スポ ...
-
-
江別市セラミックアートセンター「えべつやきもの物語」に行ってみた[江別市西野幌]
江別市西野幌にある『江別市セラミックアートセンター』にて、江別の焼き物をテーマにした展示イベント『えべつやきもの物語』が開催されていたので行ってみました。(観覧料無料!) 縄文時代から現在に至るまでの ...
-
-
【江別市】旧大麻文化財整理室の倉庫に収蔵され廃棄処分となった民具等460点のリストと資料写真を公開
江別市大麻北町にあった旧大麻文化財整理室の鞍型倉庫に収蔵されていた民具等460点のリストと写真が公開されました。 この保存されていた民具等は、収蔵庫の建材にアスベストが使用されていたことから倉庫解体と ...
-
-
「マールク新さっぽろ まちびらきイベント」開催!Bivi PARK、アクティブガーデン イルミネーション他イベント多数[札幌市厚別区 新札幌]
2023/11/29 お笑い芸人, 大学, 学生, コンテスト, 札幌学院大学, イベント, ワークショップ, ツアー, 札幌市, 子育て, マールク新さっぽろ, 厚別, 教室, 小学生, 歴史, ブラタモリ, キッチンカー, イルミネーション, 和田哲, 出店, 新札幌, 絵本, 札幌市厚別区厚別中央
札幌市厚別区厚別中央にできた新さっぽろの新エリアオープンをお祝いする街開きイベント『shin-sapporo good festival』が開催されます。 イルミネーション点灯や、子供向けイベント、お ...
-
-
【江別市】副市長はどんな仕事をしているの?えべつまちけんキッズ応援隊が川上副市長にインタビュー!
江別まち検定を通して学んだ江別の魅力を、キッズの視点だからこそ気づく内容で発信する「えべつまちけんキッズ応援隊」。 今回は2023年10月18日に隊員たちが川上副市長を訪問しインタビュー取材した時の様 ...
-
-
地域情報・最新ニュース 資料館・博物館・歴史的建築物・史跡 工場
江別の発展を支えた「王子エフテックス江別工場」歴史的建造物を見る!外国製古レール、野幌レンガ使用最古の倉庫
2023/11/1 石狩川, 道道1056号, 史跡, 古地図, 王子製紙江別工場専用線, 工場, 王子製紙, 古レール, リサイクル, レンガ, 条丁目, 地図, 廃線跡, 歴史, えべつまちけんキッズ応援隊, 鉄道, 建築, みどりの窓口, JR北海道, レンガ造り, 歴史的建造物, 千歳川
江別市にある製紙工場『王子エフテックス江別工場』を取材する『えべつまちけんキッズ応援隊』に、えべナビも同行させていただきました。 ↓その時の様子はこちら↓ 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ『王子エフ ...