開店 閉店 リニューアル 地域情報・最新ニュース

「コープさっぽろ野幌店」鉄道高架横に移転予定&宅地約90区画分譲予定[江別市野幌松並町]

コープさっぽろ野幌店

2024年2月5日、江別市は「北海道旅客鉄道株式会社」と「生活協同組合コープさっぽろ」と連携協定を結び、魅力あるまちづくりと相互の持続的な発展を図るための連携・協定事項を発表しました。

連携して開発される場所はJR野幌駅より西側の鉄道林跡を含む高架沿い(野幌松並町・野幌若葉町)の土地。

この開発に伴い、「コープさっぽろ野幌店」は高架沿いに移転、また野幌松並町に新たに約90区画の宅地分譲が行われるということです。

スポンサーリンク

「コープさっぽろ野幌店」移転&宅地90区画分譲予定[江別市野幌松並町]

函館本線の鉄道林「大麻5号林」

江別市野幌松並町 コープさっぽろ野幌店移転予定地

計画によると、江別市野幌松並町の鉄道林跡地となる函館本線高架橋沿いの土地(白樺通と9丁目通りの間)に「コープさっぽろ野幌店」が移転予定とのこと。

コープさっぽろ野幌店の店舗は築47年で老朽化が進んでいたこともあり、2023年12月にJR北海道からこの場所(約1.5ha)を取得。

新しい店舗には、トドックステーションという子育て世代、小さいお子様を抱えているお母様方が集まれる場所づくりといった施設も盛り込む予定だそうです。また、隣接する道路については、今まで行き止まりになっていた道路の利活用も行う予定とのこと。

ちなみに2023年6月にオープンした「コープさっぽろ きたひろしま店」には「無印良品(※2023年7月オープン)」が出店し話題となりました。野幌店にどのようなテナントが入るかも気になるところです。

 

JR北海道の分譲地・コープさっぽろ移転場所

コープさっぽろ移転場所・JR北海道宅地分譲地

今回の江別市・JR北海道・コープさっぽろ3者が連携して開発する土地の周辺地図。

  • A:コープさっぽろ野幌店 移転予定地
  • B:JR北海道宅地分譲(約90区画)
  • C:江別市(サウンディング調査中)

JR北海道による宅地分譲の販売は2025年度からを予定しているとのこと。JR野幌駅からは東西グリーンモールという遊歩道で直結しており、通勤通学にも非常に便利な場所となっていて、販売開始となれば人気が集まりそうです。

3者連携による土地開発が今後どのような形になるのか注目です。

 

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計3,300万アクセス超!

人気の記事

ジェイスイーツたしろ屋 1

江別市東光町にて営業している大正時代創業の老舗洋菓子店「ジェイスイーツ(J.sweets)たしろ屋」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 老舗洋菓子店「ジェイ ...

サンキ(Sanki)野幌店 コープさっぽろ 2

江別市野幌松並町の「コープさっぽろ野幌店」さん2階にて営業している「ファッション市場 北海道サンキ(Sanki)野幌店」さんが、2025年3月末で閉店になるとのことです。 スポンサーリンク もくじ1 ...

「コープさっぽろ野幌店」新店舗工事 3

江別市野幌松並町の鉄道高架橋横で工事が進む「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事の様子。新店舗は夏前にはオープン予定となっており、工事が急ピッチで進んでいる様子がうかがえます。 新しい店舗は、函館本線沿 ...

RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])閉店後 4

江別市東野幌本町にある商業施設「セリオのっぽろ(セリオ野幌)」内にて営業していた、黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン専門店「RiLu soft(K.L.I.M江別店[クリム江別店])」が閉店となって ...

なんぽろ温泉ハート&ハート 5

https://nanporo-onsen.ambix.biz/ 北海道南幌町にある温泉施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」さんは大型改修工事により全館休館となっていましたが、2025年1月17 ...

JR新札幌駅 駅舎・高架橋 6

札幌市厚別区厚別中央、JR新札幌駅の高架下にて営業している喫茶店『coffee shop 駅馬車』さんが、新札幌駅耐震補強工事に伴い2025年2月末にて閉店予定。 また閉店後は江別市大麻東町へ移転し営 ...

-開店 閉店 リニューアル, 地域情報・最新ニュース
-, , , , , , , , , , , , , , ,

S